2025-09-17

  • こけし

    口癖一選
    帰るか 続きをみる

2025-09-16

  • B

    25/09/16 苦笑い
    ・「もにょる」という語彙ヤバすぎる。 ・マジでうるさい先輩が休み明け1日目からキレる材料を自ら発見して周りに撒き散らしながらキレてて苦笑い。2回くらい無視してしまった。 続きをみる

2025-09-15

  • B

    25/09/15 歩く歩く港区
    ・誘いで旧芝離宮恩賜公園に行った。浜松町駅北口を右に出てすぐの所に入り口がある。大人150円、PASMOで支払った。周りがビルに囲まれている庭園は面白い。広い池があり、かつては海水を引き入れていたので水位の変化があったようだ。今は鯉と亀とトンボとアメンボが穏やかに過ごしていた。小高い丘や灯籠、石柱、ヒガンバナなど、見どころの沢山ある公園でとても良かった。人の量もまばらで過ごしやすく、良い時間だった。 広い 続きをみる
  • 荒波に注意

    先週なにしたかわかんねぇ
    先週の記憶なさすぎ 荒波です月見バーガー食ったくらいなんかリニューアルしたらしいけど何が変わったのかわかんねぇ そもそも1年に1回しか食べないから違いがわかるほど月見バーガーの経験を積んでいないのもある普通にうまかったけど何度も食いたいほどじゃないから、結局今年も経験値を積めないまま秋が終わりそうです経験値上昇中☆アニメの録画ためすぎてHDDの容量がやばい今季もいろいろ面白くて楽しませてもらってるんだけ
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    しばらく居なかったです
    ユーロです。 ふと思い立ってSNS(TwitterとDiscord)を辞めてました。 その間あったことをメモしていきます。 ・あにまんとYouTubeの反応集とpixivの反復横跳びになった ・AIイラスト飽きた 課金やめたいけどオリキャラ消えるかもしれないの嫌 続きをみる

2025-09-14

  • B

    25/09/15
    ・某所でDJの練習会。練習会なのにみんな上手くて緊張した。自分が用意してきたものがザコすぎるように思えて震えたが、何とか流し切ることはできた。まず、事前にCUEを打っていないのが悪い。あと、ロジックでセトリを組むと良いと自分で思えなくなる。この場合のロジックとは、ジャンルやBPMや演出のことで、音以外のメタデータのことを指す。つまり、「曲の音の印象」で繋ぐことが、上手く繋ぐとかよりもかなり大事で、それを忘れてたなと思った。更に言えば、自分で2.5のmixに縛られてる感じがあって、あれを越えようとしていたのだが、それは無理だと理解した。あれは初めて人前で自分の聞いている音楽の話をできる人間の内圧の高さが音に現れている再現性の無いものだといえる。あれから2年間のうちで気に入った音楽を整理する方が良さそう。まとめると、 ・事前にCUE打ちやグリッド調整、繋ぎ目の練習をやる ・ロジックではなく音の印象でセトリを考える ・いま感じていることをmixにする それに関連していうと、テーマも必要だ。決めました。「歴史」です。 続きをみる

2025-09-13

  • B

    25/09/13 かなり歩いた
    やったこと かなり歩いた。ハードオフに行った。CDとBlu-rayとレコードを買った。デニーズに行った。実家に寄った。帰った。 続きをみる
  • kaikityouの日記

    合作振り返り①:『キチガイレコード爆団のメドレー ~お許しくだ祭2017~ 』
    近頃アウトプット(?)が著しく減ってしまっているので、その練習の一環ということで記事を書くことにした。 そんな事情なので、タイトルにナンバリングみたいなものが付いているけどこれっきりで終わる可能性が結構高い。ご了承ください。   2017年4月投稿のチャー研リメイクメドレー合作。 自分が初めて主催した合作で、2015年の『暴奏』『混沌』以来の2年ぶり、4回目にして5作品目のお許しくだ祭となった。 2011年から6年連続で2年おきの投稿が続いてきたお許しくだ祭シリーズはこの動画を最後に一旦途絶えて、2024年に『反精気』が7年ぶりのシリーズ新作として投稿された。   (と言いつつ、2018年の『十年充電祭』はお許しくだ祭の外伝的な立ち位置として企画したつもりだし、2019年の『こんなところ学園祭』も構造的にはお許しくだ祭と差が無いと思うので、ぶっちゃけタイトルが変わっただけだと思う)   企画したきっかけは2016年初頭ぐらいに「来年お許しくだ祭主催する人いなさそう」と思ったことだと思う。 多分今だったら「なくても別に良くない?」って思うんだけど、当時は音MAD周辺において定番素材(修造とかレスリングみたいな)の存在感が根強く残っていたこともあって、チャー研に限らず色んなジャンルで「投稿祭で合作が上がらないなんてありえない!」みたいな雰囲気があったように感じる。 今はそういう素材ごとの界隈みたいな仕切りが薄くなって、「音MAD」タグに全てが集約されているような印象がある。   参加者は半分ぐらいが前作『暴奏』組からの引継ぎで、最初期の段階での参加者は殆どがこの方々だったはず。 もう半分のメンツはチャー研MADを作ったことのある人を中心に、都度招待をかけた形だったと思う。声をかける基準として「意外性」というのはある程度意識していたと思う。 2016年に復活した上井さん、同じく…

2025-09-12

  • B

    25/9/13 病気の人の文章
    ・「セキュア」という英語の日本語はおもしろい。音が好きだ。 ・めっちゃ眠い 続きをみる
  • 遺失物取扱所

    nikki_20250912「#ナートロ3の感想」
    gyazo.com   溜まっていた感想をいくつか更新しようと思っていてそのひとつ目。直後に書いてツイートしようか日記にするか色々迷っていたらけっこう時間が経ってしまった。2025/4/19に東京のShibuya WOMBで行われたクラブイベントで、音mad作者の方々が音madをたくさん流すというもの。3という数字の通り開催は3回目で、今回初めて参加した。   owatax 待機中で既にあったまったところからさらに盛り上がっていてすごかった。緩急の付け方とかやっぱり心得てるんだろうなあと思う。   さくれい ロボットダンスという軸を通しながらもオールスターで、うまくは言えないけれど確かにこの人が作った面白さというものがあるように思った。Masuo TVのところよかった。   柊マグネタイト 自分の曲を流すパートが半分くらいで曲で勝負している感じがかっこよかった、どちらかというとザ・EDMというか、ビッグルームハウス?っぽい音なんだなとクラブで聴いて分かった。   【Kyoro】 まずytpmvをクラブの音響でたくさん聴けたのがありがたかった、全体を通しても思ったのだけど音作りが大部分を占めるジャンルなので?既存曲に乗せるものよりも聴き心地がよいものが多かったと思う。あとにわかなりにテンポが遅いものが多い印象だったのだけどアップテンポで駆け抜けてredzoneまで辿り着くのもかっこよかった。   フロクロ 全体を通してだんだんテンポが上がっていく、ということを声で説明しなくても画面の数字で示してみんなが盛り上がっていく感じがかっこよかった。声を出さないスタイルゆえ画面と身振りだけで盛り上げており、そういう説得力がある作品は好き。最後の黒塗りシリーズの連打は白黒という画面そのものの明滅がVJの音同期みたいでよかった。オハヨゴザイマース→on and on→Luv the M…

2025-09-11

  • chas

    感想記事「梅本佑利 音MAD~デジタル・マキシマリズムと音楽~」
    横浜みなとみらいホール梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~ | 過去の公演 | 公演情報 |yokohama-minatomiraihall.jp 2025/9/13(木) 19:00 「梅本佑利 音MAD~デジタル・マキシマリズムと音楽~」を拝聴してきたので記憶が残っているうちに感想記事を書きます。平日夜ということでプライベートの都合をつけられなかった人も多いと思うのですが、雰囲気だけでも知ってもらえればと思います。 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年9月-2】どうにかなっちゃいそう!(万事解決)
    ・褐色エジプト猫耳ロリ 一人の欲望がコミュニティへ波及していく様というのはいつ見ても快感と恐怖があるね。俺もその例にもれず波に飲まれたわけですが……… ちなみに流石に連日これの話をしてたせいかシャドウバンされました。しかし悪くない気分だ。インターネットの武人なので今まで俺がシャドウバンされながちな状況に対して憤りさえあったから。適切に処罰してくれ。いや処罰なんかするな。何だお前は。𝕏じゃねえんだよなマジでこればかりは   ・サーバープロフィール デレマス合作サーバーでのプロフィールを「米津玄師」にしてたのは確かなんだけど、そうじゃないサーバーでも米津玄師を名乗っていた なぜ??   ・𝕏の評価 どこまで本当か分からないが、リプライがアカウントの信用度を上げるための手段だとするなら、セクハラみたいな感想コメントも受け入れるどころか歓迎して返信するくらいのほうが正しいんだろうな 俺は基本的に受け取ってもあんまり返信しないので結構真逆にいる(感想をいただくのは有り難いです) 眉唾であってくれとさえ思ってる仕様     ・インターネット 最近「これ指摘したら淫夢厨ってバレるな」って場面で「危険を顧みず指摘してみたらその場にいる全員が淫夢厨だった」と言う場面が多すぎて本当に終わってる もう今の20〜30代のニコニコ動画世代は全員淫夢厨なのかもしれん 2025年9月10日 全然マジレスなんですけど、それほどにインターネットのリテラシーとして「淫夢を知っているがわざわざ知っていることを言わない」が行き届いてるということですよね。もう今日日淫夢知ってる程度で驚くこともないじゃないですか。それを使ってるかどうかというだけなので。   ・パイズリ パイズリいくぜぇ!   ・絵 チュートリアルを読み漁ってる。咀嚼して吸収することは可能、しかし今更……!という気持ちのほうが強い。我流の創作ってそれはそれで個性になるから好きですけどね。 一般化された手法を覚えたほうが応用が効くのは間違いない。俺こういうの折り合い付けるの上手いっすよ   ・今週の良かった動画 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp   そんな感じかな   じゃ!
  • B

    25/09/11 ツケと絶望
    ・基本的に、いま現実が苦しい場合は過去の負債だと思っている。現在の苦しさに至る原因は過去に取り除けたはずであることが多い。すなわち、後回しにするな、今やろう。 ・音MADのDJがむずすぎて絶望。繋ぐのはまあできるとして、うおおおおといったエモーションを引き出す構成に全く至らない。それは繋ぐのができてないのか?そういう気がしてきた。僕は世界に対する理解が甘く、その視界で操れる表現方法は音MADだけだったが、DJとDTMに手を出そうとしたので痛い目を見ている。しかし音楽は好きだ(素直に言って)。気持ちだけはある。26才になっていまさら?それが人生。 続きをみる
  • えびです

    俺が好きになりがちなキャラクターの共通点
    ヤマノススメ 青葉ここな ひぐらしのなく頃に 古手梨花 続きをみる

2025-09-10

  • B

    25/09/10 真面目に読む
    ・仕事。後輩がコードを書くのを頑張っていた(プログラマではない)。XMLに入門した。知らないことが多い。バカのふりをして、本当にバカが、基本的なことを聞きまくっている。韓愈「師説」だ。 ・仕事2。ネットワーク周りの構築が意味がわからない。思っていたよりも僕はこの分野について無知だったらしい。勉強が足りない。 続きをみる

2025-09-09

  • B

    25/09/09 おっちゃん今日誕生日やねん
    今日やったこと ・仕事。おれの脳を限界まで使っても意味がわからない仕事が増えてきた。 ・中島聡『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』の4章を読んだ。具体的にどうしたらいいのかはここに書かれているが、会社勤めには難しいだろうということが最後に書かれ、その解決は5章に引き渡された。 ・走った。 ・テレビを買うか迷ってやめた。 ・後輩にCSSについて雑談で聞いてみたが、実際はそんなに興味がなかったので変な会話になった。でもこれでいいやと思った。 続きをみる

2025-09-08

  • B

    25/09/08 作り込むことができない
    やったこと ・仕事。電話とメールと後輩に依頼する作業の説明と自分のOJT。 ・中島聡『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』を3章まで読んだ。 ・富士そばでカツ丼と冷やしうどんのセットを食べた。 ・rekorboxとDDJ-FLX4を触った。10曲くらい順番に聞いただけだった。 続きをみる
  • 荒波に注意

    くいろは
    オボルス小隊アプデきてましたねとりまメインストーリーだけ終わらせた なんかいろいろあったけど最後がかっこよかった(小学生並の感想)ラストバトルのミアズマ展開めっちゃクールだったな やはり人型ボスはいいもんだ鬼火隊長、曲者揃いの隊員たちをまとめあげる厳格で知的なキャラかと思ったらまさかのオツム弱い系でワロタ話が難しくてオルペウスに説明させる下りはどっちが上官かわからなかったナチュラルにバカにされてる

2025-09-07

  • B

    25/09/07 散文と決別
    毎度のことながら、書きたいことが上手く文字にできない。今日は特に上手くいかない。散文が苦手だ。別にフォーマットがあっても苦手ではあるが。 現実の記録として急に始めた日記の毎日投稿であるが、いつの間にか開始から一ヶ月が経っていた。読み返すと、この時から現在までほぼ変化していないことがわかった。書くのが苦手という話は最初にしていた。 続きをみる

2025-09-06

  • B

    25/09/06 最高のジャケット
    段落中の改行を部分的に始めてみる。少しは読みやすくなることを期待して。 この日記で、アナログミキサーを買った話を初回の感じで3回書いていて、流石に記憶力がヤバいなと思った。日記を適当に書いていることの証左なので、一旦何も気にせず書きまくるという指針が現れていて変に自省とかは無いのだけれど、2回ではなく3回も書いておいて全く気付いていないという現実には結構びっくりする。 同じ話をずっとしてるジジイっているけど、それじゃん。自分の30年後が楽しみになってきました。今から疎まれていることに対する予防線を張っておこう。 続きをみる

2025-09-05

  • B

    25/09/05 ブラック・サバス/ナンセ/東京節/音楽を口ずさむ/懐古趣味ではない
    ブラック・サバスを1stから聞き始めた。未だ仲の良い高校の友達が言うフレーズに「ディスクユニオンの壁」概念があり、実のところそういう基礎的な部分を通ることなく音楽を聞く趣味に入っているので、流石に知っておくべきだろうというバンドやアーティストがたくさんいる。最近The Budos Bandが好きでYouTubeに上がっているKEXPでのライブを見ていたら、コメント欄に「ブラック・サバスとエチオピアン・ジャズが出会ってできた子供が彼らだ」みたいなコメントがあって、まずはブラック・サバスから聞き始めてみた。1stも2ndもカッコ良いなー。歴史的にはただカッコ良いというだけではなくヘヴィメタルを作ったオリジネーターとして聞いた方が良いのかもしれないが、わたしはあまりロックの耳が発達していないので素朴な快・不快で聞かせていただくこととする。ブラック・サバスを聞いていなかったので王様『黒い安息日伝説』も聞いていなかったのだが、ようやく王様の再現レベルの高さを理解しながら聞くことができました。こういう全部聞く的な行為を完遂した試しが無いので今回も怪しいが、掘れるだけ掘ってみます。 続きをみる

2025-09-04

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年9月-1】快復会合
    ・デレステ10周年と合作 www.nicovideo.jp 見てください!参加してます! あの当時見ていたデレマスMAD作者といっしょにシンデレラの合作をやってるというのが何より感慨深いです。最新であり、歴史を感じさせる動画だ! 小関麗奈と南条光、思い入れのあるアイドルでパート担当できて本当に良かった!誘ってくれてありがとね。   ・オフ 岡山に音作者が集結したのでひたひたのパスタを食べてきた なんか意外と居るらしい、岡山の作者   ・絵 満を持して講座系の動画を見てる まずはカロリー低めのクロッキーを続けてますが、かなり楽しくなってきた。クロッキーって楽しくないと思ってたから今かなりモチベ高い。ちゃんと人体のひねり方とか見えてくるし ディティールは後回しだ   ・今週と先週の良かった動画 先週メンタル不調で紹介できなかったから www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp   そんな感じかな   じゃ!
  • B

    25/09/04 普通に疎まれつつ死なない
    思うに、普通にやると疎まれたり奇妙だったり、やり辛さが顕在化するのが自分なのだろう。というか、何も考えてないというか、考えても全く発展しない思考体系になっていて、少し考えればわかることが一向にわからないという感覚がある。優しい人だと、質問しても普通に返してくれるのだが、奇妙なことに慣れていない人だと、マジで変な感じになる(実際はそんなになってもいないのだと思う。ここら辺は認知の歪みがひどい)ので、発話するのが億劫になってしまう。これを15年くらい繰り返してきた人生なので、現在の性格になるのもさもありなん。しかし仕事ではまあやらないとしょうがないので、冷や汗や脂汗など種々の汗をかきながら仕事している。存在しない(自分の被害妄想度合いが強い)ストレスに対してストレスフルな毎日! 指パッチンができて号泣したことについて、指パッチンができたことも感動したのだが、本質としては「薬指と小指は閉じないと鳴らない」ことを知ったことが最もおれに衝撃を与えた。何度やってもできないなーと思っていたことが、あまりにも簡単な変更によって達成されたからである。それで、これは僕の人生を象徴しているのだろうなと直感したからである。指を2本曲げればいいだけのことを、人に聞かない、調べない、パターンを試さないなど、ある意味で閉じた世界観によって何年も辿り着かないままでいたのだから。 続きをみる

2025-09-03

  • B

    25/09/03 指パッチンできて泣いた
    ガチで。 続きをみる

2025-09-02

  • あかがね

    セキバク制作後記
    こんにちは、あかがねです。 今回は久々に製作後記です。 続きをみる
  • B

    25/09/02 疲れて眠いっす
    明日3時半起きです。 風呂に入ってると嫌な気分になるんだが、さっきは遂に一人でキレていた。これを書いて異常者を気取る素振りもあるのかもしれないが、まあ事実だから仕方ない。ままならないね。学マスをほぼ遊んだことが無い。ソシャゲは全部苦手だ(習慣化できない)。 続きをみる

2025-09-01

  • B

    25/09/01 隙間を埋めて行動
    ・帰ってきてすぐにPC作業に入る。風呂よりも早く。そのまま0時になった。3時間程度だが、なにかした感じにはなった。 ・rekordboxの配信をやった。むちゃくちゃだが、自分だけが楽しいことというのは良いな。もし人前でやるのであればもっと考えないといけないけど。曲をわかっておく必要がある。 続きをみる
    25/08/31 諦め状態
    なんか色々あったが、何だったんだ?という感じで印象に残ってない。 出前館プラチナ会員になってた。 続きをみる
  • 荒波に注意

    夏もおわるのに
    もう月見バーガーの時期ですって 荒波です長年行ってなかった地元のスーパーに行ったら、7割くらい当時のレイアウトそのままで感動したスーパーって導線あるじゃん? あれ入ってすぐ野菜とか果物なのはなんとなくわかるけど大体その次が豆腐とか野菜ジュースなのはなぜそしてそのあと魚→肉→菓子パンやジュースなどと続くあたり健康に良さそうなものから案内したいのかもしれない僕は真っ先にエナドリを探しに行きますてかそのスー
  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    anond:20250901180350
    合作音MADのタイトル...

2025-08-31

  • ゎけ

    メドレーについての諸々
    続きをみる
  • 遺失物取扱所

    nikki_20250901「ひのひまり『四つ子ぐらし』4巻まで」
    gyazo.com   月に2本はブログを投稿すると決めていたが8月も叶わなかったので書いている。児童文学を少しだけ読んだ。SNSでも話題は見かけていたし、妹がリアルタイムに読んでいたので実家に帰省した際に読ませてもらった。時期というものはあり、妹は小学校を卒業して今は読んでいない。2018年に刊行されて現行で21巻まで出ているらしいので7年ほど、小学校の6年間を超える期間続いているので、完全に追えている子供も多くないのだろう。私も「黒魔女さんが通る!!」とか読んでたけど途中で読まなくなったし、シリーズものの児童書が抱えるこの性質はどう作家側が受け止めているのかちょっと気になる。妹はこれきっかけで挿絵の佐倉おりこ氏の本を集めていた時期があり、メロンブックスでしか手に入らない同人誌を頼まれて買った思い出がある。   youtu.be   自分もなんとなくで佐倉氏をフォローして見ているが、これに音mad作者のめがっちP氏が関わっていたり、テーマソングがななひら氏だったりしたのが印象的だった。これのコメント欄を見るに絵としてのファンも多いのだと思う。妹はもうほとんど興味を示さなくなっているようなので、捨てたりする前に本を譲ってほしいと思っている。   四つ子ぐらし(1) ひみつの姉妹生活、スタート! 全員顔が一緒だといいつつ四月だけメガネかけてるなら一緒には見えないだろ!と突っ込んだ 姉妹である確率100パーの書類、実際にあったとしてそう書いてあるのかな?うさんくさいと思ったが、この信憑性はのちの母親の来襲で触れられており納得した。 施設育ちの子が自分の鍵を持てることに感動するのはなるほどと思う 小六(中一)でかなりしっかりしててすごいと思う シェアハウスって大変そうだよね 自分ならできないと思ってる サブタイの「ひみつの」は何が秘密なのかまだ分からない 野町くん、気兼ねなく接し…
  • B

    25/08/30 喋ってお茶を濁す2
    続きをみる

2025-08-30

  • 雨天雨衣

    一人しりとりを続けて7年間 知らないうちに2000語くらい繋げてました
    ピーコロン内イベント『言葉遊び自由研究発表会』のスライドと台本(全く読んでいない!w)です アーカイブ恥っっっず(未来予知) もうちょっと台本書き込んでゆっくり緊張せずあわてず騒がず落ち着いて読めたらよかったですね まとまってなくって申し訳ない 続きをみる

2025-08-29

  • B

    25/08/29 歩く疲れるそうですか
    某氏のブログを全部読む。俺はまだまだやなと当然のことを思う。音MAD周辺は色々なよくわからない人が合流して解散していくサイクルが面白いね。 とりあえず金がある内に色々始めておこうという感じになった。いや、別に前からそうなのだけど。島村楽器のオンラインアウトレットでMackieのアナログミキサーを買った。MxCxで買ったManga Corpsが届いた。日本の古本屋で「世界の名著21 ガリレオ 『レ・メカニケ』『偽金鑑識官』」が届いた。 続きをみる

2025-08-28

  • ゎけ

    ダンロボ合作・M2の制作後記
    「ゎけ」及び「狭山」というアカウントにて音MADを投稿している者です。 本記事は文章書く練習を兼ねた制作後記となります。 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年8月-4】メ不(メンタル不調)(メンタルチェンソーみたいでいいね)(なにもよくない)
    全然日記描く元気ないからメモ帳そのまま貼り付けるね   2025/08/22 11:31 オホ声出た つくづく愚痴用のチャンネル消してよかったと思うよ    2025/08/22 15:29 チュ、強すぎてごめん   2025/08/23 8:50 うっうっうー 2025/08/23 11:11 お菓子をさぁ…… お菓子がいっぱいあったら日を分けてちょっとずつ食べる、じゃないですか 俺普通にバカだから一日で全部食っちゃうんだよな…… そら太りますわ! 2025/08/23 13:43 スクワット30回やったんですがすでに死にそうです 2025/08/23 14:27 誰だよテメーはという意識で生きていると、本当に孤立を感じる 2025/08/23 18:57 このお肉、マイキーが焼いたらめっちゃかっけぇだろうな〜♪   2025/08/24 11:58 三半規管がおかしいポヨ 2025/08/24 19:07 なんか機械の犬(メカ・ドッグ)の遠吠えみたいな音聞こえたんだけど何? 2025/08/24 19:55 アオベエでごんす 2025/08/24 20:59 きっと仲良くできないだろうなぁでコミュニティへの参加を渋る瞬間、これは堪らないですね   2025/08/25 2:30 急速にパワーアップした俺が言うのもなんだが、すごい速度で成長する人って怖いな 脅かされそうな恐怖がある 追放するか   2025/08/25 9:05 wplaceを通話中にワイワイ言いながら眺めるのは楽しいけど時間が溶ける と言う当たり前の楽しいことに気づきながら1時間ほど消費した週末 記憶が定かでないが、こまりは恐らく生のパンダを見たことがない   2025/08/25 9:59 世論を誘導してえ!!   2025/08/25 10:17 絵は勝手にみんな喜んでくれるからそういう楽しさはそっちで消費して、音MADはむしろざまあみろって感じ 嫌われたいとか嫌がらせがしたいとかではないんだけど、7年で定着した音MAD作者こまりのイメージは全部期待外れにさせたい   2025/08/25 19:03 やめたくなりますよ~ なんか”復活”ゥー   2025/08/25 20:39 ヒカキン皇子   2025/08/26 9:29 薄い共感性に対して拒否反応さえあるから流石にモンスターになりつつあるかもな 2025/08/26 9:43 的はずれな説教かましてんなよ 殺すぞ   2025/08/26 15:30 消化できそうなタスクから手をつけてる 不甲斐ないが仕方ないと割り切らないと死んでしまいますよメンタルが   2025/08/27 3:14 負の感情とかじゃなく、world.execute(me);やりたかったなーという思いが復活した 個人作で?お~ん…… 霊知の太陽信仰が最高だった M기   2025/08/27 6:04 やりますねぇの中のやりますねぇ、キングやりますねぇ   2025/08/27 9:45 令和でも俺のこと殺してくれる人挙手 ちょっと待てーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 最近の俺、ネガティブすぎない!? ネガティブ杉内といったところかw なんか嫌なことあったん?俺で良かったら話聞くよ? まあ嫌なことはいっぱい起きてるけどね 誰がこんなネガティブ淫夢ボーイの日記読むんですかって話 個人鯖の痰壷だったとしても俺は誰かに見てもらえることに感謝込めて、イタダキマス!! WOW WO 釘パンチ WOW WO 全力で!   2025/08/28 0:46 二度と自分を卑下しません so, ...SHIT FUCK   2025/08/28 1:23 シモエさん 変な時間に寝たから眠れないんですよ   2025/08/29 0:02 おしゃべりするのってちゃんとセラピー効果あるな……   --- いろんなトラブルと俺自身の迂闊さとか見通しの甘さが祟って全体的に精神疲弊の週だった。こうしてひたすら事実だけ貼り付けていくのもまあ、一種のセラピーと言えなくもないか。来年あたり見返したら笑っちゃいそうだな。   そんな感じです   じゃ!
  • B

    25/08/28
    明日3時半起きだから帰りの電車で書いています。今月は毎週早朝出勤があった。意外と慣れた。 おれはコードが書けないのだが、プログラミングで開発するものを考える時は驚くほどいきいきとしているなと自分で思った。IT系の仕事ではないが、便利ツールみたいなものを考えるのは楽しい。後輩がコード書けるので、部署の先輩の要望との橋渡し役になって色々書いてもらっている。俺は何もしてない。楽でいいな。後輩が職場に慣れてきたらおれはいらなくなるので、それまでは偉そうな顔をしておくか。 続きをみる
    25/08/27 自省ゼロ
    すみません今日短めです。 cocoonを見た。すごいと思った。 続きをみる

2025-08-26

  • B

    25/08/26 ロボットを意識する
    部屋でロボットのような動きを意識すると生活しやすい時があることに気付いた。このロボットとは、ルンバか配膳ネコである。つまり、自分の進行方向になにか障害物があったら一度立ち止まり、目の前にあるものがゴミだったら捨て、定位置に無いものだったら片付けるというフローを守るということです。こんなことは大発見のように言わずとも自然にできるのが人間という気がしなくもないが、今までの僕はこれができず、すべてを避けて歩いていたので大きな進歩である。避けるというのは畢竟先延ばしを意味しており、片付けより自分の快適さを下に置いて過ごすのが普通になっていた。その思考回路を生み出す根源の一つに「早く終わらせたい」という感覚があって、部屋を移動するという目的を最速で達成することだけを考えるとすべてを避けることになる。そこで、行動を「ゆっくりやる」ようにしてみる、つまりルンバ的に立ち止まって上述のフローを回していくと、歩く度に部屋が片付いていくことがわかった。これは良いな。おれはせっかちすぎるのだろう。かつてTwitterで「君は線が早すぎるからゆっくりやりなさいと先生に言われてそのようにしてみたら絵が良くなった」という誰かのエピソードを読んで以来、自分もそうなのだろうなという謎の直感があったが、このような形でようやく実戦まで落とし込むことができた。僕はルンバになります。 USB Type-Cの充電器がないことが原因でSurfaceと普通のノートPCがただの板になっている現状があり、これを解決する方法が充電器を買うしかないことにようやく気付いて充電器とケーブルを買った。片方ずつしか充電できなくても困るので2つ買った。どちらも久し振りに安定してフル充電になった姿を見た。このようにあるべきだな。 続きをみる
    25/08/25 眠すぎて3行
    仕事が平穏だった。特に心を乱される事がなかった。 眠すぎる。何もせず寝てしまった。 続きをみる

2025-08-25

  • 荒波に注意

    なおおおおん
    なおおおおんいつものアプデ予告と2.4実装エージェントのお披露目がありましたがもうこのゲーム、性能とか関係なしに引きたい!!ってなるキャラ出ないのかな・・・って気持ちになったver1の途中までは熱烈なファンボーイだったけど、梯子外されすぎたし、既に客じゃないのかもな・・・でもよぉ!! 凡百のエロソシャゲみたいなデザインばかりになっていくゼンゼロなんて見たくないよォスノブレみたいなゲームがエロに舵切るのは大正解だ

2025-08-24

  • B

    25/08/24 やべえ
    朝。起きてすぐCUE打ちしてみるもめんどくさくなってしまい、USBに300曲エクスポートして家を出る。出たのは15時。 スタジオを借りてCDJを触る会があった。上記の通り準備が何もできていなかったので、自分のターンで掛けた1曲目以降の記憶が無い。非常に落ち込んだというか、これはある程度準備しないとやる意味が無いなと思った。やりたいことは伝わっていたようなので、もっと色々考える余裕が出るくらいに慣れると良いのだけれど……。現状は、 ・いま掛けている曲がどの位置かわからない ・切れ目を綺麗に接合するタイミングがわからない の2点をクリアしたい。慣れと研究かなあ。 続きをみる
    25/08/23 趣味無いけど映画見てる
    夕食を抜いたので、脳が働いていない感じがする。 『さらば、わが愛/覇王別姫』を角川シネマ有楽町で見た。日比谷駅で降りてからめちゃくちゃ地下を歩いて地上に出ると、映画館らしい建物が見当たらずGoogle Map片手に信号を2往復くらいしてしまったが、ビックカメラの最上階に入っているということだった。8階が映画館で、7階がコンサートホールだったが、純烈のコンサートをやっていた。純烈のファンの方々を初めて生で見た。年齢層がスライドしただけで、アイドルのファンって全員こういう場を形成するのだなと思った。 続きをみる
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    希死念慮により遺書の初稿を制作 希...
    希死念慮により遺書の初稿を制作 希死念慮に気付くまでかなり時間がかかった。夏バテと勘違いしていたのが凶と出た。 続きをみる

2025-08-23

  • ゆうしゃアシスタント

    音ポートフォリオ - 25年8月付け
    はじめまして、ゆうしゃアシスタントと申します。  この記事では、私が今まで活動してきた内容をまとめると共に、第三者に対してわかりやすく指標を示せるような物を目標に記述させて頂こうと考えております。 続きをみる
  • B

    25/08/22 知らないこと多すぎるけどそれが普通
    なんか会社で褒められた?褒められたというか、「2年目の癖にいると安心感がある」と言われた。これを言った人はいま僕がいる部署に30年以上いる大ベテランで未だ現役(再雇用で)というすごい人で、厳しいが正しく、かつ絡みやすい人なので非常に尊敬している人物である。そういう人なのでストレートに褒めてくるということは無いのだけれど、こいつはちゃんとやっているという印象を持ってくれているのは嬉しいですね。「落ち着いてるってよく言われるけど内心ヤバいですよ」と言ったら、「外に出てなくてもヤバそうなやつは見てて不安だから」と返された。確かに。まあこれで慢心せず、常に2%くらいしか把握できていないと思って余計なことまで拾い集めて精進するべきだな。はい、頑張ります。 あと、異動してきた人のOJT講師を2年目だけど最近結構やってて、おれも去年1個上の先輩に教わったことがあるからそういうものかと思っていたのだが、結構おかしい位任せられているという認識らしい。言われてみれば今月4回やってるな。おれが1年目の時に、おれを教えてくれた2年目の先輩の教え方について、同じ部署の5年目の先輩が「ちょっと不安な教え方だった(オペレーションをなぞることに終始していて、なぜその操作をするのか?という理屈の説明が足りてない)」と昼飯を食う時に言っていたのをかなり強く覚えているので、もし自分が教えることになったら不安に思われないようにしようと思っていたことが上手く作用しているのかもしれない。人が何気なく発した一言で10年くらい苦しんだりもしているが、良性のフィードバックとして正しく機能させてあげればちゃんと結果は出るということがわかった。 続きをみる

2025-08-22

  • 粘土31号

    なんかnote使ってる人だいぶ減った気が
    なんかnote使ってる人だいぶ減った気が 続きをみる

2025-08-21

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年8月-3】激腹痛タスク請負大失敗男
    苦しみが伴っています   ・Pokemon WCS 面白かった。トランジションにオーダイル出てきたの可愛くて嬉しかったな。 最新情報でZ-Aの対人とかChampionsの続報出たねー 本編は本編として、対戦を別のソフトで管理するってのは英断だと思った。 ソフトごとにバトルのバランス調整してるの面倒そうだしね…… あとメガウツボットね。めっちゃかわいいです。   ・エアライダー 桜井さんのゲームだなあという印象 「マリオカートでいいじゃん」という問題に対しての差別化がいいね。かなりインスタントなレースに感じた。一周しかない? 全キャラコピーできるというのも大胆だよなー 楽しみなんだけどZ-Aの翌月だから忙しすぎる   ・タスク 引き受けすぎて大変なことになってる。けどなんか大きく動きそうな予感もあるぞ!頑張りましょう やれるんでしょうか まあ破裂しない程度に   ・今週の良かった動画 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp   そんな感じかな   じゃ!
  • B

    25/08/20 声小さい
    おれは声が小さくて損をしていることが結構あると思う。あと滑舌が悪くて損をしていることも結構あると思う。自分の言うことで世間的なことって大抵間違ってるからあんまり自信を持って言えないんだよね。あと、これ間違ってるのかな?と思った状況の7割くらいは自分の勘違いなので、はっきり言わない方が確率的に失敗しないというのもあると思うね。なぜこういう分析をしなければいけないかというと、いまの職場はちゃんと声を出さないと仕事にならない側面がある(大声ではなく、即時の情報伝達として)ので、けっこう困るなというのを今日感じたからです。しかし、はっきりものを言うというのは一番苦手といってもいい分野なんだよなー。思想からいっても、物事の形式を確定させないところで見えてくる輪郭を追うのが好きだし、情報処理の癖としても、意味の離れたものの曖昧な重なりから知識を抽出することでやってきているので、根本的に違う規則を持ってくる必要がある。この言い回しがすでに抽象的だよな。おそらくここで持ってこれる最良の規則は「仕事だから」であるので、これを部分的に内面化することが必要だなあ。遠慮とか礼儀とかではなく、仕事。 未だに自分がプロになれるイメージ湧かないなー。まあ、この頃考えたのとはまた違うレベルのプロを見たからでしょうけど。 https://t.co/ZGAOENwvj3 — BaN長 (@banfuture) February 20, 2025 続きをみる

2025-08-20

  • B

    25/08/20 喋ってお茶を濁す
    続きをみる

2025-08-19

  • B

    25/08/19 パイナップルチャーハンと聞いて想像するもの
    会社帰りに知己と会う。喋って、カレー屋に寄って、帰った。映画のことが多かったかな。ビールを飲んだらめちゃくちゃ眠くなってしまって申し訳ない。あとすげえ適当に喋ってたと思う。ビールはネパールのアイスビールというやつで、あんまり甘くないスッとした感じで美味しかった。パイナップルチャーハンを頼んだら、具がどう見てもエビがメインで、注文間違ってるのか?と思ったが、食べてみたらパイナップルの味がちゃんとした。おそらく細切れにして散らしてあるようだ。酢豚とかピザのトロピカルみたいなものを想像していたので驚きつつ、味はめちゃくちゃ美味かったので良かった。この近所のカレー屋はカレーメインだが普通の定食屋的なメニューもそこそこあり、夕飯の選択肢としてここをメインにしてもよいかもしれないなと思った。夜に行くからかわからないが、いつも驚くほど人がいない。一人で行くと緊張しそうだ。 隣のそば屋は創業70周年だった。歴史ある街だな。 続きをみる

2025-08-18

  • B

    25/08/18 かつて眠かった
    4時くらいに起きると非常にテンションが下がる。そのまま出社まで起きておく訳にもいかないし、二度寝に入っても8時くらいに起床する時には普通の起床よりも重くなっているから。特別朝に弱いという自覚は無いが、今日は眠かったな……。弊社としてはお盆休み期間の最終日であったので、いつもよりゆっくり会社に向かった。出社時間がそこまで厳密ではないのは非常にありがたい環境である。行きしなに昨日の分の日記を書いた。諦めても良かったが、日記を諦めるのに飽きたのでザクザクと思い出したたことを文字にして、会社の最寄り駅に着いたら投稿した。肩の荷が下りた。 会社でも弛緩していた。進捗を出してもあまり人がいないのでチェックもしてもらえないため、例の2年目に割り当てるのは信じられない重さのポスト(ポストというか、パート?他部署からの質問の一次窓口)に対応するために色々とマニュアルを読んで自習した。最近気付いたけど、修行のように音MADタグを巡回している時のディグや、音乃瀬奏さんの公式音MADを制作した時にコンテクストを追うために本人の配信は勿論のことReGLOSSのライブ、コラボ配信、holoGTA、国内外問わずあらゆる切り抜きやクソコラを四六時中見漁っては分類・分割・整理してまとめていた時や、ろくろを回す平沢進で使われているろくろの元ネタ動画がよくわからないとのことだったのでYouTubeで「ろくろ」と検索して古い順に全部見て見付けた(これは簡単だったけど)時などに発揮されてきた、謎の集中力を、仕事に援用するべきだと思う。Teamsのログをキーワード別に延々と遡ったり、こいつは良いことを言う確率が高いと思った社員の投稿をフィルターして全部読んだり、ナレッジ共有ツールのpdfを片っ端から読み進めたりなどは入社当時からしているが、まだ足りないと思う。2年目になって専門的語彙に理解のリソースを割かれなくなった分、読んでも全くわからないという資料が体感的には減ってきた。単なる社会人2年目のその辺にいるオタクが年長者や優秀な者と対等に渡り合うにはその人らがやっていないことをしなければならないので、色々と雑に突っ込み続けている。順序としてはLLMが人間なのだが、この場合はおれがLLMみたいな感じでやっていこうと思う。おれは心があるので、LLMとも渡り合える。 続きをみる
    25/08/17 日記を書く時間
    ・勢いで日記の毎日投稿を始めたが、まだ習慣になっていない。普通に忘れて翌朝ということが続いている。寝る前に終わらせたいので定刻になったら書くように決めておいた方がよいのだろう。ひとまず22時になったら書き始めるということにしておくか。 ・1時さんと焼肉に行く。色々話した結果、自分としてはDJと電子工作をがんばろうという感じになる。どちらもかねてからやりたいと思っているが何も手を動かしていないトピックだったが、一緒にできそうな人がいるとすぐ動けるものだなと思った。性格に反して、僕は一人でなにかをやっていくのは向いていないのだろう。まあ、どちらも大げさに捉えすぎると硬直するので、遊びでやろうと思います。 続きをみる
  • コツコツだらだら

    ガキ使メガミックス 振り返り
    6月29日、なんこさんとの二人合作である、「第1回ガキの使いやあらへんで!!!チキチキ2025お笑いメガミックス~!! ─僕らの手には届かない光り輝く星たちよ─」を投稿いたしました。 第1回ガキの使いやあらへんで!!!チキチキ2025お笑いメガミックス~!! ─僕らの手には届かない光り輝く星たちよ─ 本記事では、この「ガキ使メガミックス」がどういう経緯で誕生することとなったのか、どんな感じで制作を進めたのかなどといったことを書いていこうと思います。   なんこさんによる制作後記もございますので、ご興味のある方はそちらも参照してください。 note.com 合作をした経緯 メガミックス完成までの流れ 自作パート解説 02 ユーモアイロニー(KICKBACK)→Oshama Scramble!(ぅゅゅ(´;ω;`))パート 03 散り散り+Haunted Dance パート 05 GOODBOUNCE→怪物 パート 06 怪物+フォニイ パート 07 可愛くてごめん+なんでやねんねん→+Usagi Flap+ツッコミコミコミ パート 11 空も飛べるはず(出前館) パート 13 最終鬼畜妹フランドール・S(ヴァンパイア)→一千光年(WOW WAR TONIGHT)  15 創聖のアクエリオン パート 16 エンドマーク→ラストピース パート 細かいネタの話 ストーリーに込めた思い 完成から公開まで 終わりに 合作をした経緯 2024年7月。始まりは、なんこさんからのDMでした。 内容は、「二人で合作をやりたい」というお誘い。 作るのは、ガキ使の総集編的なメガミックス作品。 参考として、2023年に界隈を沸かせた音MAD 「究極ウェカピポレストラン!おディギーのインチキな街 Just imi亭!tionでしょ?」 を例に挙げ、ガキ使の名場面をまとめたメガミックスを作ろうという提…
  • 荒波に注意

    ありえんくらい寝ナハトムジーク
    最近別になんもないのに寝て起きたら半日くらい経ってる事あってこわい 荒波です暑すぎてエアコンつけっぱで寝るとこうなる気がしてるんだけど催眠ガスでも出てるんじゃないのたまにだけどスターデューバレーやってるこの頃人を撃つようなゲームばかりやっていると心が荒むため、時にはのんびり野菜を育てて癒される事も必要なのですという割には忙しいゲームだったりするけど朝は畑に水やり、鶏のタマゴ回収、牛の乳搾りをして、

2025-08-17

  • B

    25/08/16 今日見たおすすめ音MAD
    Sounds of KSHMR Vol. 1-3を買った。 DDJ-FLX4のオーディオ設定が上手くいかなかった。これっぽいのだが、直らなかった。ノートPCでセットアップした方が良さそう。 続きをみる

2025-08-16

  • 餡砂糖

    第11回謎晒しイベント「漢字」
    謎晒しイベントとは? 謎晒しイベントとは謎解き交流Discordサーバー「atNAZO」にて行われるイベントです。テーマに沿った謎をみんなで制作します。 続きをみる
  • B

    25/08/15 3回疲れた
    朝起きた時に疲れた。 会社で地震訓練やって疲れた。 続きをみる

2025-08-15

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年8月-2】ナギ節
    なんとなくで選んだ言葉ではあったけど「挟む」という動詞が結構好きだ   ・SIMD 一周年!去年、BaN長さんに絵を描きたいと持ちかけたのが一年前!? 最高の楽曲なので聴いてみてね www.nicovideo.jp   ・FF14 7.0ぶりに復帰。7.3まで終わらせました。 なんか本編でモヤモヤしてたなーってとことかずっと深刻そうだった雰囲気がようやく解消された?のもあってやっと黄金が終わったという感じ。拡張後の後日譚が楽しいみたいなとこあるねFF14は。暁月はこの辺6.0で全部終わらせてあとはヴォイドの話だったから割り切っててそれはそれで良かった。 気持ち的にはアライアンスレイドをやりたくて復帰したのだった。11は未プレイ。 ただ知ってるBGMもあり、モブの名前が英語だったりとじわじわと古のネトゲっぽい雰囲気で撫でられてる感覚。マムージャが11でも結構強い存在だったから黄金との接点が出来たのかなーとか思い、なんかいいね。 ナギ節……というかまあまあ現状の14は雰囲気が悪いらしい。でも俺は楽しめたからまあいいよ。7.3IDの2ボスは嫌いだけどな 適当にやって、適当に復帰して、また居なくなるくらいの温度感・距離感で遊ぶゲームですからね。   ・RiJ 2025 Summer もちろん見ている!この時期は垂れ流しだ。   ・ミルキー☆サブウェイ 生きる活力です。   ・今週の良かった動画 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp   そんな感じかな。   じゃ!

2025-08-14

  • B

    25/08/14 部屋片付いた
    退勤時、足の違和感がデカすぎて泣きそうになる。何もしてないと痛くないので会社では「平気になってきました!」と言っていたが、歩くとキツい。痛いというか神経を触られてるみたいな気持ち悪さがあって、冷や汗が出る感じ?何にせよ出退勤の15分程度の徒歩が辛いな。明日出勤して土日で回復しないかなー。しなさそう。 めちゃくちゃ部屋を片付けていたら、人生で最も正解っぽい模様替えができた。いままで考えてなさすぎた。いや、それができるようになったのが今なのか?自我が遅いぜ。 続きをみる

2025-08-13

  • B

    25/08/13 やっぱ足痛い
    歩かなければ痛くないし、何なら別に歩くのに大きな支障はないのだが、フルでいつも通りは歩けないことは確かで、特に5分以上歩くと直接的に痛いのとも違う、脂汗が出る系の神経的な違和感が蓄積されていく感じがあり、非常に辛い。歩きたくねえ。 会社では足を痛めたという話が広まっており会う人会う人に心配されてしまったが、その度に「そこそこ歩けるんですけど、5分以上歩いたり特殊な角度がヤバいです」という説明を4回くらいした。割合普通に歩いているのでみんな拍子抜けするようであった。自分でも痛がりすぎか?とか思うのだが、5分以上歩くとやはり顕在化してくるので油断できない。しばらくは庇いながら歩く。 続きをみる

2025-08-12

  • B

    25/08/12 メモが限界
    足が痛い、しか、言えることが無い。左足首。 詳細な説明は可能だが、精神的な体力が尽きており、全く書く気にならない。 続きをみる
  • 大腸菌デリバリーサービス

    ツイートするほどでもない呟きの寄せ集め
    センターパート辞めるって言ったのにセンターパート辞めてない 続きをみる

2025-08-11

  • B

    25/08/11 意外とやれてない
    毎度の通り何をして過ごしていたか覚えていない。こういうことは書かずに覚えていることだけ書けばよい気がするが、後から見返した時に思い出せなかったことがあるとしておく方が逆に正確である気がしている。まあ、ほとんど日記は読み返さないのだが……。 昼に出前館でカレーを注文。最近このカレー屋で出前の注文を繰り返しており、配達だがお店で食べる味とほとんど遜色がないものが届くので気に入っている。カレー2種とチーズナン、サラダ、ラッシーのセットを頼んだら、普通に2個目のカレーが食べ切れなかった。私は実のところ健啖家ではないのだと思う。一般的な量よりも食べ、そして早食いなので総合的に「大食いの人」としてコミュニティ内で扱われることが多いのだが、そんなに量を食べたい意識も無い。自分の食べられる量がわかっていないので多めに頼んでしまっているだけである。 続きをみる
  • 荒波に注意

    アリスがベタベタ
    BF6ベータやりました ベータだからいいけどマップがおもんないしブレークスルーのバランス糞だしドミネーションとかゲームになってないまぁ2042よりはおもしろいんじゃないてなわけでゼンゼロアリスちゃん引きましたくそむっずかしいでも使えたらマジ強すぎワロタな楽しいキャラでよかったアクションの手触りが良い 柚葉ともどもまだ楽しませてくれるじゃんゼンゼロ派手すぎてほとんど雅じゃんほんとにJKか?とは思うがほんとにJ

2025-08-10

  • B

    25/08/10 自分の動画の話をした/本を雑に読む
    不定期開催だが定例になっている4人会があった。昼ご飯はこれまで行ったことの無いカルビ丼の店で、私は大量のねぎと卵黄が乗ったハラミ・カルビの2種盛り丼を食べた。順当に美味しかった。写真を撮っておくと日記に彩りが出そうな気もするが、食い意地が張っているので食事を目の前にすると写真を取るのを毎回忘れてしまう。ねぎの量が想像の3倍あった。 天候が悪く強い風と雨。街行く人の傘がひっくり返る様子も何度か見た。我々もそこそこ濡れながらいつもお邪魔している邸宅に到着。マリオカート ワールドを連戦し、最近見た音MADや気に入った音楽や映像をみんなで見て、夕飯にそうめんを茹でた。あまりに自然に集まる会なので気付いていなかったが、高校生みたいな遊び方だな。以前にもどこかで書いたかもしれないが、人と交流の少ない自分にとっては非常に嬉しく、またありがたい会である。 続きをみる
    25/08/09 無題
    昨日の時点で昨日のことを思い出すのが難しくなっていたが、翌朝になると余計に難しい。一歩も外に出ず、寝るかパソコンの前にいるかしかしなかったので、ブラウザの履歴を見ればほとんどすべての記録が残っているが、自力で思い出してみることにしよう。 積まれているブックマークを上から読む行為を最近始めており、今日は、ナチス・ドイツ時代に精神障害や遺伝性疾患のある人物(乳児も含まれていた)を殺害する─「安楽死」させる─T4作戦に公然と反対したキリスト教カトリックのミュンスター司教であった、フォン・ガーレン枢機卿について書かれた論文を読んだ。基本的な歴史の常識が抜け落ちている人間なので、T4作戦がホロコーストの前にあったことや、その具体的内容について初めて知った。1939年に始まったT4作戦は1941年に停止命令が出されるが、そのきっかけはフォン・ガーレン司教の公開説教であった(ただし、停止後も方法や人員は別の形で再編され、殺害行為自体は続いた)。 続きをみる

2025-08-08

  • B

    25/08/09 思った以上に疲れる
    日記のこと忘れて寝てました。 そもそも昨日帰ってきてからの記憶が無いな。何してたんだ?何もせずに寝たのか。そんなに疲れて帰ってきたという記憶も無いけど、もう前日のあらゆる記憶が曖昧だな。自分の連続性の無さはこういう所から生まれているのだと思う。 続きをみる
  • 四角

    それでも私が動画を作り続ける理由とは
    会社から無理やりやらされた仕事に耐えれず、朝おきたばかりに気を失うことが置きました。ずっと通院していた。「みんな私ぐらいには大変に生きてるだろう」と言う自己洗脳も効果を無くし、会社への信頼は果を付きました。今すぐでも辞めたいところですが流石に怖いので、長期病休や休職が出来るか試すためこの最近に通院していた精神科の医者さんと相談していました。 だが、流石にお金で休職書を売るようなヤブ医者ではないよう、「そう簡単には出せて貰えないですね」との返事。なぜかと聞くと、休職の為には痛みのせいで仕事ができないことを証明しないといけないが、私はこんな状態でもできんところか同僚たちのを上まわる仕事量を正常運転してる上で、動画作業まできちんとやれてるかららしい。 続きをみる

2025-08-07

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年8月-1】大インプット週
    熱中症なのか、水分不足なのか、じんわりと頭痛   ・なんとなく ド深夜にスナップ合作を見たくなって、見た。俺のパートやっぱ良いな せっかくなので余白も見た。こうやって不意に見たくなって見に行けるくらいのカロリーで、どことなく心理的な距離の近さがありがて~となる合作だと思う。   ・創作筋 今週は趣味絵があんまり進まなかった。 代わりに合作のタスクと依頼絵が生まれたのでそういうメンタルだったんだろう。 頼まれてやる創作って(全部ではないけど)進捗にレスポンスあるからありがたいよな~!基本的に絵とか動画でwip出さないのでこういうのが嬉しかったりしますよ!   ・アニメ TV版のガンダムユニコーンを見た。めっっっっちゃくちゃ面白かった。 多分ユニコーンから見始めても面白いだろうけど、ちゃんと最初から流れ追って見るから勢力図とかも分かるってのは、あるね 昔OVA版を見たときはどうしても政争の部分が退屈で記憶から抜け落ちてたんだよな バナージの成長を支える大人が本当に魅力的で、ダグザとかギルボアとかオットーとか、そういうの好きにならないわけ無いじゃんという感じ。このへんは大人と子供っていう関係性を強く描写してるよなーと思った。カッコいい大人が多いです。 あとMSのデザインもZ~ZZあたりのが多くてそれも嬉しかったな。バイアランとかジェガンとかね。   ・特撮 クウガを見た。初めて特撮を完走した。 いろんなおすすめを聞いてなお見るに至らなかったけど結果としてクウガを最初に選んで良かったかも。良い意味で自分の想像してた(断片的に知っていた)仮面ライダーの印象からはズレていたのが面白かった。全然自分が仮面ライダーなこと隠してないし、警察の人たちはクウガに協力的だし、何となく特撮ヒーローの主人公に対して抱いていた「がむしゃらに前向きでやたら明るい事を言う」みたいな偏見と苦手意識は(子供だましだなあと感じていたので)、五代雄介でかなり覆った。 無茶な明るさに理由と説得力があって、それでいて前向きさに説教臭さを感じなかった!これが一番気に入った。子供に対して前向きな思想を押し付けてる感じがしなかったね。それでいうと全編ずっとサスペンス的で怖いのも偏見を覆させられたな……そういう相手が敵だったから容赦なく戦わざるを得ない状況の悲痛さとか、五代が最後の決着でさえ苦しそうな顔だったのが印象的。 ポレポレとか一条さんを始めとしたチームとか、五代の周辺がずっと優しくて頼りになるのが良かったですね……大好きですそういうの……   ・今週の良かった動画 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp   そんな感じかな   じゃ!
  • B

    25/08/07 おれは理系だがそれが何なんだ
    朝起きた瞬間にシュガシュガルーンの1話と2話を見ました。庵野秀明絵コンテと言われると情報として良い物に思えてくるが、本当に実際にOPがとても良い。小西康陽も好きなので良かった(OP作曲と音楽を担当しています)。松本まりかの声も好きなので良かった(主人公・ショコラを演じています)。2005年の明るさがあるね。よく動いて表情が豊かで楽しい。ちゃんと51話見切れるかな?見終わるまで他のアニメを見なければいいのか。 【nyalraと夜更かし ゲスト:ダ・ヴィンチ・恐山】 言葉が死んだ世界番組概要 『NEEDY GIRL OVERDOSE』のにゃるらがサブカルチャーを愛するゲストとともに、サブカル...live.nicovideo.jp 続きをみる

2025-08-06

  • B

    25/08/06 日記と道具/チリ/DANCE CORPS全部聞く/仕事が重い
    (いったん手帳に鉛筆で書いた後に、それを書き起こして書いています) WEBで日記を書こうとすると、余計な説明から入ろうとしてまとまらない袋小路に入ってしまう。手書きだとそうならないのは、書くしか選択肢が無いからであろう。 続きをみる

2025-08-04

  • 荒波に注意

    どっとーれ
    最近出た黄色のモンスターばちくそうまくない?フルーツ系フレーバーってどれも好みじゃなかったけど黄色だけオリジナルに比肩するほど好みでビックリした近所の自販機にも入れてほしいわマジで学園のストーリーちまちま読んでるけど一生終わらない今のところネゲントロピーの執行者「博士」ことイザーリンちゃんがオキニですはらがみのアイツそっくりな肩書にビビるけど全然マッドサイエンティストではなく可愛くていい子あちこち

2025-08-02

  • パペロンのメモ帳

    「新niconico(く)みきょく」 使用・参考動画一覧(2/4)
    ar1599647の続きです。15.甲賀忍法帖 (8)16.星間飛行 (11)・
    「ニコニコ動画流星群 10周年を祝い尽くすPV」 全パート使用・参考動画一覧 (6/6)
    前ページ 目次46.レッツゴー!陰陽師 (319)/担当:パペロン・nm3931
    「ニコニコ動画流星群 10周年を祝い尽くすPV」 全パート使用・参考動画一覧 (4/6)
    前ページ 目次 次ページ25.Dr.WILY STAGE 1 (23)/担当:ま
    「ニコニコ動画流星群 10周年を祝い尽くすPV」 全パート使用・参考動画一覧 (3/6)
    前ページ 目次 次ページ19.風の憧憬 (6)/担当:アヤメネ/20.雪、無音、
    「ニコニコ動画流星群 10周年を祝い尽くすPV」 全パート使用・参考動画一覧 (5/6)
    前ページ 目次 次ページ41.ネイティブフェイス (82)/担当:壱円・sm32
    「新niconico(く)みきょく」 使用・参考動画一覧(1/4)
    どうも。パペロンです。キットカットおいしい氏の新作メドレー「新niconico(
    「新niconico(く)みきょく」 使用・参考動画一覧(3/4)
    ar1599652の続きです。29.Death by Glamour (15)3
    「新niconico(く)みきょく」 使用・参考動画一覧(4/4)
    ar1599655の続きです。ここから組曲『ニコニコ動画』ゾーンWMP画面はキッ
    ニコニコ動画宝島 参考動画まとめ9 (極楽浄土~レッツゴー!陰陽師)
    前:ar170893479.極楽浄土(3)80.Butterfly(6)81.E
    ニコニコ動画宝島 参考動画まとめ8 (すーぱー☆あふぇくしょん~スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチック)
    前:ar171253059.すーぱー☆あふぇくしょん(12)・アニメ『Carni
    「ニコパーク」 パペロン担当パートの使用・参考動画一覧と簡単な解説 (Oshama Scramble!~新宝島)
    どうも。パペロンです。キットカットおいしいさんの新作メドレー「ニコパーク」のメイ
    「パラボラアンテナ」 使用・参考動画
    ども。パペロンです。ニコメドPVFという企画の参加動画としてMedley-PV「
    ニコメドPVフェスティバル 告知映像 使用・参考動画一覧
    どうも。パペロンです。いよいよ開催されます、ニコメドPVフェスティバル!イベント
    「ニコパーク」 パペロン担当パートの使用・参考動画一覧と簡単な解説 (チカっとチカ千花っ♡~プレインエイジア)
    ar1882798の続きです。36 チカっとチカ千花っ♡いわゆる特殊EDなのです
    音MAD権利者削除まとめ
    権利者削除された音MADに関する権利者削除情報をまとめたスプレッドシートを公開し
  • kaikityouの日記

    2025.7.27 思い出のゲームセンターが閉店してしまうらしいので行ってきた
    実は最近はコッソリとnoteで記事を書いているんだけど、これは流石にこっちで書くべきだと思った。   この記事で紹介したBの店舗が閉店してしまうとのことで、営業最終日に行ってきた。 言ってしまうとこれは聖蹟桜ヶ丘OPA内にある『ゲームスポット パロ』というゲームセンターなのだが、OPA自体が来月で営業を終了してしまうらしく、恐らくそれと今回の閉店は無関係ではないのだと思う。 いつ行っても割と賑わっていた印象はある。デパートの中にあるゲームセンターなので、親子連れが多かった。 最終日のこの日もたくさんのお客さんがいた。   前回の記事の時点ではDDRも弐寺もボルテも旧筐体で置いてあったのだけど、弐寺とボルテは消えてしまった。多分筐体自体がサポートを終了してしまっているパターン。 それ以外には特に筐体の追加も減少もなかった。経営が安定していたと言えるんじゃないだろうか。   僕が一番よく行っていたのは音ゲーにハマっていた高校生の時だけど、聖蹟桜ヶ丘は実家からも近かったので、子供の頃に親に連れて行ってもらったこともよくあった。 子供の頃はポケモンを捕まえるメダルゲームとか、ロックマンエクゼのメダルゲームとかをやっていた記憶がある。 詳細が全然出てこないんだけど「イエス」とか「ノー」とか喋るメダルゲームも好きだった記憶がある。 僕がメダルゲームをやっている間、母親はたいていパチスロをやっていて、増えたメダルを分けてくれた。     外観。 一番最初の頃は6Fフロアの半分ぐらいがゲームセンターだったんだけど、どこかのタイミングでBOOK OFFが同じフロアに出来てゲームセンターの部分が半分になった。       また、同じフロアにはゴールドジムがあり、一時期は僕もそこに通っていた。 ジムと同じフロアにDDR筐体がある環境というのは全国的に見てもレアだったんじゃないかと思う。  …

2025-08-01

  • こち横

    【後記】魂心家合作
    お世話になっております、音MAD作者魂心家鯖代表のこち横です。 大津魂心家 続きをみる
  • calpisco

    クソみたいな暗号文を作ったのでnoteに書いておく
    2025/8/1 ほぱじりこのぐだにんんぷあやねいぎおいおりろむぱふぴあどれむもああじおやのひねぶぴよぜばだげひつめぽしうぬるるめてもげへやぜじねのづさつにぬあぜたいぶぬりをおやのひねぶめへもろようのらてどめうねたぬほちれむむぱふてべへどげもぱふじめくぷいぼたいれむよえばだげひたづわもべなぺめぺほばだげひ 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年7月-5】炎天
    突っ込めって言ってんだよ! 突っ込突っ込めっ突っ込めって言突っ込めって言ってんだ突っ込めって言ってんだよ!よ!突っ込めって言ってんだ突っ込めって言ってんだよ!よ!っ突突っ込めって言ってんだよ!っ込めって言ってんだよ突っ込めって言ってんだよ!!てんだよ!て言ってんだ突っ込めって言っ突っ込めって言ってんだよ!てんだよ!突っ込めって言ってんだよ!よ!めって言突っ込め突っ込めって言って突っ込めって言突っ込めって言ってんだよ!突っ込めって言ってんだよ!ってんだよ!んだ突っ込突っ込めって言ってんだよ!めって突っ込めって言ってんだよ!言ってんだよ!よ!って言ってんだよ!ってんだよ!突っ込めって突っ込めって言ってんだよ!言ってんだよ!   ・上半期5選 14票ありがとうございます。 覚えとけよ   ・邂逅2025 もふじろ〜。(@mofujiro_mofum2 )さんから神のFA頂いた pic.twitter.com/AkJmiLMOAA 2025年7月28日 もふじろ~。さんに渡すものがあったので車を走らせて会いに行った。お返しにこの色紙を頂き、この日はウキウキ! もっと喋っても良かったんだけどお互いに炎天下で死にかけてたから早々に解散!また時間と余裕のあるときに遊ぼうや   ・破滅 それぞれの破滅があると思うんだけど、物心ついたときから俺がずっと望んでる破滅は「巨大隕石衝突」なんよね~ みんなはどう破滅したい? 選ばせてあげる   ・津波 ちょうど30日の午前中は病院にいたのだけど、一斉に周囲からアラートが聞こえ始めて何事かと思った 幸いこちらには何も無かったがデカい災害を先んじて知れるハイテクへの安心と、来るかもしれない被害を想像してちょっと疲れた   ・サマーウォーズ 涼しいかい、スーパーコンピューター……   ・ニンダイ ソフトメーカーラインナップ、アトラス様に期待してたけどやっぱりというか、まあペルソナよね…… メガテン屋さんなのは分かるけど俺は世界樹の情報がほしいの! 頼むぜ……   ・今週の良かった動画 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp   ・あ ばばばばばばばばばばばばb   そんな感じかな   じゃ!

2025-07-31

  • とじーら

    RealSampleの待機動画について
    ↓これの話 続きをみる

2025-07-29

  • 遺失物取扱所

    nikki_20250729「抜歯の思い出」
    下顎の親知らずの抜歯をした。この抜歯は個人的には印象深いもので、というのも現時点で人生の中でいちばん大がかりな治療だったからである。自分が抜いた後にちょうど全く同じ状況の写真が流れてきたのでちょっと嬉しかった。自分もこんな感じでした。麻酔をしていちど切開したのち歯を砕いて少しずつ取り出し、それでも顎の骨で隠れているのでちょっと骨を削って取り出したらしい。これが当社比で大きな治療として受け止められることは本当に恵まれたことだとは思っている。   gyazo.com 今から最悪な生え方したやつを抜いてきます pic.twitter.com/qc5NmudJSC — 神田 (@gogonocoda) 2025年7月20日   これで下顎の親知らずはどちらも抜き終わり、このタイプを2回行ったことになるのだが1回目は2021年だった。生まれてこの方注射でも一切泣いてこなかったらしく怖いと思った治療は無かったが、唯一1回目の切開と抜歯だけは泣きはしなくても怖かった印象だけがぼんやり残されていた。敬遠して先延ばしにしていたら2回目が4年後になってしまったわけだが、この4年間とくに痛み出すことがなかったのも幸運だと思う。そんな感じで思い出として残っているため、レポートとして文章で残しておく。   2021年のそれについてはnoteにも書いたが、noteの日記は全部消してしまった。文章だけは手元に残っているので読み返しだらもう一度公開してもよいと思えたので、抜歯についての記述を引用し、第1部の2021年篇とする。第2部は2025年篇。   第1部 2021年篇 第2部 2025年篇   第1部 2021年篇 ・今週は親知らずを抜く予定がある。ちょっと厄介な生え方をしているのでそれなりに出血するような治療をしなければならないらしく、その不安が軸となって一週間を過ごしている感じ…

2025-07-28

  • ブログ3

    BXP 後記
    こんにちは! BATTLE X PRESSで自分が関わった部分の記事です。 思い出しながら書いているので、なんか足りない部分出るかも!       合作始動 合作告知 合作本編 音声 映像 他パートお手伝い   合作始動 2023年某日、1時さんから新規のバトルドーム音MAD合作のお話がありました。 即OKしました。 コアメンバーとしての招待だったので、企画初期からコンセプト等を見せていただき、同じくコアメンバーの竹塔さん絶望さん含め少人数でお話して合作の内容を固めていきました。 ……といっても、かなり『1時さんがやりたいことをやる合作』と感じていたので、あえて口出しすることはなかったと思います。(曲目の案出しくらいかな〜)   記事書くためにDiscordのログ見返していたんですが、めっちゃ濃厚だわ! あと制作期間が意外と短い!(むしろありがたい)   合作告知 ruijiさんはフォント作成をお願いされました。 ポップ超ーンで作ったやつをベースに、カントリーロードのようなワンポイントも欲しい、とのオーダーでした。 告知内ではファイル名や参加者の名前に使いたいとのことでした。(おまけで全アルファベットをツクったらほかの場所にも使ってもらえました。ありがとう!) ▲こんな感じで何パターンか作ってました ウェイトとか縦横比とか確定したらそのあとはわりとアルファベットはスムーズに作れました。 かな漢字はやっぱり難しかった……。アルファベットと併せたときのバランスを保つのと、斜め画の描き方に困りました。「冬」「有」が画数のわりに時間かかったかも!「醤」は上手くハマって気持ちよかったです。 ▲字形の調整 フォント以外では、画面に出すファイル名のスペルチェックとかしてました。   合作本編 ruijiさんはArtificial Intelligence Bombパート(音声+…
  • 荒波に注意

    でで
    ハッと気付いたらもう月曜近頃眠りが浅いのかなんなのか、起きてもずっとぼんやりしてて1日に五度寝くらいしてるマジほとんど起きてないやばい起きてる間はデイリーやってちょろっとネット見るくらい 深夜アニメの時間だけ頑張って起きてる地球環境に配慮して寝るときエアコン消してるんだけどこの前それで熱中症になりかけた最近ははらがみもやめてしまってゲームに全然時間を使っていないのでなんかやるか・・・と思い崩壊に手を出

2025-07-27

  • muneo house information

    終止符 ~ Shu-shi-fu
    ogane - YouTube ogane (@ogane) / Twitter 本日、YouTubeでogane氏が公開。「2025/7月の参院選結果を受け引退宣言をした鈴木宗男氏にインスパイアされて、平成時代に流行ったムネオハウス的なのを作りました。」とのこと。

2025-07-25

  • ixgy

    謝罪
    これは自分が以前に投稿した動画なのですが 続きをみる

2025-07-24

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年7月-4】だってやるしかないだろ
    ・絵チャ した。なぜなら7/19でお絵かき歴2年目だったから…… とはいえもうこういう節目をどうこうって感じでもないよね。去年は1年間達成したから特別だったけど、この1年間はまあぼちぼちって感じだったし。とはいえ300枚くらい描いてたみたいで、やはり数をこなした経験が活きてるなーという所感です……(大感動) 3年目も、描きまくり!   ・小泉さんぽ内閣がすでに2年前という事実に君たちは着いてこれるか?   ・だってやるしかないだろ 俺クウガだもん!! クウガ見てます。面白い!!ちゃんと仮面ライダーを見るの初めてです。ドラマとして面白いし、五代くんの危うさとまっすぐさが魅力的でいいですね…… あとこれみんな好きだと思うんですけど、ヒーロー物の世界観で警察がしっかり優秀だとめっちゃ嬉しくないですか?一条さん始め警察サイドが優秀すぎて嬉しい。いや、一般人の4号を受け入れて白バイとか渡してるのはどうなんだ……?とは思うけど、まあそこはさ、ゆるく見ますよ流石に。 割とこういうの素性を秘密にすると思ってたし総集編のナレーションでも「その正体は一部の人しか知らない」って言われてたけど、五代くん全然素性明かして喋るからそこも面白い。 グロンギ語ってたまに聞き取れるけど基本何話してるのか分かんなくて内情はさっぱりですね。まあ別に分かんなくても話は入ってくるからいいんですが……むしろその意味不明さがグロンギ側の不気味さを際立ててるようにも思える。なんかクウガってちょっと怖くないですか?   ・合作 ぜーんぜん見れてない、音MADの合作 しかし あぁなんか最近のムーブメントついていけないなって感じることも増えてきましたが、それに対して一切悲観的な感情はない 肥大化するコミュニティをすべて追いかけて享受できるわけないと諦めているし現状を喜ばしいものだとさえ思える  リアサンもほどほどの熱量で楽しんでた。 好きなパートもあったし、やはりYTPMVの良さって未だに掴みかねないなと思う気持ちもあった。 この辺を無理に理解する必要ってないんで、好きに向き合っていきましょうよ。   ・ポケモン ZAの続報と発売日も出て期待感が爆上がり ハンサムの事務所が写ってたあたりで予想も出てたけど、マチエールが成長して登場してたらもうカロスの後日譚よね~~ XYってマイナーチェンジがなかったからあれ以上の掘り下げがあんまなくて、そこを詰めるための話だと嬉しいよね。楽しみです。メロい男も出てきたし。 あとSVでは色違い厄災レイドが始まったね。すげー楽なんでどんどん倒したほうが良いです。   ・今週の良かった動画 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp     そんな感じかな   じゃ!
  • 遺失物取扱所

    2024年と2025年上半期の振り返り
    なぜ今更これを書いているのかというと単に先延ばしにしていたから、ということになる。最後に作品の感想ではない日記らしいものを書いたのはnikki_20250225(TSUTAYAの閉店)以来か。これ以降去年の振り返りを書くまでは感想以外の日記らしいものを更新しないという縛りを自分にかけることにしたが、そんな縛りをかけていても問題ないくらいには書き物への意欲が減ってしまい、ますます書かなくなっていた。しかしタスクとして胸に残り続けていたので書く。ついでに上半期も振り返った。身の上話ばかりです。   第1部 2024年振り返り 出来事 見た映像作品 読んだ本 よかった音楽 感想 第2部 2025年上半期   第1部 2024年振り返り   出来事 1月 年末年始で親戚の葬儀 京都文フリへ 東京でボカロのdjイベントを聴きに行った   2月 立て続けではあるが他の親戚が亡くなる 人生で初めて友達の家に泊まって数日遊んだ isitsutbustu-todoke.hatenablog.com   3月 Nagakumoとスカートの対バン、メランコリック写楽の解散ライブへ行く   4月 東京へ行き春M3に参加した 京都へ柴田聡子とスカートのライブへ行く isitsutbustu-todoke.hatenablog.com   5月 gyazo.comこの月を含めて交通量調査を5回くらいしたりした。 交通量調査ではこういう道を6往復したり同じ河川敷に計48時間居続けたりした。 isitsutbustu-todoke.hatenablog.com   6月   7月 gyazo.com gyazo.com神戸にしむら珈琲店で「氷の器のアイスコーヒー」を発売当日の7/1に飲んだ。この手のコーヒーは今ではSNSの格好の餌食になっているけれど、このお店のそれは1974年からふるまわれ…
  • えびです

    駄菓子屋さんに来たよ^o^
    買 続きをみる

2025-07-22

  • 粘土31号

    連続投稿バッジのために今月も投稿し...
    連続投稿バッジのために今月も投稿しちゃう❤️ 続きをみる

2025-07-21

  • 荒波に注意

    ゆずそふと
    ゼンゼロ2.1をやっているわよ 荒波です柚葉、あんまり興味はないけど最強サポートの一人だし将来を見据えて引いとくか、ぐらいの気持ちで引いたけどインフレを感じる性能はともかく動かしてみると楽しくてびっくり よーできたキャラやんモーションが良いのはもちろん、技の派生が多くて、傘パリィで敵の強行動を中断させられるなど実際に役に立つ点が素晴らしい支援キャラなのに操作しがいがある こういうサポが欲しかったんで
  • エルミナス

    【告知】第4回ボカコレ×音MAD投稿祭 開催のお知らせ
    今年の冬に開催されるボカコレ2025Summerに合わせ、イベントを開催しようと思います。内容は基本的に前回と同じです。 企画概要 続きをみる

2025-07-20

  • なのはなぐらむ

    アウトレット
    え!?縦横比一致!? 続きをみる
  • あかがね

    初めて音MADリアルイベントに行った感想【RealSample】
    こんにちは。あかがねです。 先日YTPMVライブイベント「RealSample」が開催され、私は京都会場の方に行きました。 音作者の会うのも、ライブハウスに行くのも初めてでわからないことだらけでしたが、非常に楽しかったです。 続きをみる
  • ざっと

    【告知】MAD ANIMATED DREAM(仮)開催のお知らせ【音MAD-DJ】
    ざっくりと 2次元素材音MAD限定の音MAD-DJイベントです!3月中旬の東京で、4時間ほどやります! 公募で音MADを募り、mixもします! 続きをみる
  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    学園アイドルマスターというゲーム
    萌えゲーと言えばい...

2025-07-19

  • 塩れもん

    RealSample 京都 雑記
    行きました 大音量で音MADを浴びる体験ができるまたとない機会だったので 色々と準備に手間取ってしまい家を出るのが30分遅くなる 糞田舎過ぎて電車を1本逃したら1時間待ちとかになる(アホか)のでめちゃくちゃ急いだ 続きをみる
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    ユーロ、春日部つくしと対峙する #ぶいかふぇ #わんだーめいど
    なんかペンライトケース買っちゃったけどいらねえだろステッカーかわいい〜 タオル緑にしちゃった かわいい〜 チェキくじ買った 埼玉ピンクってなに? 衣装かわいすぎる 埼玉ピンクって何? 翌日埼玉行って献血しろとか吸血鬼やんけ welcome to 埼玉ー! 埼玉ピンクって何? どうして、買ってはいるものの聞いてなかったんですけど良いですね 埼玉ピンクって何? Ciちゃんさん歌唱力高いな 緑だし やっぱつっくだけスカート短いな ヘビロテのフル初めて聞いた 整理番号64なんスけどこれロクヨン買えって事ですか? 1分トーク 「ユーロです」 認知してもらってた 「次何人力ボーカロイドさせるか悩んでます」 ❌ 言い出せなかった 「古参ぶってるけどグッズほとんどないです」 RTキャンペーンのクリアファイルアクスタセットの豪運とアーカイブ全部はアーカイブ全部保存の怖いが勝つ 「埼玉ピンクって何?」 ❌ 流石に短かった 続きをみる

2025-07-18

  • ユッ記

    音MAD作者が紹介する東京のご飯
    RealSample東京会場の方向けのオススメグルメ情報です。 11名の音MAD作者に以下の条件でアンケートをとり、オススメの飲食店を紹介していただきました。 ・一人につき一軒まで ・エリアや利用する時間帯は各自にお任せ ・オススメメニューがある場合は紹介 エリア問わず掲載しているため、開場前のランチや終了後の打ち上げだけでなく、前後の日程の観光などにもぜひご活用ください。       陳家私菜 渋谷店 - たいうお カリー専門店 トプカ 神田本店 - 1時 もうやんカレー - 水無月 ゴールドラッシュ - ふーふー 極味や 東京駅店 - めがっちP 焼き鳥居酒屋 秀吉 - 岩鉄ハガネール とんかつ いわい - kaikityou 筋肉食堂 - FEAR443 洋食 アカシア 新宿本店 - 埜村武 立川マシマシ - とそちか てんぷら天芳 - きっかん だいこんまん - 那須ピーマン 下北SABA食堂 佐助酒場 - 那須ピーマン 丸長 - 那須ピーマン 麺創研 紅 府中店 - 那須ピーマン とんかつ山下 - 那須ピーマン ぶんぶく - 那須ピーマン       陳家私菜 渋谷店 - たいうお 会場近辺の渋谷駅周辺にある中華料理店です。 開場前のランチにも、終了後の打ち上げにもオススメ。私もnerdtronics3終了後、4名で利用しました。 ランチの時は麻婆豆腐、酢豚、刀削麺...といった定食メニューが充実しており、1000円以内で満足感の高い食事をすることができます。 夜の時間帯は、単品からの注文になります。 席数が非常に多いため、極端な大人数でなければ予約なしでもスムーズに入店できるかと思います。 オススメメニューの麻婆豆腐は激辛のジャンルに入りますが、たっぷりの油に浸かっていて香辛料の香りと相まって旨味が爆発するので、ぜひ挑戦してみてください。(開場前の利…

2025-07-17

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年7月-3】SUNFADED
    百年ぶりに雨が降った   ・ひっひっふー youtu.be やってるメンツのエグさは言うまでもないが映像もずっと凄い。フラットな3Dと2Dが動きまくってる。 一番ビビったのは全部Blenderで動かしてること。AE使ってないんだ…… 痛快、ですね。   ・生放送 ゼEROを見る会をした。キャベツさん、岩鉄さん、ありがとう。 1時間半くらいずーーーーーっっとしょうもない下ネタを見続ける生放送、気が狂ってないと成立しない。これは1人では不可能だったね。   ・MKW ↑のあと通話に合流してマリカ会 気が狂うまで走り続ける   ・ポケモン 人のSVプレイ配信を観察 EDまで見た。やっぱりSVって最高のシナリオよな~大好きですザ・ホームウェイ こんな月次な感想しか出せない俺を許してほしいが、あれは宝物ですよ そんなこんなで来週にはプレゼンツですね。7/22って2/27(ポケモンデイ)の逆ってことなんかなあ!?Z-A以外にデカい発表とかあるかな。楽しみだね。   ・手荒れ がひどくて 絵がはかどらない   ・Grok どエロのコンパニオンが出てきて物議を醸してますね ここでどエロのファンアートを描けるやつってのが強い 俺は弱いので、見……!   ・ツイ消し した。3万件! 不思議と身体が軽くなった錯覚さえある。 気持ちええ……もっと消させて…… 絵は余程イヤとかじゃない限り消しません。遺してるほうがカッコいいから   ・篠澤広 新しい篠澤をプレイした。アノマリーってウォッチャーすぎるぜ。 ただ明確に違うのがマントラに相当する全力状態。これになるとスタンスを切り替えられなくなる。不便。やめてください。 曲めっちゃいいんかい!!!!!! youtu.be 新気功砲   ・今週の良かった動画 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp   そんな感じかな   じゃ!
  • 微熱

    「小原好美マイムマイム合作」制作後記
    6月28日に投稿した、小原好美さんの誕生日をお祝いする音MAD合作「小原好美マイムマイム合作」を振り返ります。 とても良い合作ですので、ぜひ見てください。 イヤホン・ヘッドホンで聞くのがオススメです! 続きをみる

2025-07-15

  • calpisco

    人生で初めてコントを録りました
    こんばんは。カルピスコです。 2025年7月16日0時0分、僕は人生で初めてコント動画を投稿しました。 続きをみる

2025-07-14

  • 荒波に注意

    水着待機中
    リンちゃんの水着実装まで全裸待機しています 荒波ですイベントが終わる前にラマニアンホロウの探索をある程度終わらせてきたけど面白くなさすぎてブチ切れるかと思ったちゃんねー二人に挟まれるカリンちゃんちっちゃくてかわいいがんばって活性15までカリンで駆け抜けました 最初のボスにジェーンさん引いたらGGなの怖くね?今季もね、ぼちぼちいろんなアニメみてるんですが瑠璃の宝石とゲーセン少女に助けられていますロリコン

2025-07-13

  • muneo house information

    #守備バカ日誌 もうイマエさんしか信じられない #プロスピa守備#プロスピa#ぷろすぴ#パワプロ#野球ゲーム#ゲーム#baseball#gaming#クソ動画制作部#shorts
    HURIKAKE - YouTube (投稿者) YouTubeにて公開。「yabaiyo」PVの音源を利用したショート動画。
  • ざっと

    劇場版レヴュースタァライトを見に行ってきた。アニメを見てないのに(書けてないけど下書きにあったので放流)
    経緯: TLでそろそろ上映終了になるという情報を見かけ、帰宅の足そのままでイオンシネマみなとみらいへ向かった。以上 筆者が知っていた事前情報は激発物破裂罪《高速》 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp)のみである。アニメは見ていない。後悔。 導入 続きをみる

2025-07-12

  • 山田 航平

    今後の世界の流れを予測した上で俺の人生計画を考えるnote
    やぁ皆様ごきげんよう。ヤマダコウヘイだ。いつもお世話になっている。このnoteでは2つの内容をごちゃ混ぜに書く。2つの内容が書かれているのだが、記事として別でまとめることはしない。理由はこのnoteにはある程度読みにくい構造になっていてもらわないと困るからだ。あまり俺は目立つことが好きではない。このnoteに書かれている内容は次の2つ。・ヤマダコウヘイが予測する今後の世界の流れ。・世界の流れ予測を元にヤマダコウヘイは日々どのように生きていくか考える。本題に入る前に免責事項を書いておこう。ヤマダコウヘイは軽度の統合失調症がある。厳密には統合失調症発症の一歩手前の患者なのだが、まぁ発症している人間と大差がないかと思う。このnoteではその症状の一環で、読みにくい長文が出たり同じ単語が頻繁に登場したりするかと思う。別に無理に全文読んで欲しいとは思わない。むしろ俺は妻と2人で静かに隠居をしたい。だからこのnoteは読まれすぎないことが都合がいいのだ。ただ、変な文章や単語が頻出しますから、読む人は勘弁してくださいね。では本題を書いていこう。まずこのnoteを書く目的だ。目的は3つある。まずヤマダコウヘイなのだが、行動力はあるものの人生の目標のようなものはなく常にフラフラしている。フラフラしていると言ってもだらしのない人間なのではなく、目の前の雑務をこなすことに過度に努力してしまう。もし俺に人生軸みたいなものがあるならこの努力も長所なのだが、人生軸がないため目の前のタスクを漠然と全力で頑張ってしまう。このままではいけないので、このnoteである程度人生の計画を立てる。そうすればもっと努力してこなすタスクの選別が上手くなるかと思う。2つ目に妻にもう少し寄り添いたい。この後の内容でも出てくるけど、俺は妻に無理やり妊娠出産をさせる。妻は8年前から妊娠出産はしないと断言していた。それを俺の気ま…

2025-07-10

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年7月-2】由来とか
    暑すぎて板の間に倒れ込む が、板の間は別に涼しくもなく、ただ身体が痛くなるのみ   ・滅亡 しなかったっすね……   ・博士が秋田でダムの仕事貰ってるの面白い   ・凍結 Blueskyのアカウントが凍っちゃった。1年くらいただ絵を投げ続ける場所として使ってたんだけど、今になって急に? センシティブとかは管理してるつもりだったんだけどなー   ・Aviutl2 急に来た?急や 触ってみました。現状はプラグインに互換がないのでほぼバニラで使うことになってますが、それでも1のときより多機能だし、なにより軽い。異様に軽い。デカい画像もデカいテキストも長い動画もサクッと読み込みますね。 上述した通りやれることの多さは今まで積み上げてきた九龍城に適うはずもないのは言うまでもないです。ただ、今後これが新しい動画編集のスタンダードになるならそれはとても、すごく嬉しいことですよ!かなり大ニュース。 あと何度か見かけた言及で、多分ネタなんだろうけど「これでAE不要!」みたいなのは短絡的なんでやめたほうがいいです。 両方使えるなら両方使ったほうがいいです。カット編集なら圧倒的にAviutl2!   現時点の不満としては各操作パネルがドッキングされてることですね 配置の自由度が低くてストレスだ   ・HNの由来 なんかそういう企画があったみたいです。せっかくなのでこまりも…… 名前の由来 もともと本名由来のHNだったが、流石にそれは怖いという旨を当時中の良かったインターネットの友人に相談したところ「こまり」という名前を提案してもらった。その人はその翌年に失踪する。 アイコンの元ネタ "crab free footage"で検索して出てきたカニの画像。 アイコンにした理由 カニだから。 好きな名前の作者 ・大豆の可能性 ・qwerty ・葛飾出身   ・アニメ 今更春アニメを見ていて、宇宙人ムームーが本当にいい。なんか2クールある。ありがたっ!!   夏アニメも見てます ミルキー☆サブウェイ最高のアニメなんで見てください。   ・今週の好きな動画 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp     そんな感じかな   じゃ!
  • 微熱

    見た2025年春アニメ
    前シーズンの感想はこちら 続きをみる

2025-07-09

  • 大腸菌デリバリーサービス

    由来
    音MAD作者の由来を伝える配信おーいこうlive.nicovideo.jp こんにちは。大腸菌デリバリーサービスです。 この放送で自分の名前がたくさん出てるらしい事をさっき知りました。 自分の名前をたくさん挙げて頂きありがとうございました。 放送のアンケートに倣って自分も回答してみようと思います。 続きをみる

2025-07-07

  • 荒波に注意

    鈍器
    地元に新しくできたドンキに行ってきた我が地元は唯一ドンキがない県ということで巷では有名でしたが、もうそれを話のネタにできなくなって残念という気持ちもありつつ、機会があったので足を運ぶことにみんなミーハーなので開店当初は渋滞がニュースになるくらい客が殺到したとか 流石に今は落ち着いてまぁまぁ混んでるくらいになってた酒飲みばっかりの県だからか他所の店と比べて酒類のラインナップがめちゃくちゃ充実している

2025-07-05

  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    ユ生交流センターことユーロの個人鯖の解説(Ver2)
    こんにちは、もはや音界隈で失うものは無いユーロです。 ユ生交流センターがかなり変わったので新しく解説noteを作ります。 続きをみる
  • 大腸菌デリバリーサービス

    最近11
    つまらない。 絵を描いても、noteを書いても、ツイートをしても、壁に向かってケーキを投げている気分だ。 つまらないね。 続きをみる
  • 9つのサボテンが喋った

    日記未満 20250705早朝
    めっちゃわかる だから友達いないんだよね…https://t.co/p6rmnqo0Rg pic.twitter.com/ZKeVhJipWE 2025年7月3日 両方聞け!と思うのだが、驚くべきことに、真ん中を進んでいく人は0人なのである。結局、右に行く人は結構いるので友達ができるのだが、両方聞け!とか言う人には、本当に友達がいないのである。 フロクロさんや、中学からの友達でいまはギターのリペアマンをやっている彼が、月ごとに気に入った曲をSpotifyやApple Musicのプレイリストにして共有しているのを見て、自分も作ってみようと思ったが、26曲が限界だった。自分のインプットというものの少なさを実感するとともに、そもそも新譜を定期的に聞く習慣が無いし、同じ曲を永遠に聞き続ける趣味なのでなかなか数は増えないのだろうなとも感じる。 music.apple.com 似たような話で、最近ようやくあすけんを適当ではあるものの3食登録するようなまともな使い方で運用できるようになったのだが、自分の食べているもののバリエーションの少なさが可視化されている。最近朝食を食べなくなったり、昼食は社食か決まった店で(それでもここが最も選択肢としては多いところだが)、夕食も社食なので、1,2週間くらいでメニューがループしている。スーパーで買うものも決まっており、ネオレーズンバターロールであるとか、ミニ羊羹であるとか、まったく新しいものが入ってくる予感は無い。自炊というものは一人暮らしになって始めやすい環境になったが、洗い物のめんどくささと、シンクが狭いという2点において、まったくやる気が起きない。早朝出勤がある職場で朝4時に起きて昼13時に仕事が終わった時は、あるあるとしてジャンキーな食物を摂取したくなるというのは通説である(社内で)が、ご多分に漏れずこのbanfutureも、マクドナルドを買い、アップルパイまで追加して、食べたらそのまま19時くらいまで眠るという1日もある。いわゆる「ドカ食い」であるが、これについてはバリエーションというかマクドナルドしか無い「1点張り」の状態で、もちづきさんなどはドカ食いに真剣であるためある種のリスペクトなどを持つのだが、banfutureはただただ疲れているだけなので、ハイカロリーの栄養を接種して幸せということも無く、この辺りも雑だなと思っている。あすけんをやるほどには健康への意識を向ける素振りをしているが、マクドナルドを少なくない頻度で食べて特に運動もしない不摂生ぶりは残すという、健康な人の仲間にも不健康な人の仲間にも入れてもらえなそうな生活である。最初の話に繋がるが、僕の生活は基本的に選択的に疎外であると思う。自分で選んでいる(感覚としては選ばざるを得ないのだが)ので仕方のないことだ。 班長合作の自分のパートのコメントを現在見てみたら、素朴に楽しんでいる様子のコメントの割合が増えていて笑顔になった。カイジのポピュラーさと、3万再生の広がりというものをはっきりと感じた。

2025-07-04

  • 大腸菌デリバリーサービス

    最近10
    After Effects契約 続きをみる

2025-07-03

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年7月-1】夏と感慨と別れのスペシャル
    ・不調 生活リズムの大崩れによってか、はたまたメンタルの周期なのか、動けなくなっていた。1日中虚空を見つめて何をするわけでもなく、何かしようとすると大変苦しくなるため何もしていなかった。 これで分かったが、不調なときほど発言は支離滅裂になるらしい。 気をつけましょう。   ・動画 今週の良かった動画……それも特に不調のメンタルによく染みたやつを     ・ひやむぎ 親戚から貰った。良いひやむぎだった。美味しかった。   ・映画 『プラダを着た悪魔』を見た 面白かった   ・予言 なんか話題になってるらしい。7月5日に日本沈没というやつ。滅ばないでほしいですよ。 もし滅んだら、この日記が最後ですね   ・アイマス デレステ縮小のお知らせが来た いずれ来るものだと思っていたが、流石に多少来るものがある 元よりスマホゲームに熱中するタイプではなかったのでデレステも同様だったんだけど、デレステが築いた礎は間違いなくアイマスの音ゲー、ひいては自分が動画制作に傾倒する上でのニコマスへの影響って計り知れないので、その歴史が幕を閉じることへの感慨が結構大きい。 ロングランで走り抜けたスマホゲームに対して寂しさよりも感謝とか労いの気持ちのほうが強いので、去りゆくタイミングで気持ちよく終われたらそれに越したことはないね。願わくば次のシンデレラガールズの展開を期待させてください。(200人近いキャラのモデルと衣装を新規で!?)   あと、どうしても「次はミリシタ」という感覚があるから覚悟をしておく必要がある。 8周年おめでとう。 そういえばグリマスが終わった時も「続くことを喜んだほうが良い」と思っていた。すでにミリシタがリリースされていたから状況は違うけどね。 モバマスが終了して久しいし、別れは来るものだよなー   そんな感じかな   じゃ!

2025-07-02

  • muneo house information

    「ムネオハウスのコラボTシャツ」と称した出品@メルカリ
    ムネオハウス Shantit Tシャツ 赤 M Vネック 希少 古着 - メルカリ 本日の日課の検索に引っ掛かりました。正確な出品日時は分かりません。出品者による説明及び添付画像内のテキストから「音楽の方のムネオハウスとShantitなるブランドのコラボ」と読めるものでした。以下はその説明文及び添付画像のテキスト。 ✨即購入OK✨送料無料✨ ムネオハウス × Shantit コラボVネックTシャツ。鮮やかな赤にポップなプリントが映える希少デザイン。Mサイズでユニセックス着用可能。古着のため多少のシワや使用感はありますが目立つ汚れや破れはありません。 【サイズ】肩幅50cm 身幅58cm 袖丈18cm 着丈62cm ムネオハウス Shantit Tシャツ 赤 M Vネック 希少 古着 - メルカリ 長期保管品になりますのでシワやレなどはご容赦下さい。 ムネオハウスは国会議員「鈴木宗男」を題材にしたいネット発のリミックス音楽品です。 前掲 画像 画像内の漢字フォントが怪しことから、この説明自体がAIによる出力なのだろうと推察する次第です。 また、ネームタグの記載から、このTシャツはShantitではなく都内に実在する服屋・Shanit(シャニット)のものと判断できます。当方の知る限りでは音楽の方のムネオハウスで何らかの"コラボ"商品が出たことはありませんので、おそらく2002年頃に元々の話題の方に乗っかって作られたのでしょう。

2025-07-01

  • 盤面外周マス闇属性4連続ダメージスキルエフェクトの掃き溜め

    メルカリで配送料が多く取られた
    時の話
  • muneo house information

    ムネオハウスでインターネッツが盛り上がったのももう23年前 そりゃお前らもハゲるわな@ニュース速報(嫌儲)
    [嫌儲@5ch] ムネオハウスでインターネッツが盛り上がったのももう23年前 そりゃお前らもハゲるわな [377482965] 参院選を前に毎日新聞の記事を元に建てられた嫌儲のスレッド。書き込み11件で終了。

2025-06-30

  • 荒波に注意

    忘れても忘れないよ
    本当に春アニメが終わってしまった 前橋ウィッチーズは永遠不滅!!!!今日から何を楽しみに生きていけば・・・そんなこんなでぜんれすぞーんぜろなんかやたらMicrosoft edgeな姉弟子がきたので、早速お迎えしました 全部しぼられた先輩だからってこのへんにぃ美味しいお茶屋さんがぁとかはえ~とか王道とか言うのやめてくださいよホントに師匠を持ってないので、今のところ11号ぐらいしかしっくりくる相方がいないのが難点ではあ

2025-06-26

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年6月-4】
    ピーポくんのユーモアイロニー、ピーポアイロニーにありがちなタイトルと言えば? 答え:110番   ・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 終わった……なんか心の何処かで分割2クールとかでやったりするんじゃないの~?みたいな日和があったが、普通に大急ぎで話が畳まれた…… 疑問が残るとことか急すぎる展開とかに不満を覚えないわけではないんだけど、それはそれとして話題性を生み出しつつ夢みたいな展開で終始したこのアニメのことがそこまで嫌いではなかった。ちょうど今年からファースト、Z、ZZまで見終わった俺のような新参にはほどよい刺激だったように思える。思い入れが生まれるほどガンダムにどっぷりではなかったのと、先に上げた3作品もまあ大概超展開というか、謎のオカルトパワーで突っ切ったな……みたいなのもあったので、やはり尺不足なんじゃないでしょうか 好きです、ジークアクス   ・世界樹3 クリアしたーーーー深都ルートだけ ラスボスより道中の雑魚のほうがしんどかったな~と思うのは恒例か ほかシリーズでもそうだけど盾職をまるで活用しないせいで死ぬか先に殺すかのバトルになりがちだし、それでいい。ただクエストFOEとかは結構手強いから盾職入れたほうが良いな……2周目は使ってみるか   ・MKW なんかアプデ来たらしい。熱帯のおすすめコース選択で道中含むコースが抽選されるようになったとか。3周やりたい人からは不評らしい。 俺は選択肢が偏るより満遍なくゲーム内の要素が遊べたほうが楽しいので良アプデかと思いました。   基本的にスマブラで終点ばっかり選ぶ地元の村勇者に蹂躙されてきた子供だったから傲慢なガチ勢に対して敵意がある ただ、道中は直線が多くて楽しくないという意見も理解できるね。この辺も開拓されたらショートカットとか見つかるんじゃないかなって思ってます。道中のTAも実装してくれ。 これ関連の話題が嫌でも視界に入ってくるんだけど、かなり声のでかい人たちの不満が総意みたいに扱われてるの見て超げんなりしてインターネットしょうもね~になってる インターネットの「みんなで叩いていい」判定ってカスすぎる   ・クイズ 「南沖尋定」が答えのクイズで押し負けた。悔しい。   ・コンパン 5分で色違いが4匹出てきてマジビビった   ・今週の良かった動画 www.nicovideo.jp   そんな感じかな   じゃ!

2025-06-25

  • T

    寂しかったんだ
    2022年 私は投稿頻度が高くなった。 意図して高くした。 それまで自分がやってきたことが飽和してきたと思えてきたからだ。 続きをみる
  • 9つのサボテンが喋った

    かつてTwitterにはツイートの下書きをすべて送信する機能があった
    と聞いたことがある。それを手動でやってみる。ジェネリック日記。 おれが音MAD作るの圧倒的に上手い訳じゃないの悔しい 本当にね。 音MADしか知らない人が音MADっぽいものを見た時に音MADと呼ぶのをやめさせたいのだがこれって反反知性主義ですか? 反反知性主義という言葉が意味不明すぎて投稿を踏みとどまった。 成人式に行かなかったことを毎年語る人になってしまうよという謎のアジりをしてくる人よりも、成人式に行かなかったことを毎年語る人の方が、良い人です。 おれは成人式行ってません。 もう流石にあまり言う人もいなくなった死語「すごいだけ」に関して、実はすごくないという場合もある 「すごいだけ」の問題は、すごさが食傷だということを言っているのだな、と最近気付いた。それはそれとして批判としての語彙の薄さは感じるので廃れて良かった。 超!A&G+の話題をリアルでしたことのある友達が一人しかおらず、 胃痛とかLady Go!!が通じる友達が本当に一人しかいない。誰が文化放送 超A&G+を聞いていたのか?おれが友達少ないだけか。 早朝出勤の日に午後起きてる方法を模索してて、明日はメダルゲームをやりに行ってみようと思う すごい虚無感があった。 単純に「良い」の代替で「良き」を使う人を全員殺したい 殺すのは良くないな、と思った。いつから「良き」が普通の語彙として使われるようになったのかは気になる。 メダルゲーム自分で作ってる人かなりカッコ良い YouTubeの縦型配信には自分で作ったメダルゲームの抽選をスパチャを貰った相手にやり続けているライブがあって、すごい世界だなと思った。 渋谷ってなんか全体的にモノがデカい感じあってそれに威圧されてることに最近気付いた あの街は小さいものが無いと思う。好きな街は西武新宿から新宿東口までの通りです。 僕の記憶では待ち受けを女性声優にしたり 「いわゆるキモオ…

2025-06-24

  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    タロットカード占い始めました
    こんにちは、ユーロです。 続きをみる

2025-06-23

  • 盤面外周マス闇属性4連続ダメージスキルエフェクトの掃き溜め

    AutoHotKey④
    ...
    AutoHotKey③
    ...
  • 荒波に注意

    夏来るな!
    春アニメが終わっちまうよ~にんころもmonoもざつ旅もひびめしも小市民も終わったし薬屋ももうすぐ最終回ときた あと前橋こんなにたくさんアニメ見て楽しんだのいつぶり?あまりの豊作にこのあとロスが怖いよねところで明後日にはチンチンフーフーちゃん実装ですけど彼女の餅武器、攻撃%がついててダメージバフも配れるしオマケにちょっとしたブレイク力UPもついてくるらしいこれ、DPSクレタにピッタリじゃん! 今まで雅の武器を

2025-06-22

  • YTPMV.info

    漫画ビューアアプリ「Perfect Viewer」のページ履歴の移行に関する備忘録
    皆さんごきげんよう。まいまいです。久しぶりの更新です。 今回の記事では、Android向け漫画ビューアアプリ「Perfect Viewer」の閲覧ページ履歴の端末間の移行方法について記載します。 あくまで「こうやったら自 […] The post 漫画ビューアアプリ「Perfect Viewer」のページ履歴の移行に関する備忘録 first appeared on YTPMV.info.
  • 粘土31号

    自分も正直いつまで音MAD作り続け...
    自分も正直いつまで音MAD作り続けられるか分かんなくて怖いな 続きをみる

2025-06-21

  • あかがね

    近況報告
    サムネはこの前行った大阪万博です。 お久しぶりです。あかがねです。 ここ最近noteを全然更新していませんでした…音MAD制作後記もシャンソン人形を最後に止まり、ヒカキン考察についても4月を最後に書いていません。 続きをみる

2025-06-19

  • 空回り

    あ
    アイデンティティがここで一度完全に瓦解しちゃってるのも大きい。 Twitterに載せるのもみっともないし、ここで書いた。けどすぐ非公開にしちゃうだろうな……
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年6月-3】細く描け!
    ・マリオカートワールド 全キャラの衣装解放した。すっげ~萌えって感じで最高です。ベビィ系が特にね…… ただ、一番愛用してるのはヴァンパイアコスのワルイージですね。これが一番良い。 ノスフェラトゥとか好きなんですよ俺 あとはカメックの魔法で解放されるキャラだけなんだけど、こればかりは運よね~   ちょっとずつ収録されてるBGMを調べ始めてて、その膨大さと幅広さに驚嘆 超嬉しい~~~…   ・梅雨入り 嘘みたいに晴れてますけど…… ジメジメ系の暑さよりはカラっと乾いてるほうがマシではありますが、それにしても暑すぎる…… 夏になると大手を振ってビキニ描けますんで、いい季節です 夏最高!   ・何が起きている? youtu.be youtu.be youtu.be 何が起きてんねん! クレジットに知ってる人の名前が並んでてかなり横転だった この世は面白すぎる   ・空手部新素材 面白い   ・記録 VRCの記録を流し見してたんだけどケタケタ笑ってるケモミミの俺可愛すぎてワロタだった 最近まったくやってないですVRC その分人のアバターイラストを描いてる   ・絵 線が細くなる ここへ来て新境地 またしても進化 よろしく   そんな感じかな   じゃ!

2025-06-18

  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    事情をよく知った反AI元音MAD作者兼シナリオライター見習いが生成AIに身を落とすまで
    どうも、徒歩8分の所に引越して四畳半を手に入れたユーロです。 今年に入って私がやってること。 皆さん知ってますか?知ってますよね。 続きをみる

2025-06-17

  • 山田 航平

    mp4以外で音MAD界隈を荒らす子を一ヶ所に集めたい
    こんにちは。山田 航平です。 いつも私のnoteを読んでくれてありがとう。 おかげさまで私のnoteは更新頻度の割にはかなりの回数読んでいただけているように感じる。 このnoteは表題通りの内容です。 音MADを作るのがあまり得意でない子がmp4以外のデジタルデータで音MAD界隈を荒らすという出来事が最近多発してると感じる。 あまりヤマダさんの過去好きだった音MAD界隈をズタボロに荒らされるのは気分がいいものじゃない。 続きをみる
  • とッくん@マリ●ペデ●ア管理人

    マリオ合作 自パート 解答編
    続きをみる

2025-06-16

  • 荒波に注意

    イディーカムニェー
    つい最近強化版がきたスタルカァSoCをやり、クリアしましたさすがに古の洋ゲーすぎて今やるには厳しい部分もあるものの、ZONEの空気を味わうならやっぱり1作目なんだなぁトゥルーエンド行くルート説明なさすぎてワロタZONEの名所巡りストーリーとか置いといて観光のつもりでプレーしてみるのもいいんじゃない?この時代のグラフィックかなり好き今週テキトーだけどかくことないからおわり!ぐっでい

2025-06-14

  • 埜村武

    『あらびき音MAD 夏』よくある質問
    Q. 応募方法はどんな感じ? 続きをみる
    『あらびき音MAD 夏』開催のお知らせ
    続きをみる
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    ユーロ(キロム)悪行集
    キロム「摩天楼合作?人が多いだけでつまんなさそう」発言事件 のべ10人前後の合作に慣れていたため、人が多いと見所が多くて結果つまらなさそうという評定を下した事件。 2年後に生クリーム氏に謝罪をし和解。その後ナートロ3にてユーロブロ解宣言。 音MAD界隈で腫れ物扱いされることになるきっかけである。 続きをみる
    (ブラウザの)ブックマーク解放note
    https://f-stock.net/ https://resourceboy.com/textures/ オーバーレイ素材 https://icooon-mono.com/ アイコン素材 https://kage-design.com/ 系列のサイトで素材が凄く多い https://bside.telopict.com/ https://telopict.com/ AEみたいなエフェクトがダウンロード出来るサイト イラストもある https://o-dan.net/ja/ 写真素材検索サイト https://onmokosub.hatenablog.com/entry/2021/10/08/225010 素材の4倍拡大ができる https://mclover.hateblo.jp/UgoTool ウゴウゴルーガみたいな文字がカクカク動く奴 https://ae-style.net/materials/ AE解説サイト。 そうじゃなくても素材がある https://texture.ninja/textures/ テクスチャが死ぬほどあるサイト https://moshpro.app/ MOSH お金かけるとなんか色々できるけど、無料でも3秒ぐらいグリッジエフェクトがかかった素材が撮れる https://www.vgmusic.com/ ゲーム系のMIDI投稿サイト マイナーな曲はないかも 続きをみる

2025-06-13

  • 1時

    解析レポート
    「キュッキュッキュ」の部分、9文字に見えるけれど、実際は「キュッキュッ」かな?見た目がちょっと難しい。文章の中に繰り返し模様があり、もしかして濁点が抜けてる可能性があるかも。小さな「ッ」が元々「ツ」に見えたけど、それは「ッ」が大きめに描かれたせいかもしれない。いろいろ確認しているけれど、この内容を確定するためにもっと細かく調べる必要がありそう!「キュッキュッ」の部分を確認。全体を横にして見たほうがいいかも。ちょっと難しいけれど、仮に「キュッキュッキュ」として処理しても問題なさそう。その次の行は「なんかKMR」「菅野美穂」「缶飲み放」と見えるけど、「缶飲み放」の部分。これは恐らく「缶飲み放題」の省略形で、スペースの関係で切れてるのかもしれない。「キュッキュッ」の部分は確認できたけれど、続きは「キュ」も考えられる。ただ、全体を横にして視認すると、形が把握しやすいかもしれない。次のラインを見てみると、「なんかKMR」「菅野美穂」「缶飲み放」があり、「缶飲み放」は「缶飲み放題」の省略形か、もしくは画面の幅で切れている可能性が高い。もしかして、ユーモアを込めた省略かもしれませんね。その後の行は「あぁいい風呂」「ちゃんと見ろ」「カンペ見ろ」で確認中。「キュッキュッ」のフレーズは、続きが「キュ」となるかもしれないけど、全体を横に確認した方が簡単に見えるような気もする。ただ、少し難しい。実際、これを「キュッキュッキュ」と書き起こすとおおよそ合っている気がする。次の行を見ると、「なんかKMR」「菅野美穂」「缶飲み放」があって、「缶飲み放」は「缶飲み放題」の省略形かもしれないかな、でも幅の制限で消えているのかも。その後は「あぁいい風呂」「ちゃんと見ろ」「カンペ見ろ」、そして次には「フンフフフ♪」「上がってビール飲も」で確認中。「キュッキュッ」のフレーズは、続きが「キュ」かもしれないけど、全体を…
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年6月-2】ドライブ
    ・ドライブ MizkoKTさんが遊びにきたにょ せっかくなので夜景を見に車を走らせました。音MAD作者を隣に乗せて走ったの初めて!思ったより展望台に人が居て怖かった。楽しかったのでまた来てください。   ・幻 ファントムヴァイブレーションという概念を知ってからというもの、それに悩まされています。こんな概念知りたくなかった。 本当に、不意になるスマホほど怖いものはないよ 概念や現象としては『電話』が一番怖い 通話は大丈夫なのに   ・奇 本当に恐ろしく奇妙な現象として、鈴木福くんが空手部鈴木の年齢を追い越す可能性がある。   ・映画 『ホールドオーバーズ』を見た。クリスマスに見るべきだったな~……なんか通り過ぎちゃった。レッド・ワンもそうね…… クリスマスらしい温かい映画でした。学舎に残ったそれぞれが違う傷を折っていて、互いに癒やし合うような…… 疑似家族という言葉に僅かな恐ろしさを感じるのですが(ホラーでしか見ないから)、これは血がつながって無くても家族だなあと思った。   ・Switch2 届いた!早速マリオカート……の前にポケモンSVを起動。俺の心はパルデアにあったよ。 動作軽快!まあ確かにサクサクなんだけどブルベのあたりはやっぱり負荷が強いのか僅かに重たく感じたな。それでも無印Switchに比べるとかなり軽快ではある。 マリオカートもプレイした。とりあえずグランプリ150cc終わらせたけど、まだ出てないキャラとか衣装もあるので気長にやりますかね。 人が集まったらフレ戦とかをやりたいな~。サバイバルでね…… あとBGMがかなり最高です。レインボーロード、流石にいつしか雨が止みそこには虹がかかりそうでした。   これにて無印Switchくんは引退となるんだけど、こまりにしては珍しくちゃんと箱を保管していたのでそこに戻ってもらった。きれいな姿で静かにしてろ!ポケモンのサブROM用として使うかもしれん   ・見てる Netflixの「白と黒のスプーン~料理階級戦争~」を見てる。たいうおさんと。 面白い!!名実ともに強者の料理人に挑む無名の若者たちって構図なんだけど、ちゃんとイロモノの雑魚が負けたり意外な実力者が勝ち進んだり、バラエティのドラマをやってるな~という感じ。毎勝負大体面白い。   ・5桁 5桁です 人は意外と神に近づける   そんな感じかな   じゃ!

2025-06-12

  • NiVE(にヴぇ)派

    ドスケベSEKIROことSteller BladeのPC版が発売したので
    Steller BladeのPC版が、本日6月12日に発売された。   日本のプレイヤーの皆さん、今すぐ一緒に『ステラーブレイド』を楽しみましょう!#ステラーブレイド #StellarBladePC #PS5 #Steam #EpicGameStore #今すぐプレイ可能 pic.twitter.com/avPKMjGUqU 2025年6月11日     Steller Bladeがどういうゲームかと一言で言えば、           エッチなSEKIRO           である。 いや実際はデビルメイクライ等他のゲームの要素も多分に含まれるのだが、 一番わかりやすいのがこれなのでこう説明する。   近年ソウルライク作品はゲーム業界でかなり流行しており、多数の会社から発売されるようになった。 私もソウルライク作品が非常に好きなのでいろいろとやり漁っているのだが、 その中でも本作はかなりの完成度だと言える。   個人的な2024年GOTYはダントツで本作なのだが、何故かノミネートすらされなかった。 どうして……   是非たくさんの人に遊んでほしいので、 何がそんなに良かったのか、以下に記載させていただきたいと思う。     ・ボスとの戦闘に理不尽さを感じない これが何気に一番すごい。 もちろん0ではないが、エルデンリングなどに比べると圧倒的に納得感のある敗北ができる。 納得はすべてに優先するってジャイロも言ってた。 特に顕著なのはラスボス手前に戦うことになるボスで、 これほど「正々堂々と強い」と感じたボスはSEKIROの芦名一心以来ではないかと思う。 ターン制で戦ってくれるし、ちゃんと技の終わりがどこなのかわかりやすい。 同じモーションから違う技に派生するようなこともない。 エスト潰しっぽいムーブもあるが対応可能。 適度に連続ジャスガを決めやすい攻撃をしてくれる…

2025-06-11

  • NiVE(にヴぇ)派

    エルデンリング ナイトレイン トロコンチャート及び取得に関する諸注意
    「エルデンリング ナイトレイン」をトロコンしました。 所要時間は約35時間。 最初はグラディウスに何連敗もしましたが、慣れてくると次第に攻略法などもわかってきて夜の王にも割と楽に勝てるようになってきました。 まさしく「乗り越えてください」というフロムからのお言葉通りのゲームだったと言えます。 大変面白かったです。   ただしこのゲームは、トロコンを目指し始めると「運ゲー」「しかもバグあり」でなかなか苦労させられます。   本記事では、ゲーム開始からトロコンするまでに意識することをまとめておきます。   ・トロコンチャート ・各地変のトロフィーを取得しても油断するな ・襲撃イベントは夜の王ごとに何が出るか決まっている ・「夜の王を狩る者」 ・「英雄の道」 ・「古き封牢」     ・トロコンチャート まずはトロコンチャートにです。 最効率は以下のような流れになるかと思います。   ※随時「満たされた聖杯」(聖杯瓶を最大まで集める)「練達者」(レベル最大)などの達成は目指す。   1.グラディウスを倒す。 ※セーブデータをアップロードすると保険になる   2.「火口」の地変を踏破しつつ、グノスター(虫)を倒す。   3.「火口」の地変を踏破しつつ、エデレ(顎)を倒す。 ※このタイミングで「夜の王を狩る者」を取得するのが理想 ※ここで再び火口を踏破するのは、後述する保険のため ※ここまでの間にレディ、復習者は開放しておきたい   4.「山嶺」を踏破しつつカリゴ(霧の裂け目)を倒す。 これを、山嶺が出現している間まだ夜の王を倒したことのないキャラで行う。   5.「山嶺」の地変が収まったら、まだ倒していない夜の王を倒す。 おすすめはマリス(兆し) ※4体倒した時点でラスボスが出現するが、まだ手を出さない   6.5体目の夜の王を倒したタイミングで「腐れ森」の地変が発生する…
  • 餡砂糖

    第10回謎晒しイベント「ネットミーム」結果発表
    謎晒しイベントとは? 謎晒しイベントとは謎解き交流Discordサーバー「atNAZO」にて行われるイベントです。テーマに沿った謎をみんなで制作し、その後面白かった謎にサーバーのメンバーが投票をします。 続きをみる

2025-06-10

  • とッくん@マリ●ペデ●ア管理人

    ニンテンドーミュージアムを数倍楽しむ・うがった見方講座
    0. はじめに 続きをみる

2025-06-09

  • 荒波に注意

    2.0きましたね
    2.0もきてもうすぐ一周年だってよ めでたい1年クレタで戦えましたサービス開始から今日に至るまで世話になりっぱなしですよこのゲームすごい勢いでインフレしてったけど、ブレイク速度だけなら未だ誰にも負けてない強みがいっこあるだけで使う甲斐があるというものブレイクが速いことに何の意味があるのとか言わない新しい街なんとか市(なんて読むのか知らない)はなかなか雰囲気よくていいですね~エロチャイナもいるしグラビテ
  • とじーら

    2025/6/8 事件簿
    概要 とじーら・更地・84kb・オワタンンンアーッ絶望暗黒太陽邪の4名が山岡家を食べるためにとじーらの運転で明石まで行く会 続きをみる

2025-06-06

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年6月-1】大成するよ
    それは間違いない。   ・当たるんかい Switch2当たるんかい!! 落選者たちと「俺達もう流石に気持ち冷めてきてるよねー」って傷舐め合ってたのに、俺だけが先んじてしまった わりぃな!   そんなこんなで発売前夜、8DXやり納めがあった。こまりは意外にも持っていなかったので観戦。WiiUの8なら持ってんだけどなーっ!! 気づいたら20人超えの大所帯でワイワイゲームやってていやあの頃の友達の家かい!カントリーマアム置いてる家はかなりアツいらしい。濃いめのカルピスも。   発売当日もまた盛り上がっていた。やはりスペックが高くなったことで快適にゲームプレイできるようで、ポケモンSVがかなり顕著らしい。それこそブルレクをみんなでワイワイ遊びたいですね。   ・ご依頼絵 頑張ってます。R-18から逃げてきたけどやはり目指す先はエロですよ。ここを避けては最強の道は遠いね。頑張ります!今日は性器を描きました!いくぜぇ!   そんな感じかな   じゃ!

2025-06-05

  • 盤面外周マス闇属性4連続ダメージスキルエフェクトの掃き溜め

    時給換算50~60円の在宅ワークを1年続けた
    振り返りと自己分析

2025-06-04

  • えびです

    最近のマイベストを紹介する / 日記 2025-06-04
    ①グッド・バイ・マイ・ラブ - アン・ルイス 続きをみる
  • 餡砂糖

    オフライン音MADクイズ大会に参加しました
    はじめに 2025年5月31日にごぼうさん主催で行われたオフライン音MADクイズ大会に参加しました。私も企画を出したのでアーカイブとして紹介します。 ただ、当時現地にいないとこの企画の面白さは伝わらないと思います…… この記事上ではどうしても正解できない場面もあるため、ご了承ください。 続きをみる

2025-06-02

  • 荒波に注意

    2.0きますね
    もうすぐver2.0ですね ちゃんと毎日やってるよもう結構前の話になるけどヒューゴも引いたしライトも引きました大鎌ドカーン!で300万ダメージとか出るのは流石に気持ちいい画になる男最初にイメージしていたキャラとは大分違ったけど、これはこれで好きですね ストーリーが中々良くて・・・シーザーの二の舞にならなくてよかったなどと思っていたらPVで映ってたオボルス小隊の隊長っぽい人が、キリッとした軍人キャラかと思ったらか

2025-05-30

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年5月-5】地球
    長瀬の音楽漁ってたらドツボに刺さる楽曲があった youtu.be   ・睡眠の質 崩壊。どうしたって熟睡出来ない感覚ある。 ・絵 描けるときに描きまくるべきだなあ 今週はかなりそれが出来てよかった。何もしねえ日は何もしねえと決め打ち、ひたすらゲームだけやった。 あと俺やっぱガキばっか描きてえです……   ・アニメ ZZ見終わった。正直、ファーストやZよりかなり好きなアニメだったと思う。 Zも好きだけどベクトルが違うのは言うまでもなく… Zが好きだからZZでカミーユがアシストしてくれた回がめっちゃ好きなんですよね。お前ニュータイプすぎますねぇ! 最終話でファとカミーユが元気に走り回ってるのが嬉しすぎると言うか……全然宇宙世紀の今後は知らないからこれで平和になりましたーじゃないんだろうけど、少なくともネオ・ジオンとの抗争が一時的に終わって束の間の安息が訪れたって感じがあって嬉しい。リィナとジュドーが抱き合って分かれるのも好きだな~コミカルな前半があったから最後のガンダムチームたちとの雰囲気が明るく終われたのかなとも思う。   続けて逆襲のシャアを見ました。クェスがだるかったです。 あと知ってるセリフが出てくると興奮するよな~アクシズをみんなで支えるシーンね。 次はF91を見ます。   ジークアクスも見てる。なんだかんだファースト以降も見て良かったな~と思うことが割とある。バスクとかゲーツ・キャパとかね。 あと俺がドゥー・ムラサメの絵描いてないの嘘すぎるんだけど、逆張りの気質が反応してて、普通にエルピー・プルとかロザミア・バダムを描く可能性がある。 もしくはクワトロ……     ・5/29 www.nicovideo.jp 毎年原作者が反応してる稀有な音MAD 素敵な話です。     そんな感じかな   じゃ!

2025-05-26

  • 荒波に注意

    ぶらおぶり宝探し編
    昔やってた時は酔っ払いのゴブリンみたいな、クエストでもない小ネタを探すのが楽しくてネットを探し回ったもんですが今どきはそういう情報も企業wikiに書かれてたりするんだろうか まぁないかで、そんなミニクエストのひとつがあるコールドコーン砦まで散歩にいってきましたグレートフォレストってのどかな雰囲気(ミノタウロスとかいるけど)で癒やされるしイッポンシメジ狩りも楽しめるしで行楽にはピッタリですね砦に着いたら
  • owatax's blog

    otogrooveの振り返り③:進行スケジュールと収支報告
    油断したら既に1週間以上経ってる!6月中に書き切ります ↑これ書いたの2024年の6月だったんですが下書きのまま1年近く眠っていました!アホすぎ このままお蔵入りにするのも勿体ないので、下書きに残っていたものをほぼそのまま公開します。   ■進行スケジュール ■2023年4月:企画立案 大まかな企画フォーマットを検討。 この時点で「自由曲の音MAD合作をBPM帯ごとに3本立てること」「音MAD-mixを6本上映すること」などの基本的な企画の方針は定まってます。 2023年8月、音MDM天のコミケ出展を目当てにコミケに向かった人たちと合流し、会話する中で一部のメンバーに頭出し。 そのまま勢いで企画用のDiscordサーバーを設立し、初期メンバーとして  ・芋タルトさん(この時点では企画アドバイザー)  ・れでぃばさん(アートワーク担当) の2名を招待。   ■2023年10月:始動 少し期間を空けて本格的に始動。運営メンバーとしてきっかんさん、26Kさんを招待。 この両名にowataxを加えた3名がotogrooveの企画全体に対するコアメンバーとなります。 企画自体の相談に乗ってもらったり、案出しを手伝ってもらったり、Notion等のドキュメント作成をしてもらったり、ツイート用の文言を考えてもらったり……あらゆる方面で助けられたので頭が上がらない!本当に助かりました 感謝!!   10月中旬頃、秋葉原MOGRA向けに会場レンタルの連絡。 出来たらGW期間に開催したいな〜と思っていたものの、この時点で既に全滅。なんなら5月の土曜日で空いてるのは5/18のみ。流石大人気の箱だ…… ということで消去法を取るまでもなく開催日は2024/5/18(土)に決定。   また、並行して各合作の方針やディレクターに誰を迎えるか、音MAD-mixに誰を招待するか等の詳細をコアメンバーとともに詰めます。 そのままの流れで各合作ディレクター、及び音声纏め/映像纏めの面々を招待。 各合作の運営をディレクター陣に移譲しつつ、合作方針や各人が思う合作の目指す方向性などを整理。 そのまま各合作ディレクターに招待したいメンバーを選定してもらい、11月〜12月(高速のみ1月)に掛けて招待招待招待。   ■2024年1月:告知 2024年1月……もとい、2023年末の恒例行事こと音MAD10選の場で企画告知。 10選運営のBaN長さんが企画に関わってくれていたのもあってこの辺りのやり取りは進めやすくて助かりましたね。 告知動画はowataxの独断で作ってます。 れでぃばさん向けに12月目処でロゴを仕上げてもらっており、その際にロゴに組み込んでもらった「赤」「青」「黄」をテーマカラーに据える方針に。 最終的にこのテーマカラーが各合作のサムネイル等にも反映されていきます。   以降の流れは表からもある程度見えるかなと思う&各合作ディレクターが振り返り配信をしてくれたりするので割愛!!トピックごとに絞って書きます。   ■2024年4月:Twipla人数超過事件 これは皆さんも目の当たりにしたかと思います。定員150名に対して160人以上がTwiplaに参加登録出来てしまった事件ですね。 nerdtronics2の追加募集時点でも数名単位で上限を超過しているのは目の当たりにしていたのもあり、「最悪超過しても155人くらいなら許容してそのまま開催してしまおう」と考えていたものの……溢れる人数が多すぎた。 当時の状況については以下のツイートから連なるツリーを参照してもらえればと思います。 ■otogrooveの予約受付について 現状、定員150名に対して164名の分の参加受付が行われています。 これに対して、  ①会場が手狭になることを許容して枠を拡張する  ②当初想定の150名になるように人数を調整する の2案をもとに、対処方針を検討しています。 2024年4月13日   表に出ていない話で言うと……第二会場の選定の流れですね。 といってもそこまで難しい話ではなく。開催1ヶ月前ということもあり主要なクラブは問い合わせるまでもなく埋まっている状況なんですよね。日曜ならともかく、都内近郊で土曜に空いているところは……無い…… レンタルスペースの予約サイト(インスタベース)で条件を付けてひたすら良い場所を探しました。 結果論ではありますが、Twiplaで人数超過が起きてくれたおかげ?で第二会場の確保に踏み切ることができ、結果的にこのイベントを現地で楽しんでもらえる人が増えたのは良かったなと思っています。       (ここで下書きが力尽きる)     ■収支報告 nerdtronics2の純利益のプール金を補填した上でほぼトントンになりました。     (ここで下書きが力尽きる2)       変に加筆しようとするとまた1年間お蔵入りしちゃうのでこれにて!

2025-05-23

  • 遺失物取扱所

    自作解題2025
    投稿した動画について。私がやっていることのひとつにmad動画の投稿というものがあって、2020年に投稿したのが始まりだったので今年で5年ということになる。自分の創作への姿勢として一貫性や外面を気にしてしまうので自作に触れるのは避けているが、ここの動画群については気にせず好きにやりたいという気持ちもあり、キリもいいので書いてもいいかなと思った。けっこう暇つぶしのように自作について反芻しているので、日ごろから思っていることの掃きだめです。   受験に嫌われている。/AIきりたん 20200510 2020年5月10日に初投稿したもの。自粛生活で新しいことを始めようとしたのがきっかけ。大学受験をしていたときにやけくそで書いていた替え歌を動画にして昇華したらいいのではと思って作った。何をするにも難しい実践から入って行く癖があるけれど、これもAviutlで初めて作った動画だった。bpmグリッド線とか知らずに作業していたし、ボーカルの処理とか知らなかったのでただ乗せただけである。受験生っぽい人からコメントがあるのは本当か分からないけど嬉しい。   「だから僕は音楽を辞めた」に乱入する「恋愛サーキュレーション」 20200708 ギターも運指がどうのこうのというのをやったことがなく、ひたすら実際の曲の進行をジャカジャカ弾くことでコードを覚えてきただけである。そんなことをしているなかで進行が同じだなと思ったので作った。   ヤンデレの妹に死ぬほど愛されて眠れないオモコロチャンネル 20200804 当時はオモコロチャンネルが始まって1年ほど、どういう経緯で見始めたのかは忘れたけど見ていた。ARuFa氏恐山氏くらいはTwitter有名人みたいな感じで把握していて、ここでオモコロという線で繋がったのだった。こういう人はたぶん多いはず。   誰もやってないことをしたいというモチベーションは昔から…

2025-05-22

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年5月-4】チィイイオ
    ・なりすまし アカウント消えてた バイバイ   ・焼き肉 食べたいなーってぼんやり思ってたら夕飯が焼き肉になった 焼き肉のニュータイプかも   ・絵チャに参加 楽しかった! youtu.be 0:08~こまりの貴重なタイムラプスも見れる   ・クリスタ 慣れてきた。当たり前だけど使ってりゃ慣れますわ ただ……なんでこんなに変形が重いんだ ここだけカスすぎる そんなこんなでエロ絵納品   ・FF5 やっっっとクリアした!3年くらい積んでた!! というのもなんか色々ありすぎて、今良く考えたら暇じゃんということで。 楽しかった~14のプレイヤーだから順序逆で気づくネタとかあった。なんならネオエクスデスは紅蓮の零式4層で倒してるから8年ぶりの再会です。お前なかなかやるでねぇの…… 次は6か9やるぞ~   そんな感じかな   じゃ!

2025-05-21

  • えびです

    日記
    おい!希望が持てたぞ! がんばるぞ! 続きをみる
  • 粘土31号

    自分のnoteのプロフィール柴田さ...
    自分のnoteのプロフィール柴田さんの奴隷って書かれててアホすぎ 続きをみる

2025-05-20

  • owatax's blog

    音MAD-DJ&音MAD-mixの私的メモ
    音MAD-DJの機運が高まってきている流れを受けて、折角なので自分が音MAD-DJや音MAD-mixを行う/作る際のプロセスを書き残しておこうと思います。   もくじ。 ①動画収集 ②動画解析 ③カテゴリ分け ④セトリ検討 ⑤繋ぎ検討 ⑥ブラッシュアップ ⑥-1. エディット ⑥-2. マスタリング&リミキシング ⑦練習or制作 ①動画収集 音MAD-DJや音MAD-mixで流したい動画を収集する工程 日々の音MAD視聴時の観点として「DJや音MAD-mixで流したい」と感じるかどうかを意識しておくと、この工程が非常にスムーズ ピンときた動画を普段からマイリストやプレイリストに貯めておきましょう この段階ではとにかく動画数を多く集めておく 後工程でカテゴリ分けするので、まだ細かいことは考えなくてOK  もちろん可能ならこの時点で仕分けておくのが理想 かつ、繋ぎやすそうだな~って動画を意識的に集めておくと後でラク出来ます Note:  一般的なDJmixを行う場合、予めジャンル分けされた配信サービス(Beatport等)や、各種サブスクサービス上での公開プレイリスト等である程度類似の楽曲をまとめて聴くことが可能。 一方で、音MADの場合は類似の動画群をまとめて視聴する手段が非常に限られるため、「こういう動画が欲しいな~」と思ったときにすぐ参照出来るように日頃からマイリスト等を整理しておくとセトリが組みやすい。筆者はそこまで出来てません。   ②動画解析 ①で収集した動画をソフトウェアで解析する工程 とは言ってもRekordboxで読み込むだけでOK ソフトの一般的な使い方については、DJ向けのHowToが沢山転がっているのでそちらを参照   ▲こんな感じの画面です。   コラム: Rekordboxでは何が出来る? 本来の用途はDJ用の楽曲管理&DJプレイソフト 当…

2025-05-19

  • 荒波に注意

    シロディールのゆかいな人たち
    千明もやってるらしいオブビビビビヨン、あいも変わらずやっております 荒波ですプレイ時間が100を超えたこの頃ですがまーちんはようやく曇王の神殿に到着したところ各地のオブリビョビョンゲートを閉じて印石集めをしつつ、まったりクエストをやる日々顔つきだけはそれっぽくなったムシキングさん30レベになり、精霊座垂涎のアイテム呑呪のアミュレットをもらうついでに魔術師ギルドクエを最後までやった堕落のドクロを使った例

2025-05-18

  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    そうなの?
    そうなの? 続きをみる

2025-05-16

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年5月-4】争う鳥が大好き
    ねえハリー…ぼくのタマキンどうなってる?   ・メイドの日 mayの10日だからメイドの日……それでいいんか?俺は戦うよ ということでメイドを描いた。フリルって何度描いても餃子になるんだよね~分かる分かる ま、この勝負……可愛く描けた僕の勝ちってとこかな♡   ・ピクトセンス やった。M2辞書。 Shiny Kung-fu Revivalってどう表現すればいい??結局本家ジャケを描きながら右下にZUNのカンフーを描いて事なきを得……ず やっぱこのゲーム楽しいわ 俺、得意です 任せてください   ・ホリエモンがおいしいハムになって登場した 是非買えバカ💢(カメラを殴りつける)   ・謝罪 みんなごめん 先に謝っとく、本当にごめん 俺、『淫夢が発端で広まった語録を淫夢語録だと知らずに使う人』を演じるよ 神絵師のブランドに傷がつくから。   ・マジでさあ これが俺の背負った業なの?   ・音周辺 『キミに100パーセント』と『フライングゲット』が流行ってるから今は2012年あたりです   ・なりすまし 来た!!普通に俺のSkebのリンクとか貼ってあってかなりワロタです   そんな感じかな   じゃ!
  • しゃけ

    Macでrarファイルを解凍する方法(2025-05-16)
    1. Homebrewのインストール 1-1. インストール 続きをみる
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    23歳が書くタバコスタートダッシュ
    どうも、音MAD作者辞める辞める詐欺してる上に人望も無くなったユーロです。 今日は皆さんにタバコスタートダッシュをしたいと思います。 続きをみる

2025-05-12

  • muneo house information

    「ムネオハウス」音MAD Wiki2に掲載
    音MAD Wiki | Fandom とととと氏が個人で運営している所謂"音MAD"の関連Wikiに、ムネオハウスのページができていました。初版の時点での以下のようなまとめられ方をされています。 流行概要 詳細は省略するが、2002年1月に政治家・鈴木宗男に利権疑惑がかけられ、本人の無罪を主張する声もむなしく同年6月に逮捕・起訴される事件が存在した。 2ちゃんねるテクノ板に「アシッドハウス=ムネオハウス」という題のスレッドが建てられる。 スレ名は単なる音楽ジャンルの「アシッドハウス」と、氏が建設に尽力した「日本人とロシア人の友好の家」の通称「ムネオハウス」を掛け合わせたダジャレに過ぎないもので、当初は単なる会話スレのひとつでしかなかった。 Flash製のPVや架空のCDジャケット、嘘の宣伝バナーなども作られ始め一大ムーブメントへと発展した。 話題の人物の台詞を音楽に乗せる、揶揄の意図などが含まれたり含まれなかったりする、インターネット上で多くの人物に作られ広く知れ渡るなど、現代に続く音MAD文化の先駆けといえる存在のひとつ。 宗男を「DJムネオ」という架空のミュージシャンに見せかけたジョークに特化した公式サイトの設立や、実際に会場を借りてのリアルイベント「宗男ナイト」など、多方面への広がりも見せた。掲示板民が独自に執り行うイベントもあれば、れっきとした企業により執り行われるイベントまで存在している。 ムネオハウス | 音MAD Wiki | Fandom 備考 記事投稿日: 2025年8月3日
  • 荒波に注意

    ごほごほごほ
    なぞに風邪ひいてあまりオブリブリブリできてない今日このごろ 荒波ですと言いつつ遊んでるけどゲームしてると頭痛くなるから代わりのアニメ鑑賞がはかどるはかどる今春はmonoもざつ旅もひびうまも良くてのんびりアニメが豊作なんだよなmonoは原作そんな面白いわけじゃないのに(超失礼)良い感じになっててメチャ良い作画的に見るべき所が多くてボーっと楽しめないのが逆に気になるまであるところでどの作品もキャラの名前全然覚

2025-05-11

  • ふーふー

    【後記】M2
    ※当記事は基本的に自分の主観を基に書いているものであり、関係者の総意ではありません。 ※一部敬称略 発端 続きをみる

2025-05-10

  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    音MADでサビに人力ボカロやるの
    最初聞いたときはス...
  • とッくん@マリ●ペデ●ア管理人

    AIアート
    そもそも絵の評価って感情が動いたかどうかなんしゅ 技術バカはそこをわかっていない 何かにつけて理屈を求めたがる くだらんクセっしゅ いい絵だなと思ったら、左右反転したときに顔がゆがんでいようが、よく見ると指の本数が多かろうが、関係ないんしゅ 続きをみる

2025-05-08

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年5月-2】"観"でしかない
    ハピ   ・こまり史 crabgot.hatenablog.com こういうのを書きました。 経緯としては、神長タクミ氏の音MAD史はあまりにも氏の主観に基づきすぎているだろという流れから「個人で観測した流れには歪みが生じるのが普通」という考えと、 ・事象があまりにも多い。 ・個々の事象を線で結ぼうとすると、複雑に絡み合ってしまい収拾がつかなくなる。 ・究極、「無数にある動画を見てもらわないと掴みきれない」という話になってしまう   よって、それぞれがそれぞれのことを書くほうがアーカイブ化の一助になると思った。 まあこれですよね。こまり史も全然主観です。こまり観と言ったほうが正確か。 個々が好きに観測したものを綴っていけばいいと思うんですねぇ! よろしくね!   ・映画 『ジュマンジ:ウェルカム・トゥ・ジャングル』を見直した 2018年の記憶なんか定かじゃないですからね。見直したら「こんな話だったっけ?」となった アラン・パリッシュの痕跡、初見だと分かんなかったな。 全体的にコミカルさが増してる (おそらく)恒例であろうプレイヤー間の喧嘩もあんまりなくて、ストレスはほぼない アクションが多い    『ジュマンジ:ネクスト・レベル』を見た 老人の嫌な特徴が妙にリアル ギャグで見るにもちょっとしんどいことがある 制作陣に何かしらのダメージがありそう アクションコメディとしては結構良いんだけど、正直ウェルカム・トゥ・ジャングルを見たあとだと蛇足感は否めないな…… 追加でプレイヤー参加できたのもよく分からんし…… ていうかこのシリーズ、オチで「またしても…」みたいなことやるから一生続くやつなんかい スナック感覚で観る娯楽って感じだった   個人的な評価だと ジュマンジ >>> ウェルカム・トゥ・ジャングル > ザスーラ >>> ネクスト・レベル って感じだ……    ・アニメ Zガンダム見終わった ファーストより面白かったけど何だよそれって感じの話だった…… サイコな人が多いし暴力も多い カミーユがずっと変な女に絡まれてる 変な男にも絡まれてる ZZもちょっとだけ見たけどなんか毛色違いすぎない?   ・ゴールデンビキニ 描くの楽しかったけど金ピカの塗りってむずいですわ ガキビキニ描きすぎてシャドウバンされたし   ・53の日 ワッカですらないし正真正銘53動画だしマジで期待して見て欲しい   そんな感じかな   じゃ!
  • くれがしら

    半年分
    こんばんは ここ半年で投稿した動画を見ていろいろ言います いろいろキリがいいので半年 本当は7ヶ月くらい分 続きをみる
  • 四角

    四角史(ダンロボ構文)
    なんか自分の歴史記事にするのが流行ってるらしいのでやってみました。 □ 2014年 続きをみる

2025-05-07

  • なんて巨大なカニゴット

    こまり史
    ざっくりインターネット歴 見る専時代 2003年-2007年 2008年 2009年-2012年 2013年-2014年 2015年-2016年 2017年 動画投稿 2018年 あーロコロコ チョコレイト・ミチコ アイドル・フォーエバー! シャニマス合作 2019年 RoconiZ アメリカン ゲイ 花盛り 感情です スーパーハンダーマンR ロコロコスター 2020年 Lost In 桃子 うみみのアイスクリームアイランド 【ミリシタ3周年メドレー合作】THE@TER IDOL 翼 だいじょばないぞ 星のピカミィ KILL DA HO YARD ギンガゴールバー 元太消滅前線 おい! おい! おい! 2021年 オン・ターボ・オン 【合作】ミリマスマイムマイム【音MAD】 タキオン・ラボラトリー マチカネタービーボーイ ノリノリターボ 6月3日ニチヨウビニ! モア・グルービー! 海の裏側 No title いじわるマヤノ 『シン』っぽいな 2022年 空崎ヒナのカウンセリング めんどくさ~ 【合作】ウマ娘競奏曲 ~栄冠のファンファーレ~ コゼキボブル おとわっか ゲームがやりたーい ヤーキャウ・ヤチキヤミバー ブルアカで抜いた生徒を庇うアルティメットセンセイ デジタルナンジャモ 黄ギャル 2023年 【合作】ウマ娘疾奏曲 ~青天のグランドスラム~ 【合作】ミリオンライブ!10th ANNIVERS@RY × ひゃくまんパワー! ルーレットコユキ WAKKA2053 余白合作 サワムライアーダンサー エレクトロ・スウィング合作 音MAD DREAM MATCH -天- 温泉開発 me! 【合作】Z会桜浪紀 最高の教育で、未来をひらく。 2024年 バレット爆笑シーンまとめ【FF7R】  【合作】ブルアカ学園祭 ~響けキヴォトス三銃奏~【ブルアカ三周年】 【合作】ウマ娘冠奏…

2025-05-06

  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    音声記録すらも捏造できる世の中
    「音MADってご存知で...
  • 遺失物取扱所

    スプーナリズム小論
    1 スプーナリズムとは 2 スプーナリズムの起源と定義について 2-1 起源について 2-2 アナグラムとの相違について 3 対象となる言葉について 3-1 1単語 3-2 修飾語+単語 3-3 それ以外 4 入れ替えの方法について 4-1 入れ替える場所について 4-1-1 頭音転換 4-1-2 頭音転換でないもの 4-2 長音 4-3 促音 4-4 拗音 4-5 濁音 4-6 音が重複している場合 4-7 3箇所以上の音を入れ替える場合 4-7-1 重複 4-7-2 重複以外の複数箇所 4-7-3 隣り合ったまとまりで入れ替える場合 5 入れ替えることによって生じる効果について 5-1 意味が変化する場合 5-2 意味が変化しない場合 5-2-1 語自体が変化しない場合 5-2-2 それ以外 5-3 意味が消失する場合 6 実用例 7 おわりに   1 スプーナリズムとは  スプーナリズムというものがある。言葉遊びの一種であり、別名を語音転換、頭音転換ともいう。   ランドセル→センドラル れいぞうこ→れこぞうい    このように単語の音を入れ替えて遊ぶものである。以下は再現だが、こんな文字の後ろに鳩の画像があるものを見たことがあるかもしれない。これはスプーナリズムであり、インターネット上で多く見られる。「ゴツゴツのアハン」「こきたてヒーヒー」等で画像検索するとたくさんの例を見ることができる。   はとポッポ → ぽとハッハ   gyazo.com フォントは5000兆円ジェネレーター superにて筆者が製作    Twitterでは画像で表現するだけに留まらず、スプーナリズムをツイートする人が多い。少し思いついた単語を検索してみると既に呟かれていることが多々ある。こうしてバズることもまれにある。   チキチキバンバン チとバを変えると バキバキチンt 2022…

2025-05-05

  • 遺失物取扱所

    nikki_20250506「かおり『ゆゆ式』(2013)」
    2021年ごろに人からおすすめされていたけど、そうでなくても嫌でも音madやインターネットに触れていたら目にするアニメ。なんだかんだで去年の12月くらいから見ていた。   gyazo.com   1 当たり前のようにものが古い。ガラケーとかしりとりでYMOという語彙、本屋で本が400円。 野球のクローザー、自分も知らなかった。 デフォルメの絵柄だけどイキイキしてる動きで面白い。ぼざろを思い出す。   2 ある単語の語感で笑うのとか傍から見たら変だけどこんな会話はごまんとある。 中身はないが、意味のある中身のなさ。中身はないが意味はある。   3 夏回 思ったより季節の流れが早いが、よく見たら2年の夏までを描くそうなので納得できる 最初のウォータースライダーのところの作画がちょっと凝っていておもしろい 自販機のところが名シーンらしいと聞いていたのでこれか!となる。夏の夕方の紫色、オレンジでも赤でもないあの色の感じは独特で、それを表現しているのはアニメで初めて見たかも。それがゆずことゆかりの髪の色、そして自販機の発光とあいまってうまく噛み合っている。 ゆいの家に辿り着いてからピザとひざの10回クイズをするくだり。 A「ピザって10回言って」 B「ピザピザ…」 A「じゃあこれは?(ひざを指さす)」 B「ひじ」 A「間違えた」 B「こっちも間違えた」 という会話だが、ここで行われている会話をほぐすとかなり難解である。Aはピザと10回言わせて「ひじ」を指さしBに「ピザ」と回答させる茶番のひっかけを行おうとしたが、暑さでやられて「ひざ」を指さしてしまう。Bは10回クイズのひっかけの裏をかいて「ひじ」と答えたが、相手が「ひざ」を指したので結果として間違えた。というコンテクストがこの裏にはあって、しかし見ている私たちはそれを理解できるし、会話においてもすんなり受け入れられる。これってすごい…
  • 荒波に注意

    ぶらシロディール
    そろそろ家が欲しくなってきたけど、デカい家は嫌だし、ブルーマの家は前住んでたから他行きたいし、帝都は収納少なすぎだし、レヤウィンはアレだし・・・てなワケでブラヴィルの家を購入しましたボロいし街は汚いスラムだけどそこがいい! あと暖炉があったかいとはいえよく見たらクモの巣まみれなのは自宅としてどうなんだせっかくだからちょっと飾り付けしたんだけど相変わらずのビックリ物理演算で物置くってレベルじゃないコップ
  • muneo house information

    DJ-テクネチウム「Too Negative 2」に『宗男コア (鈴木宗男 vs 辻元清美 HARDCORE BATTLE !!!!)』収録
    DJ-テクネチウム(2025春Cis-Trance新作「TOO NEGATIVE 2」販売開始!!) (@technetium_z) / X TOO NEGATIVE 2 通販 - メロンブックス 本日開催「第22回博麗神社例大祭」にてサークルCis-Tranceが頒布したDJ-テクネチウムさんのアルバム「Too Negative 2」に収録された楽曲。以下の試聴動画1分23秒頃から一部聴くことができます。 5/8からはメロンブックスでの通販も始まりました。その販売ページでの説明を読む限り、この楽曲はテクネチウムさんが2002年に自サイトで公開した『Tc-thpmix001_009』また同年秋のM3で頒布されたアルバム「鍵コア(体験版)」収録の楽曲『ムネオハウス』のリマスタリング版ということのようです。 サークル(先生)からのコメント/作品詳細 『聴く!!覚せい剤!!』 初音ミク、FF、アニメ、サブカルネタ有り!!怖いもの知らずのDJ-テクネチウム!! DJ-テクネチウムが帰ってきたぞヤァ!!ヤァ!!ヤァ!! BONUS TRACK (DJ-Technetium archive track)※全曲リマスタリング DJ-テクネチウムによる2000年代前半(ナードコア全盛期)のトラック TOO NEGATIVE 2 通販 - メロンブックス 備考 記事投稿日: 2025年6月25日 以下は当時の記録になりますが、作成と公開はこの記事と同様2025年に行いました。 Tc-thpmix001_009 (ムネオハウスのつもり) - muneo house information (2002年6月21日) 『鍵コア(体験版)』に「ムネオハウス」収録 - muneo house information (2002年10月27日)
  • 1時

    有吉ゼミ 基本的な流れ
    続きをみる
  • 餡砂糖

    音MADクイズ王 2ndの謎解き問題について
    問題画像 続きをみる
  • ブログ3

    代理キャラをつくった
    ▲だれ?   こんにちは! タイトルのとおりです。タイトルには伝えたいことが簡潔に書かれています。   このたび、自分の立ち絵などで使える代理キャラをイチから作りました。 この記事では、どんなキャラか,作ることになった経緯 等をまとめています。 ここにテキストを入力(もっと書くことがあれば)     こんにちは2 〈ィル〉ちゃんです。 詳細は下のほうで書いてます。   作成の経緯 一番のきっかけはこちらの企画です。 音MADクイズ王2025に参加し、放送を見たあとに感じたことがありました。   (ぼくはこの立ち絵でいいんだろうか……)   ありがたいことにクイズ企画に呼ばれはしたんですが、動画内で使用するアバター画像の選択に困りました。 過去に立ち絵を必要とする企画(音MDM等)に参加したことがなく、また自分自身でも作ったことがなかったので、そういった画像を持ち合わせていませんでした。 ▲音N非Mの際に紹介はあったんですが、バトルドームの画像でした   そのため、前回のクイズ動画では、ネタで作っていたテキトーな画像を提出していました。 星のpovo2.0ビィ pic.twitter.com/2jqmV2kPCF 2021年12月2日 ▲poyo! オリジナルの立ち絵を欲しがる性格ではないので、特に発注依頼もせず手持ちの画像で済ませました。 ここ最近の音MAD作者キャラブームも、みんないい*1キャラを持っているなあと思ってはいましたが、こういうの欲しいな~とはあまり思っていませんでした(他人に作らせるのもおこがましい気はしていた)。   このときはこれでいいかな〜って思ってたんですが、今回の放送で改めてこの立ち絵を見たときに、なんとなくモヤモヤが残りました。 カービィ(の偽物)の画像を出して、「これはぼく(の代理)です」って言うのはなんか変だ! ざっくりとこん…

2025-05-04

  • 9つのサボテンが喋った

    nerdtronics3 待機動画 選出意図など
    フロアでは性質の違う個人がある意味同質化し、その空気に乗れなかったら脱落/疎外というのは個人的に悲しいので、各動画のメタデータ(素材, 作風, 音域, 年代, 投稿者, etc.)をなるべく分散させて、その上でアンセム的であることを意識しました。要するに、音MADも色々あるよねという感じ。 2025年4月20日 基本的にすべて僕が好きな動画です。セットリスト的機能を意識する解説もありますが、機能を実現するためだけに選んだ動画は無いのでご承知おきください。 全体として示しておきたかったのは「音MADの複層性」であり、「きたああああああ」とコメントされるようなメジャーな動画だけでもダメだし、低音域を重視してフロア鳴りだけを意識してもつまらないし、音MDM以前の動画が入っていないようでは我々の足跡を見誤るだろうし、「結局みんなで盛り上がるためのチョイスだな」などとは絶対に思われたくなかったし思ってほしくもなかったので、できるだけ色々な動画を入れるようにした。圧倒的迫力の前に大いなる一体感を得ることも数少ない人に深く深く刺さることも音MADにはできるのだから、両方やらない訳にはいかないのである。 大変きな臭い話のように思われるだろうが、結構本気でセットリストにおけるジェンダーバランスを50:50にすることはできないか?と考えていた。もっと言うと、男/女、実写/アニメ、現実/フィクションという軸を考えた時に、僕の通ってきた道で選ぶとやはり実写の男性とフィクションの女性の登場率は高くなってしまうだろうと思ったので、実験としてあらゆるバランスを保ってみようと考えてみたが、制作時間もあまり無い中でこのアイデアを数値的に詰めることは正直できなかった。刀剣乱舞やおそ松さんなどファン層に女性が多い作品の音MADを入れることができなかったのは心残りである。現代的に選ぶならカリスマの音MADとか…
  • メモタルト

    芋タルト史
    何回か音MADの歴史をまとめてみようと思ったんですが、不可能でした。 ・事象があまりにも多い。 ・個々の事象を線で結ぼうとすると、複雑に絡み合ってしまい収拾がつかなくなる。 ・究極、「無数にある動画を見てもらわないと掴みきれない」という話になってしまう   よって、それぞれがそれぞれのことを書くほうがアーカイブ化の一助になると思った。 自分語りを、やるぞ!赤裸々に!   投稿以前 2013年 2014年-2015年 2016年 2017年 初投稿 ねぇねぇ聞いた? 影響を受けたもの ボト生で特集される 2018年 【SSR】メガネかけた信長 ときめきオバチャン♪ 自転車泥棒ですが? Fly far 蘭子 音MAD DREAM MATCH開催 音MAD NEW-COMER'S MATCH開催 自転車Gecko 再びボト生で特集される 振り返り記事を書く 2019年 大学受験 ボト生に出る Discordでの交流 一人暮らしを始める サブアカウントを大量に作る 音MAD作者に会う 絵をまた描き始めた 合作に参加する 音MAD観の変化 自転車解剖 音MADの作り方を公開 2020年 新型コロナウイルスの流行 Haunted Dance投稿ラッシュ 映像技術への興味 ニコマス動画を作る 超音MAD晒しイベント 自転車泥棒合作 -ダメよ~合作なんて- マルマインさん Lost In つばさ 騒動 合作参加 ブログでTipsを公開 年末 2021年 区切り 自転車泥棒合作2021 進路変更 個人鯖時代の到来 ウラ・ウラッポーを動かす 2022年 マーシャル・バトルドーマー 音MADラジオ OP 邪神ちゃんセイハロウ 黄ギャル S2 2023年 音MAD DREAM MATCH -天- BATTLE X PRESS 2024年 otogroove 最近   投稿以前 2013…

2025-05-03

  • 荒波に注意

    いざガクブル島
    破壊魔法を極め、ゲートキーパーを倒す算段がついたのでガクブル島ことシヴァリング・アイルズへあの美しい狂気の島がリマスターでもっと綺麗に、あとキモいのがよりキモくなって帰ってきたゲートキーパー君、そのままだと再生能力が高すぎていくら殴っても死なないので、弱点を探すクエストをやって倒すって流れになるんだけど再生が追いつかないくらいの火力があれば正面から倒せるし、それでクエストも問題なく進むそこでSI突入

2025-05-02

  • 大腸菌デリバリーサービス

    禁止事項
    以下の行為を自分がしないように覚えておくため、書き起こします。 禁止事項は随時更新していく予定。 続きをみる
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    擬似音声備忘録永久編Parn1
    ども、キロムでした。 ユーロとなります。 なんか河兎さんが「擬似音声の記事消えちゃっててロストテクノロジーなんだよね(泣く)」って言ってたので、noteに残します! 特定素材の発達を促す記事ではないので、悪しからず 続きをみる

2025-05-01

  • セイロンティー

    M2お気に入りパートの感想
    こちらの合作のお気に入りパートを並べてくだけのやつです。 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年5月-1】音EXPOの終わり
    ・超会議 面白かったです。ここ数年は毎年言ってる気がするけど、こういうニコニコのリアルイベントを素直に楽しめる感性っていうのは自分が丸くなったからというよりも応援したいと思える今のニコニコあってのものだと思うので、素直に嬉しい。 ボカニコのステージはフロクロさんが最高でした。テクニカル物量といった感じ   ・アニメ Zガンダムおもろっ!!おもろいけど色恋沙汰で面倒なこと起きすぎだろ。現を抜かすな!あとまともな大人が存在しない MSのデザインがかっこいいな~~~~~   ・動画 www.nicovideo.jp こういう動画上げるの1年ぶりとかじゃないかな 2024年は絵に集中しててまともな動画あんまり上げてないんだけど、それに加えてあんまり今までのポップな感じってやりたくないなって思ってたから意図的に避けてたのもある。 これは吹っ切れた結果と言えますね。   www.nicovideo.jp 合作投稿しま☆すた おまいら視聴汁! …これはジジイゲージ(老人的な振る舞いをしたくなるゲージ)の発散もあります。 15年前を意識した動画です。参加者へのディレクションは「過剰な編集以外は大体OK」でした。と言っても誘った人たちはみんな意図を理解してくれてたのであんまりとやかく言ったとかはないです。「グローは過剰だからやめましょう」「原色の縁取りを入れましょう」くらいか。 これ、作るに当たって昔の音MADを共有し合ってたんですけど、見てると結構15年前でも刻みとか音合わせってしっかりやってるんですよね。だからこの合作でやったことって全然過剰じゃない。 ひとまずゲージ解放でスッキリしたんですけど、多分またやります。なぜならこのフォーマットだと無限に作れるから。ていうかパート自体企画して1週間で半分くらい埋まったから。 次に招待されるジジイは、これを読んでいる君かもしれない。   ・映画 『カラオケ行こ!』を見た。 最高だった。見ろ!   『ザスーラ』を見た 小学校低学年ごろにテレビで見た覚えがある。ジュマンジより先に。 展開のためとは言え喧嘩が多すぎる!!過剰に「愚かな子供」を見せられてる感… ただ断片的でもそういうのを覚えてて、それでも見たくなったのはそこまで嫌いじゃないからなんだよな 俺は好きです 次男だからかも   『ジュマンジ』を見た うわーー動物の群れが家の中を駆け抜けるシーン覚えてる……これもテレビで見てたんだろうな、断片的に覚えてる ハチャメチャで素敵な話だった。大好きすぎるこの映画!!見てよかった~ ……なるほどザスーラが焼き直しとか言われるのも頷ける……ジュマンジのほうが面白い(ザスーラも好きだが) 何度も感想の中に述べてるけど、家族愛が嬉しいんですよね~   ・M2 参加してます。まあ、見てくださいよ(62分あるけど) 上記の動画みたいにポップでキュートな作風こそ俺だと思ってるけど、それをやらずにあのパートを担当したというのは(曲ありきなとこもあるけど)これもまた俺の本質を出す上で仕方ないというか、出さざるを得ない内面だったんだろうなという達観もある。後悔とかはないし「お前この素材でなにカッコつけたこと言ってんだ」みたいな感じもあるが、それでも音MAD的な根幹を語るうえで避けては通れない素材だったから、今まで制作という部分で避けてたものに向き合えて良かった。 それ以外ではガッツリ浸かってる素材ではあるんだが…(そういうユーモアも含めて意外性を楽しんでもらえたら嬉しいです)
  • 9つのサボテンが喋った

    一人暮らしの効能
    述懐 ノンストップ・ライティングという、推敲しないで10分間文章をセミオートに書き込みまくり、決定論的な文章を叩き出して日記とする行為が数年前に周囲で流行っていたのだが、僕はどうしても推敲しないと気持ち悪くなってしまって実行することができず、あまりその実践の波には乗れなかった。 今にして思うと、そういう迷いを打破するためのノンストップ・ライティングなのであって、有無を言わさず書けばよいだけだったのだが、どうも自分はこういう「有無を言わざす」みたいな行為がまったく得意じゃない。ライトに陰謀論的というか、裏になにか理由を感じないと常に上滑りしていくような感覚に陥ってしまい、「いまやってるこれは、なぜやってるんだ?」と実行目的とは関係ない部分に興味がいって集中が続かなくなってしまう。 この、「行為と目的の連関が見えない時に、行為の方を不毛とする」癖はかなり無意識的に自分の無気力さに蔓延っているのだと思う。よく自分でも回想する典型的な例が、「テレビやラジオで新しいアルバムをリリースした人が宣伝で番組に出るけど、これってどういう意味があるの?」としばらく感じていたことである。 自分で書き下しても、文字通り宣伝のためだろ、としか今となっては思えないのだが、これは僕が抱えていたいくつかの誤謬が原因である。 まず、非常に自分本位な立場からの思考で恥ずかしい限りだが、こういう場における宣伝をまともに取り合ったことが自分で無かったので、勝手に無意味なものとしていた。 僕は昔から人の言う事を毎回あまり聞いておらず、これまでに聞いたパターンの中から現在の状況に合うケースをいくつか思い出し、最も求められていそうな発言・行為を出力として返している、みたいな感覚がある。 その理屈に基づくと、自分の中では「番宣」に対して「おれは買わないな~」という負の学習が随分されてしまっており、最終的にパターンとして「…

2025-04-29

  • muneo house information

    バキ童チャンネル 「音MADの歴史を専門家と紐解く!!【90年の歴史】」での言及
    バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】 - YouTube 神長タクミ/秋田最期のローカルタレント (@studiovk_info) / X バキバキ童貞ことぐんぴぃさんのYouTubeに音MAD博士として登場した神長タクミさんによる歴史紹介にて言及がありました。出現したのは2箇所。1つ目は10分47秒頃、1941~42年頃(動画中では1935年と誤って紹介)にイギリス情報省が制作した「Schichlegruber Doing the Lambeth Walk」(Wikipedia英語版記事)を紹介した後のくだり。 神長タクミ: 政治家をバカにする動画と同じですね。初期のだとムネオハウスとか。ああいうものの走り。最初はそういう偉い人を馬鹿にするから始まっている。 -音MADの歴史を専門家と紐解く!!【90年の歴史】 - YouTube 10分45~50秒頃 2つ目は動画最後に挿入された神長タクミさん作成の音MAD年表が流れ出して程無い1時間7分~8分頃。 ムネオハウス爆誕(証人喚問の日)モリロバが調子こく 上掲 1:07:28頃 (現在は削除済) 「モリロバが調子こく」の一文は、ニコニコに「最初期の音MAD」とのタイトルで転載された2002年4月2日放映ズームインスーパーでの模様を評してのものと思われます。 備考 記事投稿日: 2025年5月10日 記事投稿日の時点では年表の部分はカットされていました。何か都合の悪い事があったのでしょうか。

2025-04-28

  • 荒波に注意

    わたしはかえってきた
    ゼンゼロもやってるけど、今はとにもかくにもオブリ未だに夢を見ているような気分ですが わちきはシロディールに帰ってきましたといっても半年ぶりぐらいだけどせっかくなのでオブリではほぼやったことない女性キャラ+ダンマーで冒険していくわよ種族ごとに顔の特徴がハッキリしたおかげでエルフ系のキャラクリがむずいことむずいことプレースタイルは魔法と錬金術メイン あと片手斧そしてこれまた一度もやったことない精霊座で
  • 角煮サイダ一

    雑書き
    超晒しという企画の雑感(個人的印象なので間違ってる部分もあると思う) ・新作音MADを生放送で流すイベント ・生放送の視聴者数は概ね4-5000人 ①クオリティが一定水準以上の動画は、放送後のマイリス登録などが固まることでランキングに上がりやすくなり通常で上げるよりも伸びる可能性がある ②平常時であれば埋もれる水準の新人作者でも生放送中に多くの人に見てもらえる+コメントが多くもらえる 上記の2点からベテラン作者、新人作者ともに参加するメリットがある企画デザイン 一方でコメ数に関しては通常時より少なくなったり、クオリティの低い動画は最終的な数字にはデバフがかかる可能性はある その他思ったこと 前回はあまり思わなかったが、今回は動画間の音量バランスが悪い気がした ・リアルタイムでの司会進行の必要性 出演者が複数名いたり各動画の感想を述べる形式ならともかく、淡々と動画を流していく企画デザインでありアドリブが必要な場面がないので、司会が生放送でテキスト読みする必要性があまりない。生放送中のミスのリスクを減らすのであれば事前収録、最悪読み上げソフトでも良い気も。 ・〆切から放送までの期間長くない? n選は100本程度流す動画を全部動画1本にして流す形式で超晒しとは形式が異なるので単純比較はできないが集計、編集、エンコード含めて4-5日で終わるので、〆切から放送まで2週間弱開けなくても…という気持ちはある ・足切りはした方が良い ・流石に未完成品は… 企画として楽しめるのは今ぐらいの時間が上限の印象(4-5時間×2日)。傾向として年々参加数は多くなってくると思うので、企画のコンセプトと反するかもしれないけどどこかで放送時間の上限を設けてクオリティの満たないものは流さない、といった処理がいずれ必要になるかも。初心者の人が作った拙い動画に関してはまだいいんですが、ほぼ静止画みたいな未完成品を出されるのは流石にちょっと勘弁してほしい ・生放送の終了後も この企画に限らず生放送終了後の投稿に関しては案外ルーズだなと思うことがままある(未だにMDM天の単品が上がってないものがあるのがあり得ないと思ってます)。超晒しのタグロックが統一されてなかったり、上の未完成品のも少し噛んでくるけど単品はその晒し期間中の投稿を義務化するとか、生放送終了後の投稿のレギュレーションについても周知しておいてほしい 続きをみる

2025-04-26

  • 遺失物取扱所

    nikki_20250427「ストレンジ・フィクションズ『ダブリナーズ 留年百合アンソロジー」
    gyazo.com   strange-fictions.booth.pm   紙媒体でどうしても読みたく、去年は機会を逃したので1月の京都文フリで買った。追加の短編が収録されたDLCまで読んだ。   笹帽子みなみ「全然そうは見えません」 ブログを読んで読みやすい文章を書く方だと思っていたのだけど、ここにきて始めて作品を読んだ。失恋により引きこもり留年した子と新入生とのガールミーツガールで設定もストーリーもシンプルだけど、そういうものをしっかり面白く描けるのがすごいのだとわかる。傘とバトンそして炎、そこから失敗の練習をするというサーカスとダンス、あとは富士山をどちらの県から見るか……というのがタイトルの見た目に重なるのは考えすぎかもだけど、いろんなモチーフが重なり合うのも心地よい。最後の一文とかきまってるけど無理にねじ込んだ感じもなくてよい。ふたりの人間が出会うということも単純に割り切れない様々な感情があるのだということを思い出せた。留年ってかたちのないもので、これはそれを失恋とそこから動けないという時間の停止が重なっている作品だと思った。   紙月真魚「海へ棄てに」 最初から語り手の「私」の就活と学業を両立させるしごでき?な描写に疎ましさすら感じてしまう。ところで先の「全然そうは見えません」では講義のあとに一緒にご飯を食べる大学生活のディティールを思い出してよかったのだけど、こちらは夙川あたりの描写に親近感があった。夙川に住んでいたわけでもちゃんと歩いたこともないが、兵庫の海と山が近い感覚は分かる。海というモチーフっていいですしどこかに向かって歩く話もいいですからね。漫画家の名前はひとりふたりくらいしか分からなかったけど藤深春さんのキャラクターが魅力的で、飄々としていてだらしなくちょっと謎めいている美人な先輩に留年は似合う。その留年の理由はちょっと重い。私と先輩と(先輩の…
  • muneo house information

    #ano #muneohouse #djbattle #あのちゃん
    🅰kiyamaくん (@ak180stj) | TikTok (投稿者) 本日TIkTokに投稿された動画。あのちゃんの画像に「DJ Battle」(1st-07)の「あの~」の部分を合わせていました。 @ak180stj #ano #muneohouse #djbattle #あのちゃん ♬ オリジナル楽曲 - 🅰kiyamaくん TikTokでムネオハウス音源が使われているのを確認できたのはこれが初めてでした。
  • 9つのサボテンが喋った

    手書き日報(解説付き) 2025.04.26
    2025年4月26日 日記を書こうと思っても、キーボードを打つ気力が無く、 では紙に書こうとすると、環境が整っておらず 先送りにする日々が続いていたが、ntr3も終わり、 ようやく机にスペースが生まれ、 ペンを発見し、手帳が書類の下から現れたので、 書いてみようと思った。 といっても、今日は能動的に何もしなかった1日であり、 日記として記すべき中身はそんなに多くない。 振り返ると、nerdtronics3の前週から、 NIGHT HIKEに遊びに行ったり、CCS3に遊びに行ったりと、 WOMBに通い詰める4月であった。 機材や幕間動画の準備でそこそこ忙しく、 また送出担当者の一人としてそれなりのプレッシャーもあったので 気が休まらない一ヶ月であったが、 無事にイベントが完了してくれて何よりであった。 特にchaosgrooveさんには絶大なご協力を頂いて成功に至ったと感じているので本当に感謝しております。 超人みたいな人が多い現世であるが、音MADにも超人がおり、 しかしそれはいきなり生まれたのではなく、 相応の歩みと結み重ねをもって生じたのだな、と強く感じるイベントだった。 フロクロさんと原口さんは、ボカニコでもカマしていて凄かった……。   【解説】 超ボカニコ2025は、今日やっていたので見た。あの大観衆の前でニコニコメドレーをやり、めちゃくちゃ盛り上がっているフロクロさんが凄すぎた。 衝撃を受けすぎて、普段から思っていることが思考から飛び出てしまった。 原口さんもなんかむちゃくちゃカッコ良いことをしていて凄まじい。個人的には、nerdtronics3でもやっていたけれど、ガバキックを鳴らしてくれるのでとても嬉しい。ナートロ3の時に勇気を出して聞けば良かったかもしれない。 あと、r-906さんも素晴らしかった。まにまにって本当に好きな曲だなと思った。 最近クリエイティブについて憧れが強くなってきており、しかし自分の甘さ・実行力の低さとのギャップを感じて言葉に言い表せられないわだかまりを感じているのだけど、やっぱり趣味で色々やっていきたいなーと感じる時間だった。良いものには沢山触れた方がこういうエンジンが回ってくれるのだと思う。 あと、やっぱりギターがめちゃくちゃ欲しいんだけど、Jマスシスモデルのジャズマスターを勢いで買いそうになっている。金も無いし、冷静になっても良いんだけど、ギターを買っておくのは別にいくらでも早い方が良い気もするし、ぐあーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 youtu.be 好きな物の立体物があるとすごく嬉しいという話を聞いて、超合金パックマンを買ってデスクに置き始めたのだけれど、本当に良かった。 かわいい。腕を常に上げています。 クリエイティブの話に戻ると、僕はBXPのロッテルダムチルノパートみたいなことをやればいいんだろうな、と薄々わかっている。わかっちゃいるけどやれない。 しかし光明があるのは、この辺だろうな。勉強するしかねえよー。勉強と思った時点で一歩遅いと思うけど、流石に勉強が足りなさすぎるので、やる。 具体的に勉強って何?って感じだけど、メカニズムから言うと、「精読する」ということに尽きる。僕は精読がめちゃくちゃ苦手で常にやり過ごしているのでここに問題を抱えており、意識して精読するだけでだいぶメリットがあると思う。精読の勘所を掴めるようになるまで、読書や仕事を修練の場にしていきたい。たぶん楽しいと思う!

2025-04-24

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年4月-4】音、光、暴力、破壊、破壊、破壊
    ・nerdtronics3 いやー痺れたね 今回は現地に行ける状況じゃなかったので自宅で配信を見ていました。現地にいたら暴れ狂ってたかもしれない。 プレイヤーの色を見るのが一番の醍醐味だと思うんですけど、個人的に特にぐっときたのはミスター音MAD-mixの特段濃い"個"!!嬉しいですね。誰も彼もカッコよくて最高だったのは言うまでもないですが、やはり仲良くして頂いてる方が一つ突き抜けていく様子というのは興奮が伴うものでした。 目と耳に悪い音って、サイコー   ……インターバルで逸!波乱万丈伝が流れたとき困惑でどよめいていたらしいのですが…… 逸!波瀾万丈伝で盛り下がる音MAD視聴者層をまったく信頼できない 2025年4月21日 一瞬だけ憤りを覚えたんですけど、まあ…… そうなるかも……     ・これになりてぇ www.nicovideo.jp これになりてぇ…… 俺がこれになれてないのが悔しいよ これにならせていただきます   ・日本一周アップロードの旅 live.nicovideo.jp これにでてました。収録放送です。 見てね!   ・絵 今週はそこそこえっちな絵を描いた 絵柄の悩み、大抵はブラシをころころ変えまくってるのがよくない気がしてきた   ・ガンダム ファーストを全部見た。変なアニメ!! 打ち切りと聞いていたのでどんなものかと思ってたけど意外と綺麗に終わった?急ではある シャアがずっと変な人だなあという感想 Zガンダム見始めたけど、めちゃくちゃ面白い!!!!!!!メカデザインが超好み リック・ディアスがお気に入りですね   ・音 Spliceに契約してたの忘れてて2200Credit余ってた。やばい。 音源を買うか……   そんな感じかな   じゃ!
  • 竹達アーカイブ通信

    nerdtronics3に参加して動画を流してもらったよ
    2025/04/19 渋谷WOMBにて開催されたDJイベント『nerdtronics3』で動画を流していただきました。   www.nicovideo.jp     t.livepocket.jp 今見てもあり得なさすぎる 本当に起こったことなのか?   竹塔のイベント・チケット予約・購入・販売情報|ライヴポケット こんなページがlivepocketに存在していいのか?     live.nicovideo.jp     竹塔さんの出番前に「ミスター音MAD-mixー!」と声を掛けたい。これ書いてから8年。いやー、ここに至るとは。 pic.twitter.com/sXWYXfIgOr 2025年4月17日 「ミスター音MAD-mix大したことなかったな~」という未来も当然あり得たわけで、 現地や配信での反応を見る限り大成功と言って良いのではないでしょうか。本当によかった……。   ◯テーマ 今の俺は、音MADって「好きの表現」だと思っている 何かを好きな気持ちを、そのまま素材をサンプリングしたり曲を扱ったりすることで動画としてアプローチができる そんな「好きの表現」が出来る音MADそのものが大好きだ   そして、俺が音MADを大好きな気持ちって”絶対的”なものだから、他者からどういう目を向けられても覆らない その”絶対的”に大好きだという気持ちを放出する       ◯開幕動画 いきなりわるなぎが始まってもよいのですが、アイキャッチとの温度差を感じてしまったので最初にOP的なものを挟むことに。   井芹仁菜「みなさんはこっち(nerdtronics3)に来てしまう、へそ曲がり(異常)な人たち。でも私はそんな人たちが大好きです。そして叫んでやります。 [中略] 間違ってないって。」[13話] 「行くぞおおおおおおおおおおおお!!!!」[5話]   もうこれ…

2025-04-23

  • 餡砂糖

    第9回謎晒しイベント「動物」結果発表
    謎晒しイベントとは? 謎晒しイベントとは謎解き交流Discordサーバー「atNAZO」にて行われるイベントです。テーマに沿った謎をみんなで制作し、その後面白かった謎にサーバーのメンバーが投票をします。 続きをみる
  • 荒波に注意

    探さないでください
    探さんといてください

2025-04-21

  • 荒波に注意

    今更いも
    タルコフ正式でるんだって! 色々大丈夫かよvEもほぼワイプ必須になるっぽいけど、まぁ正式来る頃には何もやる事なくなってるだろうし強くてニューゲームってことでまたイチから楽しもうかな…………二度とやりたくないタスク大量にあるけどね特定のリグとバッグ100個納品とかよくやったよホントにあとスキル上げもやりたくねぇまあいいか・・・いろいろ新作アニメみてて今季は楽しみなのがいっぱいあるなぁと喜んでいるこの頃ですがふと
  • しゃけ

    「漢検1級ハイパー語彙」をリリースします
    難化する近年の漢検1級の「一般語彙」を一本槍で仕留められないか? 足掛け3年、2024年度第3回試験(R6-3)でようやく漢検1級に合格することのできた私が、つねづね考えてきたことです。 続きをみる
  • 粘土31号

    モチベ永遠に死んでてヤバい
    モチベ永遠に死んでてヤバい 続きをみる

2025-04-20

  • えびです

    日記
    ずっと寝てる 希望が持てない 続きをみる
  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    現実とネットの距離は縮まるどころか広がっている
    現実とネット世界の...

2025-04-17

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年4月-3】不安定 VS 巨大ネズミ
    最近知ったカッコいい料理名…… コキーユサンジャック   ・アニメ カウボーイビバップを見終わった。面白かった! いろんな雰囲気の話があるというのは知っていたのでいきなりコメディ始まっても割と納得感があった。コメディ回好きだけど特に好きなのはピエロの回か新興宗教の回   あとGQuuuuuuXに備えてファーストを見始めた。 ファースト1話→GQuuuuuuX先行上映→ファースト2話以降→…… と言った具合で視聴してます。 ガンダムのTVシリーズをちゃんと見るのが初めてなので、それを一番最初のシリーズにできたって意味でもGQuuuuuuXはタイミングが良かったですね。こういうシリーズで明確にここから見たほうが良い!の導線を作ってくれたのはありがたい。 あと思ったよりアムロが可哀想だった。もっと甘ったれのガキだと思ってたんだけど、想像以上に苦労してる。ホワイトベースの民間人の聞き分けが悪すぎるだろうが。 ガキに戦争さすなよ……!   ・ボドゲ やってる、最近 俺キャットインザボックス強いみたいです。 完全実力ゲー   ・身長 最近オリキャラのデカい方(ヘッダーは小さい方)の身長を定めたので、自室の壁の同じ高さにマステを貼った。200cm。でっけぇ…… 俺が175cmなので見上げる形になる。 ちっちゃい方は134cmなのでちっちぇ。頭の位置がみぞおちくらい。 生活が豊かになった。   ・マダミス やった。面白かった! RPへの抵抗ってもうあんまりないな。 同じシナリオやってる人が見た~い booth.pm   ・雹 降ったんだけど……何? 死ぬんか?   ・春眠暁を覚えず   ・絵柄 定期的に不安が来る。 1ヶ月前の絵と最新の絵を見比べると違う人が書いたんじゃないかみたいな感覚が襲うんだけど、間の絵とか挟んで見比べるとちゃんと絵柄のグラデーションがあるというか、そりゃそうなんだけどさあ 怖くなる……絵柄の軸という存在を過信しすぎているかもしれないね こう……同じ条件のパーツだけ与えられて一斉に描いて、さあこれは誰が描いた絵でしょうか?みたいなのやりたい   ・告知 【告知】 2025/4/23(水)19:00からニコニコ生放送にて『日本一周アップロードの旅』という事前収録企画を配信します! クイズとすごろくを組み合わせた最高の企画になっていますのでよろしくお願いします! 参加者などは配信説明文でご確認ください。#音EXPO https://t.co/q1yA9x5Hm4 pic.twitter.com/MNs1yvIJNo 2025年4月17日 あるで!チームおとわっかとでも呼んでくれや   ・萌え 言っていくからな 逆行していこう   そんな感じかな   じゃ!

2025-04-16

  • 盤面外周マス闇属性4連続ダメージスキルエフェクトの掃き溜め

    60%ゲーミングキーボードを買った
    感想

2025-04-14

  • 荒波に注意

    トリガーについていけば生き残れる
    春ですよー 荒波です暖かくなってきたなぁと思った途端クソ冷えおってからにでも例年5月末くらいまで上着着込んでるしいつも通りかもしれないそういやトリガー実装されてましたねみんなケツしか見てないけど普通にデザインかっこいいから好きよなめらかでダイナミックな狙撃モーションも美しいそしてなんといっても0号アンビーのベストパートナーだから引かないワケにはいかない実際強くて大満足 別にアンビー以外と組んでも強い
  • 四角

    メジャーから求まれ始める:ストリートファッションと化した音MAD
    どうも四角です。昨日である2025年4月13日、音MAD界隈をいい意味でも悪い意味でもショックを与えたある動画が投稿されました。そう、HololiveのDEV_IS: ReGLOSS所職のVtuber、音乃瀬奏さんの公式音MADが投稿、しかもしばらくこれが配信のOP動画として使われるとのことでした。 続きをみる

2025-04-10

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年4月-2】モチベ春
    ・VRChatの話 モチベが落ち着いてインする頻度が減った、という感じ。 去年の8月~12月あたりヤバかったもんね。ほぼ毎日インしてたし。 俺は皆様を安心させたい。俺はふにゃふにゃ男性に堕ちないし、コミュニケーションのインフラは別に変わらないです。というのも、最近色んな人がVRCに行ってて乗り込めていない自分は取り残されてるんじゃないか?みたいな話題を聞いて、いやそんなインターネットコミュニケーションの主流となるようなサービスじゃないよ、という説明をすることが何度かあったので。 たまに遊びに行って、バーチャル空間でじゃれあう程度の認識でOKです。多分そういうふうに考えてる人のほうが多い……と思います。これは主観ですが。 楽しいところではありますよ。興味があるなら来い。エロエロになりなさい。 エロの宣教師が君を待っている。   ・狂愛 正直、チーズ狂愛があっての新CMなのでみんなも薄々諦めというか、そこまで期待して見んだろみたいな気持ちがあったので、相変わらず熱くなってる人を見ると割と感動があるな。あと外注先の人はかなりしっかりと映像制作してる方だったのでマック側のディレクションがヤバいという説が濃いすか?   ・アニメ なんと、アニメを見ている!   - 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 劇場先行公開でみた範囲のやつだった。EDが可愛い。 ガンダムでちゃんと楽しみなのが初めてなので結構ウキウキ   - ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 原作を知っているので見ないかもなんだけど、OPが死ぬほどカッコいい あと1話見ただけでも全体のテーマが一貫してたんだな~という感慨がある   - LAZARUS 楽しみすぎる 俺はスペース☆ダンディもキャロル&チューズデイも大好きだったので… カウボーイビバップは今見てます   - 九龍ジェネリックロマンス 32歳で胸のでかい女が出てくる   - GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS シンって子供なのにムチムチで凄い   ・LoL なんか久々にやりたくなったので。 知らんChampionが5億人くらい追加されてる。 ノーマル10戦やらないとランク潜れないんだって。あとブラインドピックって廃止されたんすか?あれ理不尽な上にミラーマッチ発生するから別にやりたくはなかったのでいいすけど…… マッチ自体は6年ぶりとからしいです。JungleでQueue! Zacって6年前と何も変わって無くてヤバいな。適当に突っ込んで、CC撒いて、AOEでガチャガチャして、死ぬ……生きたりもする。 思ったより動けてる気がする。ただ、長時間マッチはできない……集中が持たない。 たまにやります。たまにでいい。   ・ガボン   ・スケベ祭り カニ大人の蒸れ透けイラスト描いたのも記憶に新しいが、なんとFAが! まじでそれがエロすぎて、俺のオリキャラってエロのポテンシャル高いんだなあ……!と感動。ありがとうございました。   ・Slay 日記にプレイ記録が残ってたんだけど さっきディフェクトやってたら金玉オブ金玉で金玉破壊されてタマ無しにされた ディフェクトの金玉ビルドで金玉破壊されると本当に何のために生きてるのかわかんなくなる 金玉をやらざるをえない状況ってのは往々にしてあるし、それをフレキシブルに対応していくのが金玉かそうでないかの分水嶺なんだけど、にしたってディフェクトは金玉の強度が高すぎるよ ちなみにサイレントで毒やんのも金玉です キンタミング 金玉って言いすぎてる   そんな感じです   じゃ!

2025-04-07

  • 微熱

    見た2025冬アニメ
    前シーズンの感想はこちら 続きをみる
  • 荒波に注意

    タルコフの地下迷宮と魔女の旅団
    イベントでショアのリゾート地下に新MAP「The Labyrinth」が実装されたと聞いた魔女様がおいレキテー、行けとおっしゃるので踏破してきた強力なスカブ、大量のトラップ、そして恐ろしいミノタウロスが徘徊するという難攻不落の地下迷宮!中はとてもタルコフとは思えないような光景で笑えるSTALKERのラボかなにか?最初はトラップ部屋に閉じ込められていて、辺りに隠されたカギを探して仕掛けを解くところから始まるという完全なホ

2025-04-05

  • ざっと

    【パート10選】音MADイベントの反省会【MADmix晒し】
    こんにちは!皆さん、音MADしてますか?私はしてません! とはいえ、音MAD界隈人でありたい欲求だけは一人前なざっと氏なので、音MAD EXPOの存在を知り、いろいろやりたいことが浮かぶわけです。その中で、実現まで持ってったニ企画について振り返りと反省をしたいと思います! 総じて、「なんだかんだ間に合ってしまう」「だからちゃんと早め早めに準備はして、不安要素やブラッシュアップに時間を注ごう!」「協力者は募ろう!」になると思います。 続きをみる

2025-04-04

  • 大腸菌デリバリーサービス

    最近9
    クリスタEXにアップグレード 続きをみる

2025-04-03

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年4月-1】チョキチョキ
    重要なキーワードは"DON'T THINK, FEEL IT"!   ・お絵描き 肉を意識して描く、シルエットから取るなど、試行錯誤の週だった この記事のサムネにしてる絵も普段と違うブラシで線細めに描いた絵なんだけど、普段とはまた違うテイストで仕上がったね。来週にはこのブラシ飽きてると思います。 あとSkeb依頼でちょっと気合い入れて背景入れようとしたんだけど、下手すぎて断念した。小物を増やす方向へシフト。 ここ、課題ですねぇ……   ・テンプレ無視 始まったねぇ……ていうか4月だね。 どうしよう。やりたいネタがないわけでもないんだけど、無視をやる以上は意味のある無視がしたいんだよね。もう敢えてイベントを無視しようかな。 どうしよっかな   ・ポケモンの公式音MAD \かわいいが最強ってこと!/#ポケマスEX に「タロ&グランブル」が登場することを記念して、#タロ と #グランブル の魅力が詰まったPVを公開❣️https://t.co/jPSb8IS9Y5 pic.twitter.com/vVjbMOP6Nu ポケモン情報局 (@poke_times) 2025年3月31日 聴けば分かるが、明らかにモーラ単位で調整されてる! なんか、嬉しいよな……   ・ニンダイ 流石に大興奮でしたね。Switch 2の発表。 シンプルにハード面の性能が向上してるってのが嬉しい。俺はSwitchがかなり好きになったのでここを地続きで遊べるっていうのはありがたいです。 逆に言うと目新しさはなくて、それに対する不満もまあ分かる範疇。 www.nintendo.com ニンテンドーDSからWii Uまでは、 ハードそのものにゲーム機にとって一般的ではない新しい仕組みを搭載して、 それをソフト側で活かしてもらう形で新しい遊びをご提案してきましたが、 Switchではそれをいったん優先事項から下げたんです。 Switchはどちらかというと、 ハードの仕組みに合わせた遊びをソフト側で開発するのではなく、 どのようなソフトにとっても共通で使える仕掛けを優先することにしました。 例えば、TVモードでも携帯モードでも遊べる、といった仕掛けのことです。 今回もSwitch同様に 新しい遊びの仕組みを搭載する優先度は下げています。 もちろん、検討はしました。 ただ、案は出たのですが、どの案も 一部のソフトではうまく使えたとしても、 多くのソフトではうまく使えないもので・・・。 ここでも言及されてるように汎用的な遊びを優先したとありますね。 こまり個人としては正直そこまで新機能的な要素をほしいと思ったことはあまり無くて。確かにリモコンとヌンチャクとか、WiiUの携帯機とモニター出力が別れてる要素とかに湧いた方ではあるんだけど、特段そればかりを求めていたというのはなく、強いて言うならDSの2画面っていう特殊な作りがRPGと相性良くて好きだったな~くらい。 3DSについては3D機能いらないとさえ思っていたので、ここらへんをオミットしたことに対してむしろ好意的に見てます。 その分、周辺機器で遊ぶんじゃないかな?とか思ってます。カメラ使えるのがどう作用するのか気になるね。   そんな感じかな。   じゃ!
  • 微熱

    【解説】音MAD-SAISANbreak【謎解き】
    3/26(水)に生放送で行った音MADに関する謎解き「音MAD-SAISANbreak」の答え合わせ・解説です。 この謎解きは既に公開を終了した部分があるので、全部を遊ぶことは出来ません。 音MAD-SAISANbreak「SAISANbreak」🔍️放送画面の画像(字が読みにくい場合)https://drive.google.com/fillive.nicovideo.jp 続きをみる
  • とッくん@マリ●ペデ●ア管理人

    今もういちど『ダブルダッシュ』をしたら
    自分が本当に任天堂ファンなのかどうかの立場を考え始めている、ととととです。 ついこないだ2025年を迎えたと思えば、もう2月後半となりましたね。このまま深呼吸をしていたら明日には4月を迎えてNintendo Switch 2ダイレクトが訪れると思うとゾッとします。 続きをみる
  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    [メモ]経産省による肖像・声の商品等表示認定に関する整理について
    つまるところ声のパ...

2025-04-01

  • あかがね

    開發兄弟は不仲なのか
    こんにちは、あかがねです。 皆さんはヒカキンとセイキンをご存知でしょうか? 続きをみる

2025-03-31

  • 荒波に注意

    いっぱい食え
    えろかったので引いてしまいました間違えました 走ったり跳んだりするのがあまりに楽しそうだったのでつい引いてしまいました 荒波です大食いキャラが好きですナタ以外でもドカドカ走れて大ジャンプもできるからチョー気持ちいい移動性能でガチャ引かされたのはムカつくけどまぁ、もうはらがみ言うほどプレーしてないから戦闘能力はどうでもよかったりどうでもいいんだけどなんかつえーし爽快感もある 流石は最新アタッカーシュ

2025-03-30

  • たこーちき

    複垢の話
    すでに勘付かれている方も多いと思いますが、シソボリノレドノレフという名義で動画を投稿していました。 あんまり言うタイミングがなかったのでこの機会に。 続きをみる
    音MADの特に台詞合わせで使っているVST
    正直なところ、音MAD的なミックスに苦手意識があるので、もっとうまい人に聞くべきかも。 もし自分の音MADを聞いてミックスが上手い!って思ったら参考にすればよいと思います。 続きをみる
    音MAD合作のここ数年のトレンド
    メモ書き程度。 音MADを昔からちゃんと見ているわけではないので、前からこういうのあったよ!という指摘があればよろしくお願いします。 続きをみる
    音MADメドレー合作をやるときは、相応の覚悟を持った方が良い
    今後の皆さんに向けて。強い言葉を使ってしまっていますが、今後苦しむ人が減ることを願って。 ウマ娘4周年合作で流石に骨が折れたので書きます。詳しい内容は次の記事を見てください。反省点がたくさんあるので参考になると思います。 続きをみる
    関わった動画の思い出、影響元(2024秋~)
    前回の記事: 続きをみる
    ウマ娘4周年合作 反省
    今年の2月24日、ウマ娘4周年祭 〜Feisty Party〜が投稿されました。 続きをみる

2025-03-28

  • calpisco

    皆ごめん。刺さっちゃった。
    うわ~~~~~!!calpiscoですぅ~~~~。 以前いまだけダブチ食べ美についてnoteを書いたんですけどぉ…。 https://note.com/calpisco/n/n286e2e524570 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年3月-4】パキパキ
    ・いつまで怯えてるんだよ 雑魚が 素敵な一文だ 俺の思想に見事に合致する   ・シャバーン(シャドウBANのことです) される気配がない。エッチな絵……上げたはずなんだが…… 俺にはもうTwitter様の裁量が分からん。何がダメで、何が許されているんだ? ・おくすり 1ヶ月分追加!!ひぃん   ・TRPG クトゥルフ神話TRPG『誰がロックを殺すのか』を通過。全生還やったぜ! これのためにギターの資料見ながらキャラを描いたのだ。ギター持ってる人に色々聞いたりね。 可愛い感じにするならストラトがいいだろうということで描いたが、ギターの構造って思ったより描くのめんどい。大変でっせ!でもドラムとかベースでも同じような感想抱いてそうだからどっちにせよだな   ・おしのびエロいいね Twitterにエロ絵あげると「え、あなたまで?」みたいな人からいいね飛んでくることがあるね 俺はそれのこと“おしのびエロいいね”と呼んでる   ・コンテンポラリのダンス youtu.be この女ずっと俺好みの曲しか歌わないな 意図しない事態に遭いたいな 理解の差異を愛し合いたいな   ・映画 『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』を見た ハリー・ポッターシリーズは劇場で全部追うほど好きだったのに、これはまだ見てなかった。 めちゃ良かったです。コワルスキーさんみたいなキャラが相棒に付いてるの新鮮ですね。本編ってマグルがメインキャラになることなかったと思うので 『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』を見た 話の規模がデカくなってなんだそれとなりはじめるのが早い! 話についていけなくなるなという予感があったが、その通りになった クリーデンスの出自を巡るあたりとか特にね 『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』を見た いきなりマッツ・ミケルセンでてきたけどこれグリンデルバルドかよ、ジョニー・デップ降板になってたんだ エビ(ザリガニ?)の真似して牢獄脱出するとこ面白い グリンデルバルドって死の秘宝でも言及されてたっぽいけど俺全然覚えてないんだよな   ---   面白かった。2作目だけなんか頭入ってこなくて3作目見るの億劫だな~とか思ってたけど3作目のほうが分かりやすかったかも ウィザーディングワールドの雰囲気が好きで見る、という感覚のほうが楽かも これ今どういう勢力がどういう思惑で動いてんだみたいな展開に入るとわけわかんね~となるので   ・ニンダイ 不意打ちでZAの続報きて興奮!やっぱ目と目が合ったらエンカウント!って言うのが好きなんだと思う。SVは仕様上それだとテンポ悪くなるから話しかけるまで対戦無かったんだと思うんだけど、モブトレとの対戦がないと道中がやや薄味に感じてしまうのはある気がする。 ランクが上がっていく仕様がZ-Aにかかってるのも良いね。26段階ってめちゃ多い気がするんだが   トモコレとかリズム天国とか、ついに来たか!って感じのが多いラインナップだった。Switch的にも2が控えてるしハードの終盤感がある。 来週水曜は新作ハードのダイレクト、濃密すぎる。   そんな感じかな   じゃ!

2025-03-27

  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    ■
    昔進撃の巨人のOP曲...

2025-03-26

  • 微熱

    音MAD-SAISANbreak
    3/26の生放送で行った音MADに関する謎解きです。3月末まで遊べます。 生放送タイトル:音MAD-SAISANbreak 続きをみる

2025-03-25

  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    ReaSampOmatic5000の詳しい解説
    どうも、midi2itemが来るまではReaSampOmatic5000でYTPMVしてたユーロです。 今日はReaSampOmatic5000について解説していこうと思います。 最近アプデされたのでかいつまんで解説していくぜ。 続きをみる
  • えびです

    最近のマイベストを紹介する / 日記 2025-03-25
    ①この気持ち - COPTER4016882 続きをみる
  • 名有りさんの日記

    20250325
    20250325 唐突に書きたくなる!雑多に色々! 書きたい話題とかたくさんあって、実際に下書きは増えてきているのだけど書き切ることが少なくなってきた!なんでだろう?根本としては単に自分の熱の移ろいだとは思うのだけど、その後ろ盾はたくさんありそう。まあ純粋に仕事も趣味も忙しい。ナートロ3があるのに、仕事が過去最高に忙しくて正直デスマーチというところ。やばい。助けてくれ!!!! エレウィザも、そもそも誘われていたというのも含めてとても行きたいイベントだったんだよな。チケットまで買ってあったのに結局行けず、家で作業しているだけだった。その作業も結局ウニャウニャ言ってるだけで何も進まなかったし… 忙しさにかまけて部屋の掃除がまったくできておらず、机の上も床もすごくゴミだらけになってきた!!!誰かが家にくるような、なんらかのきっかけで掃除をしはじめたりはできるのだけど、そういうのもなく普段から部屋を綺麗にしている人はどういった理由でそれを維持できているのか教えてほしい。それが今年、ないしは来年のなありの目標となるだろう。 昨年末あたりにわんだふるぷりきゅあ!*1を見ていたのだけど、その時にリアタイするために数年ぶりに家でテレビを見る環境を整える必要があった。 どこかのタイミングで友人に買ってもらった Raspberry pi 4 model b が残ってたので、そいつに PX-Q1UD を繋げて録画鯖を立てた。むかーーーーーしこういった構成を立てていた時期と比べると、インターネット上の情報が整備されておりとても簡単に録画鯖が立てられるようだった。なんと docker-compose.yaml として転がっているので、USBで色々繋げておけばコマンド一発で全環境が整備される。チューニングの余地とかはめちゃくちゃあるのだけど、もはや2chの過去ログから謎の用語の正体を探す必要はなくなっ…

2025-03-24

  • エルミナス

    エルミナス 大型アップデートのお知らせ
    以下の動画に対し修正を行いました。 続きをみる
  • 荒波に注意

    ル=マン
    ルマンドのココアなんてのがあったからワクワクして買ったら普通のマッタリしたココアで拍子抜けだったルマンドってこんな味じゃなくない? 一応ルマンドの原料が入ってるらしいけどさあの独特な甘さが全然感じられなくてなぁ でもココアとしては普通においしいルマンドと一緒に飲みたかったけどあいにくアルフォートしかなかった ブルボン朝万歳!いっしょにサンガリアのプリンドリンクみたいなやつも買って楽しみにとっておい

2025-03-23

  • muneo house information

    宇和島でソメイヨシノが開花
    愛媛・宇和島で桜開花 1週間ほどで満開の見通し|愛媛新聞ONLINE 本日、宇和島市から開花宣言が出ました。同じ独自観測組の宿毛市が前日に開花宣言したのに続いて、全国で2番目の速さでした。

2025-03-21

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年3月-3】多元抜刀
    ・『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を見た おんもしれぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!異常な面白さ 無茶苦茶だ、この映画 カオスと呼ぶに相応しい オーガニックだお マジでなんでもありだ あらゆる世界が存在するって最高 泣きながら笑える映画ってのが大好きなんだよ俺は 奇跡みたいな映画   ・ニコ生 皆で湾曲したレッツゴー陰陽師見るの楽しすぎワロタ 成仏しろよ   ・シノビガミ やった。前回やったシナリオの続編ということでキャラも続投。3年後の成長した姿で登場だ! やっべ~デカすぎたかも……   ・絵 肉とそれ以外を分解して描くのを実践してみた。ていうかみんなこれやってんだろうな。俺、何個か行程スキップしてお絵かきのパワーレベリング済ませたから基礎がなっとらん!ちゃんと肉を描くとその上に乗っかるパーツも自ずと見えてくる…気がする。そんな気配がありました。   ・地球 さみ~んだよバカ   ・学マスPC版 インストール! めちゃ快適に動く FPSが高い 学マスの世界ってこんなに滑らかだったのか   ・法 皆さま法律について専門的でもないのに音MADを始め様々な場面で法を語りたがるので、刑法を読み上げる配信をして音MAD素材にしてもらうなどするか! #音MAD作者刑法読み上げリンク 感情ベースの主張を正当化をするために専門的でもない知識を引用すんのはやめよう   ・限界OL霧切ギリ子 面白い!サンレッド読んでるときと同じ味がする   ・春名物 社会人になっても音MAD作れるか議論、勃発 結果:作れる 作れるに決まってるだろ   ・納品 した!エロ絵 非常にナイスな腹を描けた。内蔵に思いを馳せて(いたずらに命をかけて)   ・字 最近ラグラン使ってんの見るとキレそうになるから税とか掛けて制限したほうがいい   そんな感じかな   じゃ!

2025-03-19

  • 四角

    【合作募集】助けて下さい。
    四角です。 □ なんやねん急に 続きをみる

2025-03-18

  • あかがね

    【考察】みそ様、11時間37分16秒のプレミア公開凶行の真意とは
    こんにちは、あかがねです。 先日HikakinGamesにてプレミア公開があったのですが、その再生時間は驚異の11時間37分16秒でした。早朝4時までプレミア公開していたのです。 続きをみる
  • 粘土31号

    柴田さん関連のモチベが復活しつつある
    柴田さん関連のモチベが復活しつつある 続きをみる

2025-03-17

  • 荒波に注意

    絶対にいかないっ
    SSSSSSSSSアンビーちゃん使い倒しております 荒波ですこのゲーム過去が重いやつばっかだけど、にしたって壮絶な過去にビビる大木でもあんなにいっぱいいるなら一人くらい食べてもバレへんか・・・・・・アンビーも11号もお互いよき同僚に恵まれてよかったよかったさて使ってみた感想とにかくスタイリッシュ 目で追えないほどのスピードで動き回りながら斬りまくる素敵モーション、ちょっと大げさな感じもするが使っていて気持ちいい今

2025-03-16

  • muneo house information

    ムネオハウスに行かないか?@ニュース速報(VIP)
    [ニュース速報(VIP)@5ch] ムネオハウスに行かないか? 建物のムネオハウスに行こうじゃないか、という趣旨のスレッド。書き込み3件で終了。

2025-03-14

  • muneo house information

    ページビュー23年目記録
    当サイト23周年。以下、旧ページトップ(http://www.remus.dti.ne.jp/~yomo/index.html)とはてなブログの月別PV。  旧ページはてなブログ --トップUU旧ページからPV全体PV NEWS以外PVトップ 2024年03月371501528820617 2024年04月281861045137515 2024年05月22193826514519 2024年06月8130124718918 2024年07月14138627021811 2024年08月15151521016115 2024年09月7129340534614 2024年10月21162435931712 2024年11月12161826221425 2024年12月13113722317621 2025年01月17871024021213 2025年02月8101825923617 * Google Analytics調べ 御本人さんは7月末~8月頭でロシア訪問していましたがこちらには無風でした。9月~10月は衆院選で自民党北海道連と新党大地が選挙協力を結んだ関係で露出が増えていました。
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年3月-2】カニ注意
    渚(ナギ)ちゃァ〜ん…聴かせてクレよォ…! アンタの号哭(ディストーション)をよォ〜!   ・yah yah yah yah yah yah  (なんと なんと これはーっ!) la la la Apollo so so so それ それ それは何? ああ あああ 筆 ああ 筆でーす! やったああああああああああ やったああああ 参りましたあああああ(んあー)   ・シャドウBAN食らった 解除された。ファックユーでございます。   ・ギャボン 絵と音のプロジェクトファイルが同時に動き出した 全然期日とかないからすっげーいい状態   ・V睡 起きた時のダルささえクリアすれば最高 昨日は宇宙空間で寝た 宇宙が良いからね   ・絵チャ 超楽しい チンペ(2値ペンのことです)で描くのが楽しいことに気づいたのでドシドシ参加したい みんなどこで絵チャ開催してんねん!!   ・動画投稿 www.nicovideo.jp 200回晒し参加できた。 友人の声で音MADをやる、超楽しい! 俺もだけど、どこかパーソナルな情報を弄るってことに抵抗というか後ろめたさがあると思ってて、多分だけど1時さんやきっかんさんじゃなかったらわざわざ許可取りに行くくらいなんだけど(実際日記に映り込んだ人たちには確認を取った)、まずはそこのモラルのラインを下げていきたいですね 「純粋で透明な少年のさ 感情に魔を差してやってんのさ」ですか? だから「素材になってもいいよ~ん」なポーズを見せつけていくべき 俺はね エ レ カ シ 宮 本 エ レ カ シ 宮 本 エ レ カ シ 宮 本 エ レ カ シ 宮 本 エ レ カ シ 宮 本   ・タグ 音MAD作者が素材の音MADって専用タグない? 自売りは自分に対してだけだもんな~ あと自売りってDBすぎるよな   なんつってたら俺の動画が出た! www.nicovideo.jp     ・𝕏 今日整体で先生方がナチュラルに𝕏のこと𝕏って呼んでてすごかった もう世間的に受け入れられてる?   ・創造・出会い www.nicovideo.jp 最高だ パーソナルの時代   ・悪夢のクリーチャー 俺の夢に最近よく登場するクリーチャーがほんまに気持ち悪くて共有したいんだけど、これを共有すると見た人の夢に登場しそうだからだめだ 俺はそいつのこと「ヒョウ柄バッタ大根」って呼んでるんだけど   ・全部? 音MADもそれに付随すべても『全部』だと捉えるようになってからはかなり気が楽 宇宙論にかなり共感してる 全部でしかないので程度の低さも高尚さも登場するしすぐ消えていくよ 『男が埋めるのうんこだけ』で作る気はない一方で面白がる気持ちは分かるのと、かつて尖閣諸島に接近した船の音MADが流行った時期とかもあったので悪さに対する面白がりは音MADだからとかではなくインターネットないしはニコニコ周辺の人間だから、みたいな認識がある。 それはそれとして、それに触れれば表立ってネタにする人間なんだなという評価は残るので注意してください。   そんな感じかな   じゃ!

2025-03-12

  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    ユーロのママ活挑戦日記第1回「マジで?」
    本日はユーロです。 私は!!!お金がありません!!!! 借金もしてまあす!!!(年金含め105万円) なのに本とかフィギュアとかリリス様とか買うの辞められません!! 就活もまだ到底先が見えません!!! 親のスネかじっても毎月3万!!もうちょっと使いたい(馬鹿) ならば副収入!!!タイミーは無理。出来なくは無いけど資格資格でだるいわァ 続きをみる
    聞け、NEXON。Yostar。
    こんギヌー、犬の鳴き真似bot先生です。 今日は最近のイベントに感じてること、またはそれの安易に思いつく改善策を書いていきます。 炎上覚悟で書いてるので落ち着いて聞いてくださいね。 続きをみる

2025-03-11

  • 遺失物取扱所

    nikki_20250312「津原泰水『ルピナス探偵団の当惑』」
    gyazo.com 津原泰水は広島出身の作家で自分と同郷であることなどから知っていた。短編「五色の舟」だけ読んだことがあったが斜め読みだったのでよくわからずじまいだった。つい最近亡くなったように思っていたけど、それももう3年前のことでけっこう経っている。個人的には幻想やSFのイメージだけれどミステリも書いており、それがこれになる。三人の女の子(彩子・摩耶・キリエ)+語り手が恋する一人の男の子(祀島)が謎を解いていく。語り手の姉が刑事で事件に関われるというのもいかにも。   解説にもあるように「津原やすみ」名義で少女小説家としてデビューした際の作品である。少女小説、というのはだいたいジュブナイルだと自分の中では認識しているけどあっているのだろうか……。そこで出された作品に書下ろしを加えた短編というか中編が三つ入っている。少女小説にも面白いミステリがあるという話はほかでも見たことがあるので気になる。東京創元社の目録をながめるのが好きだったころから存じていたタイトルなのだけど、ほかの人が言及してたのをいくつか見て読みたいと思っていたらたまたま入った個人営業の古本屋で発見したので読んだ。   第一話 冷えたピザはいかが 最初に事件の概要と犯人は示されているのに、犯人を追い詰めるまでが描かれるという変わった構造。別に犯人の視点から綴らていないので、倒叙というのも少し違う。最後に犯人の条件がひとつ提示されて追い詰められるけど、タイトルにあるピザとは関係ないし伏線があるわけでもない。ただタイトル通りの「ピザを食べた」という行為だけが読者側には謎としてずっと見せられているので変な感じである。   現場を変にいじらないほうがいいのに、殺人現場に残されたピザをなぜわざわざ犯人は食べたのか。話が進むにつれて犯人がチーズが嫌いであることなどが分かってより不思議さが増す。真相は「(犯人は当日に届いた…
  • 四角

    某企画の思想がやばい本当の理由について。
    四角です。 □ クソガキにエサ送んなボケェ 続きをみる

2025-03-10

  • 荒波に注意

    いちご
    アンビー全裸待機ちゅう 荒波ですさむい寒・ポーター・ブリッジズデススト2楽しみですね 合体!あまり書くことないが先週SteamNEXTフェスとかいう発売予定ゲーの体験版が集まったイベントをやってて、その中からChambersというFPSをプレイしたパッと見西部劇かな? と思ったし実際それっぽい世界でリボルバーやダブルバレルで戦うんだけどなんかひたすら気が変になりそうなビジュアルとテキスト、うまく説明できないけど独特すぎ
  • 動かない鳥のアイコンの民

    みんなごめん、、、ヴィドイスト宣言 に賛同します!
    動かない鳥のアイコンの民です! 今日はインターネットで非常に面白いnoteを見つけたので宣伝します! 続きをみる

2025-03-08

  • kaikityouの日記

    ラジオネーム:ハードなハードル
    https://naari.hatenablog.com/entry/2025/03/07/122833 違うと思います
  • 四角

    音EXPO韓国館、生配信の後書き
    続きをみる
  • 餡砂糖

    第8回謎晒しイベント「箱・夜・水」結果発表
    謎晒しイベントとは? 謎晒しイベントとは謎解き交流Discordサーバー「atNAZO」にて行われるイベントです。テーマに沿った謎をみんなで制作し、その後面白かった謎にサーバーのメンバーが投票をします。 続きをみる

2025-03-07

  • 名有りさんの日記

    一旦ブログの記事を書くハードルを下げるか
    グングン

2025-03-06

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年3月-1】2値めちゃ服用おくすりウィークエンド
    首絞めウィークエンド   ・淫夢界最強のクールキャラ・田所渚 蓮(たどなぎ れん) なんかいきなり淫夢界最強のクールキャラ・田所渚 蓮(たどなぎ れん)の話しかしたくなくなった と思ったら急激に覚めた 助かる こういうのはすぐ飽きないと困るんだよ   ・Grok3 エロ小説を作ってくれるので日がな動かしまくってる 最高のエロ小説になる予感がしたチャット、主観の一人称を「わたし」にしたことで急にレズセックスになった   ・PC周辺環境晒し 6年ぶりくらいに見たよこれ 皆さんの環境も変わったとかでちょっと話題になってたので6年前のツイートをご紹介! #音MAD作者PC周辺環境晒し pic.twitter.com/FdomMi5f6D 2019年4月26日 DiscordじゃなくてTS3使ってるし、PCの裏で毒生成しててヤバい 現在の周辺環境はこちら↓ 最近金のゾウをいただいた(ありがとうございます)   ・GQuuuuuuX見た 面白かったです。 でも流石に竹すぎたな 竹好きだからいいけど 竹好きだからいいけどめっちゃ混ざってる感じしないか!?   ・断捨離 アプリ断捨離 スマホのアプリってなんとなく放置しがちなので整理 Dropbox……お前を使わなくなって久しいよ。すっかりGoogleドライブしか使ってない。じゃあな   ・200回晒し 結局何作るかも決めてない どうしよう   ・絵 絵の勉強会、マジでやりません?描ける人も、これから描く人も。 この辺の技術共有というか、とりあえず描いてみてわからんとこリアルタイムで詰めていくっていうのをやりたい。てか普通に絵チャをやりたい。   →発見 俺の描く絵は正面から見た図、どうしても立ち絵っぽい絵が多い 俺がそういう構図を好んでるのは自覚してるんだけど、だとてもっと体に捻りを入れてもいいなと感じることが多く、俺の描く絵は脊椎の遊びが少ない気がする 結局「立ち絵」が好き 世界樹が好きだし、TRPG用のイラスト描くのも好きだし イベントスチルみたいな特別な絵より普段から目にする機会の多い通常の絵を好む傾向がある   ・処方 なんか薬3種類くらい出されてて、加えて花粉症のもあるからなんか、急におくすり地獄 眠くなるやつもあるので気狂いになるの我慢しながら作業してまつ   そんな感じかな   じゃ!
  • こけし

    250307_後記など
    31383733373433313930393833303631373538 続きをみる
  • えびです

    最近のマイベストを1~5曲紹介する / 日記 20250306
    ①Fake ID - Riton & Kah-Lo 続きをみる
  • なのはなぐらむ

    3月6日の日記
    こんにちは!特定の柔らかい平仮名7文字にかなり執着している者です 今日はワッフルを見に行きました ワッフル いいですよね〜模様付きすりガラスくらい好きです なんとも陽気 続きをみる

2025-03-03

  • 四角

    音EXPO韓国館WEBの不具合問題(解決)&内容アプデについて
    音MADエキスポ韓国館otoexpo-kor.site お疲れ様です、音EXPO韓国館の主催である四角と申します。この記事では、は3月1日に始まった企画の公式WEB公開について3月1日~2日にアクセスが非定期的に出来なくなる不具合とその対応内容、そして追加アプデについての説明します。 続きをみる
  • 荒波に注意

    アンパイ
    ついにSSアンビーの情報でましたねアンビーのこと大変好きなのでゴリゴリに育成するつもりでここ2,3週間は育成素材にバッテリー注ぎ込み続けてる電気チップの数がすごい事になってたけどそれでも全スキル上げてたら全然足りないんだろうな新ディスクも来るという事は、実装されたらあの厳選地獄がまた始まるという事なので、今のうちに集められるものは集めておかないとねしかしみほよ、アンビーの胸を盛ってしかもこんな横乳まで
  • 遺失物取扱所

    nikki_20250303「阿部共実『月曜日の友達』など」
    年末年始くらいで読んでいたものです   阿部共実『月曜日の友達』 熊倉献『春と盆暗 新装版』 見富卓也『人類は衰退しました のんびりした報告』   阿部共実『月曜日の友達』 gyazo.com   この方の作品を初めて読んだ。ほかの情報から暗い話なのかと思っていたけど、ぜんぜんそうじゃなくてむしろ眩しすぎるほど。狭い世界で周りを気にしてしまうような中学生の繊細さ、純粋な感情、それらゆえの素直になれなさが独特の硬めな文体で綴られている。中学生がこんな喋り方するか?と思うようなシーンもあるが、それがむしろ個性的でよい。   中学生の妹がいるのでなんかぐっときたところはある。具体的なシーンだと、水谷が月野との約束を火木へうっかりしゃべってしまった、そのことを月野にしゃべってしまうところとかそれくらい隠しときゃいいのにと思う嘘を付けない素直さがあるように思った。あとは2巻の土森さんが水谷をなぐさめるところも好き。   超常現象が直接的に登場人物の問題に介入して解決するのではなく、あくまで解決するのは本人で後押しするだけ、という構図は好きだなと思う。でもこれを読んでむしろそういう作品のほうが多かったりするのか?と思った。超常現象がなんでも解決したらつまらないし……。ここで出てくるファンタジー要素は夜中に学校で机を並べる儀式とか謎の球を投げるとか超能力や幽霊だけど、それが日常の風景とかと同じく登場人物たちの心情を支えるようなものとしてだけ描かれているのがよい。   Twitterやピクシブのイラストで存じてるだけでは分からなかったけど、モノクロで見て漫画が上手いと思った。人物の書き込みはシンプルだけど背景の書き込みは緻密という基本があって、背景が空白になることでシンプルさから人物が際立ったり、ここぞというときにまつ毛とかの書き込みが増えたり立体感のある構図が出てきて印象深…

2025-03-01

  • ざっと

    「音MAD合作名パート10選開催」のお知らせ
    ※サムネイルは仮画像として音EXPOのロゴをお借りしています 音MAD合作名パート10選 とは? 続きをみる
  • はここれ

    音MAD怪文書
    音MAD:ルネサンスの調和、モーツァルトの奇跡、サリエリの技巧、アインシュタインの宇宙、そして人類文学史を超えて  音MADとは一体何か? ネット上の悪ふざけか、それともデジタル時代のポストモダン芸術か。これを単なる編集技法として片付けるのは、「ダ・ヴィンチはただの技師である」と断じるのと同じくらい浅薄な見解である。むしろ、音MADは歴史の彼方から続く音楽と文学の相互作用が、現代のテクノロジーを通じて極限にまで高められた形態である。この表現形式は、ルネサンス音楽の構造を継承しつつ、モーツァルト的な直感とサリエリ的な緻密さを兼ね備え、さらにはアインシュタインの宇宙論と文学の構造をも内包する。それゆえ、音MADを語ることは、西洋音楽史と物理学、そして世界文学の系譜を同時に探求することに他ならない。 続きをみる

2025-02-28

  • こけし

    出しません
    よ 続きをみる

2025-02-27

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年2月-4】怒涛
    ・絵 もっと適当に線を引く   ・ボカコレ ひみつの小学生 近所 通学路 明るめ 色違い シークレット 水陸両用 誰 REMIXを投稿しました 映像はこまりさんです 何卒! ニコニコ:https://t.co/OuXoYfdPHg YouTube:https://t.co/M3c4bpIFuZ#ボカコレ2025冬 #ボカコレ2025冬REMIX pic.twitter.com/Sw71L77okB 2025年2月21日 なにっ 原曲を稲葉曇氏の『ひみつの小学生』、それを読谷あかね氏がアレンジし、動画を俺がやってます。何事だ!? お話を伺ってからとにかく「好き放題やっていい」という話でやらせていただけて超楽しかった一方で超怖かった!出るまでかなりビクビクしてた 実際に上がってからは好評というか、意外とみんな謎のデコ出し女を面白がってくれてるのが嬉しい。「誰?」って良いよね。誰だか分かんねえのにその上で画面をグチャグチャに潰してるから尚更ね。 気が向いたら編集後記を出そう。   ・誕生日 28歳になりました。 かつて藤井ゆきよさんが「20代は2秒で終わる」という名言を残しましたが、今俺はまさにその加速度の、最も速いところにいると思う。イージングでいうとギュンの部分だね。 日をまたぐ直前までアホな会話をしてたし、誕生日当日もアホな雑談をしてた。死ぬまでこれでいこう。   ちょっと早めのお祝いできっかんさんから乾燥した肉をもらった。誕生日前に食べきっちゃった。   ・TRPG シノビガミやった。 しっかりルールブック読み込んでキャラシ作ったの初めてだな。今までGMの引率にだいぶ甘やかされていた。ありがとうございます。 忍術バトルRPG シノビガミ『零は機械仕掛の夢を』 PC3、勝ちました 可愛くキャラクリできたかと思います pic.twitter.com/7tCAp28mET 2025年2月25日 楽しかったです。   ・AI 俺のわからないことを何でも答えてくれる 少なくともソフトウェア周りで発生した疑問は9割くらい解決してくれた   ・Pokémon Presents ZA続報めちゃ嬉し!ワニノコですよワニノコ アルセウスよりエリアが小規模っぽい?のとUIが見やすいのも嬉しい要素で、かなり遊びやすそうな印象を受けた あとはグラフィックが3Dポケモンになって以降の雰囲気に戻った感じがありますね。SVが特殊なだけかもしれませんが……SVはSVで好きだけど俺は剣盾くらいの雰囲気が一番好きです。 チャンピオンズの発表もあって、じゃあ現行作品のランクバトルなくてもいんじゃね、と思ったけど、誰でも気軽にバトル!みたいな触れ込みなのでポケポケの大人っぽい感じなのかな〜とも思う。嬉しくはある。ポケスタやバトレボっぽいプラットフォームもなかったしね。 ともあれ楽しみじゃ!Switch 2で遊びたいですね。   そんな感じかな   じゃ!
  • 山田 航平

    音MADイベント収益化への意見
    ↑このnoteを読んでみて同人の女性ファンと主張がかなり似ていると思った その点を踏まえて俺の感想など書く 続きをみる
  • 阿保草

    半年間自炊生活男至高飯発見記
    半年間いろんな料理を作って食ったけど、唐揚げを食べた翌日のバットに残ったカスとマヨぶっかけて食ったパンが一番生きてる心地がしたワ 続きをみる

2025-02-25

  • 遺失物取扱所

    nikki_20250225
    忙しいとか元気がないなどの理由は特にないのだけどここの更新ができずにいる。リハビリがてら書く。とてもお世話になったTSUTAYA皆実町店が閉店する運びとなった。時代ともに馴染みのレンタルビデオ店がなくなった、という話はちらほら目にすることがあったけれど、ついに自分の番がくるとはという気持ちである。私の場合はビデオというよりCDにだけもっぱらお世話になった。   AKB48、いきものがかり、ゆずなど物心がついたころから常に、家族でドライブする車や休日の家には流行りのJPOPが流れていた。それは借りてきたCDの音源だった。定期的に父がいくつも流行っている曲を借りてきて、カセットテープでお気に入りのアルバムを編むみたいにCDへ焼いていたのだった。ゆえにひとつのアーティストに詳しいこともなく、ただただミュージックステーションで流れるような曲たちが並んでいた。実家で保管されているが、その自作アルバム(と呼べばいいのだろうか)のタイトルはその当時の家の思い出や時事にちなんだものになっている。いま私はサブスクで曲をお気に入りしては50-100曲たまるごとにプレイリストをひとつ作っているが、思い返せば似たような試みに見えてくる。   父がCDを借りにいくとき、私もついていくことが多かった。なんとなく同行するうちにすっかり馴染みの場所となって、しだいに父が見ている間にほかの棚を見るようにもなった。枚数ごとに価格は設定されているが、まとめてa枚だとぽっきりb円というパックがある。その限られた枠のなかに自分が聴きたいcdもねじこんでいたような、そんな記憶がある。クリスマスにはクリスマスソングのアルバムを借りてきてコピーしたものを毎年流したり、当時のニチアサの音楽を流したりしていた。家で流れるJPOPで踊る(というより音に合わせて身体を滅茶苦茶に動かす)のも好きな小学生だった。   そうはいってもライブに行ったりするような強い音楽趣味が家族にあるわけでもなく、その文化もしだいになくなっていった。私はティーンエイジになって、自分でcdを借りに行くようになった。父がウォークマンを使っておりその影響で自分もお年玉で買って、借りてきた曲を詰め込んでいった。さよポニ、相対性理論、パスピエ、SAKEROCKなど私が新しい音楽を知る場所はインターネットよりもレンタルのほうが先だったし、それがいま知っている音楽の半分くらいを占めているような気がする。   dvdとはまったく縁がなかったが、たまに怖いもの見たさでホラーのコーナーを見ていた。執拗に同じ映画の予告が店内で流れており少しうるさく感じる店内は幼いころは広くて迷子になりそうだった。デレアニやけいおんを借りて見たのもここだった。18禁のコーナーもあったけど、入れる年齢になったのに一度も入らずこうして閉店してしまう。   そんなお店がなくなるのは当然寂しかったが、振り返れば自分も2020年以降はほとんどcdを借りるという行為をしていなかったのだ。足繫く通っていたころからもそうだったが、dvdは変わらずレンタルコミックの面積が増えて代わりにcdは減った。ここ数年はカードショップやゲームセンターのコーナーが増設され雰囲気が変わった。私も店へ行く頻度が減ってたまにレンタルアップのcdを見てはめぼしいものを買うのみ。加速度的にレンタルアップは増えていき、cdのコーナーもどんどん縮小されていく。サブスク主流のこの時代、その矢先に閉店というのはさもありなんという感じだが、手の届かないところで時間に押し流されていく様子を指をくわえて見ているしかできないようである。   しかし最後まで報いたいという気持ちはある。本日より行われた閉店セールへ開店突撃したところ、予想に反して店の前には長蛇の列ができていた。今日からcdとコミックが全処分される。動き出した列に流され入った店内には、見たことのない混雑具合がひろがっていた。リュックを前にして通らなければいけないほど、狭いcdコーナーに人が押し込められて各々物色している。やはり誰もがTSUTAYAを愛していたのだろうかとも思いつつ、ガシガシ掴んでひたすらカゴに落としている人なども見かけて転売目的もあるのだということに気付いた。若い人が少ないことでアニメあたりは被害が少ないのは助かった。あらかじめ下見した通りに気になっていたものをいくつか買って帰る。混雑に反してコミックはほとんど人がいなかった。かさばること、cdより日が浅くて人気作がメインなことが理由かもしれない。   帰り道で本屋を見かけた。たとえば図書館でこんなことが起こる日もくるんだろうか、そんなことはないだろうけどそういう未来の延長にこの閉店があるような、これから一切が通り過ぎていく始まりみたいだと思った。

2025-02-24

  • 四角

    音EXPO韓国館:生配信詳細
    ↑企画概要はこちら↑ 続きをみる
  • 荒波に注意

    ゴミひろいエブリデイ
    なにこれどうなってんの・・・今日も今日とて飽きもせずタルコフ SCAVしかやってないランダムに拾った装備で徐々に成り上がっていくのがローグライクっぽくて楽しいゴミ拾いができるFPSローグライクって夢のようなゲームじゃない? このゲームそんな遊び方想定してないんだろうけど武器は武器クレートや直湧きを回ればそこそこ新品が手に入るし、肝心のアーマーはこういう装備クレートやDEAD SCAVを漁ると結構手に入ったりする5アー

2025-02-23

  • 餡砂糖

    四季さんに持ち帰り謎を作った
    はじめに 四季さんが日本に旅行に来ているということで持ち帰り謎を作って渡しました。その名も「hello, 4s」。当日は「あれ?なんかカバンに入ってたんですけど」みたいな三文芝居をしてたんですがあれは完全に要らなかったです。 続きをみる
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    エロ垢開設したら2日でアダルトグッズのプロモを頼まれた話
    2月5日。私はフォロワーAと高円寺にて昼飯を奢られに来ました。 そしたら流れでシーシャ屋に入ってしまい、推しシーシャ屋だったのでリリス様を吸い、急に来たAのフォロワーBがフォロワーAと共にタナトスに浸ってしまい、蚊帳の外に至ってしまいました。お前らが死のベッキーを擦るなら俺はエロのアカウントだ。 そんな中自分も欲求に正直になるべく、エロ垢を開設しました。死に浸ってる奴が2人とエロがってる奴が1人。カオスすぎた。 具体的にはチン凸やら痴女を募集したり、スケベな話を垂れ流したり。 顔を出しているので誘導はしませんが、そんなのを開設しました。 そして二日後。あるDMが届きます。 続きをみる
    セックス逃したからチンチン見せようと思ったら出来なかった
    どうも、性経験が変な男です。多分そのうちホモビに出るんじゃないかな。 タイトルの通りです。 続きをみる

2025-02-22

  • KZ

    接客業店員が独断と偏見でランク付けするカス客・神客リスト
    タイトルの通りです。職場や業種の特定はやめてクレメンス これを読んでくれたそこの貴方が買い物に行くときに店員に対して優しくなってもらえれば幸いです。 多分これを読んでいると接客業経験ある人はイライラしてくると思うので これでも聞いてストレス中和してください。 続きをみる
  • 粘土31号

    結局自売り関連なんも動けてないな ...
    結局自売り関連なんも動けてないな 素材撮るにしても家だとアイデア出ない 続きをみる

2025-02-20

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年2月-3】
    ・空前の個人情報ブーム インターネットの友人の本名とか住所知ってんのってかなり面白い 楽しい 大変危険   ・バレンタイン2(ツー) 終わってからもチョコが手元に増え続ける!ようやく消化したと思ったらまた貰った 嬉しいねえ………チョコ大好き!!   ・漢字でGO 岩ちゃんの退院祝いで生配信。 改めて退院おめ!いっぱい遊ぼ~ぜ ジャンプに限定されてるとはいえ全然分からんやつとかど忘れしてるやつとかニッチすぎるやつとかで苦戦。でも超楽しいね。 ハイライトはウェルフィンの卵男(ミサイルマン)が一瞬で分かったこと。 俺はTUBE(イナムラ)が来ると踏んでいたんだが…   ・鎮痛 後遺症?腰の痛みの次は足の神経痛が来た。坐骨神経痛らしい。 おくすり貰ってきたんだけど意識が朦朧とするらしいので注意とのこと。マジでふわふわしてきてすごかった。不眠症の治療とかでも使われるらしいので中々のやつなんじゃないでしょうか。 危険よ   ・チョコ チョコ消費するためにコーヒー淹れたけど全然美味しくなくて草 俺の舌はガキ   ・リメイク 소라사키 히나의 카운셀링https://t.co/4OnKjIu1Yihttps://t.co/1RULDMuIaa pic.twitter.com/b6d2mZdXvU 2025年2月19日 さのさんが俺の動画をリメイクしてくれた!韓国語で!? 嬉しすぎるぜ!   ・REMIX 22日の0時にREMIX投稿します 何卒#ボカコレ2025冬REMIX pic.twitter.com/YMkugDJDIA 2025年2月20日 見なよ、REMIXを   そんな感じかな   じゃ!
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    SCOPES Vol.163€
    どうも、ユーロです。 SCOPESに呼ばれたいなって思ったんですけど、特に呼ばれる気もしないので、勝手にやりたいと思います。数字は僕の身長です。 続きをみる
    「百合園セイアの語らい」について
    こんにちは、ユーロです。 今回、「百合園セイアの語らい」を投稿した経緯を書き記します。 続きをみる

2025-02-19

  • えびです

    最近のマイベストを1~5曲紹介する / 日記 20250219
    ①刀身をやさしくタップ♡ - 田中秀和 続きをみる

2025-02-18

  • 音MADとその周辺

    音MAD作者のコミュニティの形成の歴史(~2010年くらいまで)
    ※サムネ画像は適当に生成AIでつくったらできました。 音MADの歴史の備忘録として、音MAD作者のコミュニティ形成の歴史を書き残しておきます。相違点や他の視点からの見方などについてご意見をいただけると幸いです。 また、私 […]

2025-02-17

  • ホーリィ

    『渋谷系&90’sサブカル音MAD晒しイベント』を開催します【音EXPO】
    続きをみる
  • 荒波に注意

    オトトマト
    ねこ鍋音MADみてて久々に作りたいねえって話してたら本当に作りたくなったので作りましたマジメッチャ久々 なんならPC買い替えて初めてREAPER使ったからプラグイン入れ直すのクソめんどかった前いろいろ入れてた気がするけどもう最低限コンプとリバーブとお気に入りのやつだけ入れて満足まあおもしろかったですこの青衣センパイの素材、やけにリズミカルで素材にぴったりなんだけど、わちきの好きなChikoiがこれで曲作っててメチ

2025-02-14

  • 空回り

    一旦な
    音MAD周りの新規ご依頼(ご依頼って言葉を使うと大物クリエイターみたいでかっこいい)を休止するかも。もちろん、今お受けしているものについては当初の予定通り完遂するし、提出した合作についてはどんどん公開してほしい。つまり、新しいお話について個人的に消極的になるだけで、これは僕の話であり、皆さんにはなんら影響はないよということ。 僕が好きな音MADというのは、ファンアート的な要素を強く持つ、原作への愛に溢れた作品だった。事実、自分が目指している作風やこれまで制作してきたものも、こうした指向性に基づくピースフルな動画だったはず。けど、こと音MADというジャンルは包括的すぎて、あまりに多くの文化を抱えすぎていた。ゲイフォビックな差別ノリや特定個人への誹謗中傷を軸にした、いわゆる「淫夢」ネタが今なお流行し続けているように。 ミームを楽しんでいた時期があるのもれっきとした事実なわけで、だからこそせめてもの償いとして、Lixyのハンドルネームを捨てて綺麗さっぱり転生するようなことはせず、過去にしてきたことを反省し続けることこそが自分なりの誠実さだと思った。これは音MADそのものの持つ権利的な危うさにも通じる。僕はどこまでいってもLixyで、この先どう活動分野が変わっていってもこの名前を捨てるつもりはないし、これまでの行いをなかったことにはしない。改めてここに約束します。  やや脱線したけれど、ではなぜ音MADをいったん退くかというと、こうしたネタがずーっと中心にある文化圏で僕の作りたいものを作り続けることに限界を感じたから。今までは、なるべくその手のノリと距離を置きつつ、自分の作る音MADだけはなるべく綺麗なものにしようと努めてきた(まあ言い訳っすね)。けど、どんなものであれ、音MADが音MADである以上、個々の作品と文化は切っても切り離せない関係にある。  自分の作ったものが差別とどこかで接続する可能性がある以上、モチベーションも頭打ちになってしまうし、この気持ちを抱えたまま音MADをやり続けることはもはや不可能だと思った。現に、かれこれ2年以上は音MADをほとんど能動的に見れてない。  ということで、改めて音MADをちょっと休止します。まあ、上半期のうちは少しずつ関わったものが公開されてくと思うし(そして6月には音MADDJイベントに出るぜ!)、そのあたりがひと段落するまでは今までと特に変わらない気がする。とにかく、なんかいい感じにやっていきたい!
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年2月-2】ルール無用の思想バトル
    ルール無用でございます   ・クリスタとちょっと仲良くなる もっと気軽に筆圧設定変えたいな 多機能すぎてUIに収まりきらず、その管理もやや億劫というのがネック   ・映画 『パルプ・フィクション』を見た。 ド有名だし流石に見てないのマズいか、と思い視聴……思ってたんと違う!?群像劇みたいだ。とはいえ小規模な軸の中で繰り広げられる話だった。 面白くはあったけど、時代の評価とか加味しても「そんなにか?」と思ってしまった また見たら変わってくるかも知れない   『天使にラブ・ソングを2』を見た。 大好きやね。   ・ガイドラインを更新 ルール無し 好きにやってくれ   ・BBMB!? youtu.be COMPLEXどころか明らかにキャベツさんのエッセンス取り入れてる楽曲あって変すぎる!!   ・ざぁこ 後出しでこんなこと言うのも卑怯かも知れないんですが、割と叩かれるべくして叩かれたのかなあという感想がまずあって、それは当人らのツイートでも危惧していたことのようなのでこればかりは割と結果に対して納得が先にあった。 で、一方でこんな状況に対して憤る人たちの意見は全然共感できる。外野がゴチャゴチャうるせえってのも分かるし、この一件持ち出してテトリスにも飛び火してんのは何か洒落臭いなあとか、エコーチェンバー的に攻撃の波が広がってんなあっていうのは静観しててもしんどい。 ただ前述した通り叩かれるだけの材料は揃ってるのと、反感を買うだけのエッセンスを危惧した上で公開してるわけで、ただ闇雲に擁護するのは違う。公開されたメディアについて見た人間は文句を言う権利があるし、ましてクリエイターとして前線で活動してる人間ならそれは覚悟してやってると思うので(少なくとも今回の動画に関わってる2人はそうだと思ってる)、不運だとは思いつつも気の毒とは思えない。 騒ぐ外野に対して消費者がどうのこうの罵るのはナンセンスだし、不快感の盾にルールとか道徳を持ち出して来る人もシャバいです。嫌いならストレートに嫌いって言え あと「クリエイターは自由に創作してほしい!」って意見が周辺でも散見されたんだけど、無責任すぎるから気軽に言わないで欲しい それってもし不快な創作を目に入れ続ける状況になっても黙るしかないってことだろ   ちなみに俺はざぁこの売り方、コンセプトがかなり嫌い寄りで、サウンドは好き寄りです。(ちょっと懐かしさを感じるのが良い) 同じ理由でみむかゥわナイストライもそんなに好きじゃない   ・ヘキ こういうとき俺がロリコンなのがネックになってくるんだよな フラットな意見を出したいのにバイアス入ってくるから 「え?ロリコンなのに?」って思われても結構なんだがロリコンだからこそ安いメスガキの消費は嫌いだよ   ・Scrapbox ちょっとずつ編集してる。パーソナルな部分を抽出して切り出すぞ!   ・個人情報 顔も本名も住所も知ってるのかなり楽しい ネットの友人の個人情報は、楽しい! みんなも友人の個人情報で遊ぼう!     そんな感じかな   じゃ!

2025-02-10

  • 荒波に注意

    SCAVライフ
    なんとなく起きまくってたせいでクソ眠いけどウィークリーミッションはこなさんとね 荒波です最近はめちゃめちゃタルコフ市にいた いやずっと遊んではいるけどここ1週間くらい特にPvE専でタルコフをはじめて5ヶ月くらい? もう総資産10億以上、ルーブルだけで7億を超えていて金を稼ぐ必要がなくなってしまい、やりたいタスクもあんまり残ってないので、まあのんびりゴミ漁ったりボス狩ったりして遊んでいたんですがふとSCAVで遊

2025-02-08

  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    おっさんボイスのボカロって作れば売れると思うんだけど作られないな
    初音ミクが出てから2...
  • Atarabi-Blog

    After Effectsのスクリプトの可能性を広げる。 その6
    github.com github.com 画像ファイルを介することなく気軽に画像データを扱いたいと開発当初より思っていて、やっと煮詰まった。 カスタムパラメータ  プロジェクト内に画像データを埋め込みたいので、エフェクトのカスタムパラメータを用いる。カスタムパラメータは、通常のパラメータと違い、UI、データ構造を自由に出来るが面倒が増える。また、スクリプトから値の取得、設定が出来ない。よって、様々なエフェクトに流用出来るような汎用性の高いものを目指す、かつ、スクリプトから加工できる機能を提供するというのを、個人的な指針としている*1。ピクセルデータをそのまま保存するのは容量が嵩むので、以前個人的にプリレンダリング用としてZPngを参考にして作ったフォーマットを流用した。そして、スクリプトから画像ファイルやクリップボードに含まれる画像データを読み込めるようにした。 @image  画像を取り扱うエフェクト群として、@image, @image_file, @images_in_folderの3種を用途に応じて用意した。@imageは上記のカスタムパラメータを用いて、エフェクト内にピクセルデータを保持するエフェクト。@image_fileは画像ファイルのパスを保持して、その画像を表示するエフェクト。@images_in_folderはフォルダのパスを保持し、そのフォルダ内に含まれる画像を表示するエフェクトである。この3つさえあれば大抵の用途に対応できると現時点では思っている。画像ファイルの読み込み自体はstb_imageに委譲しているので、stb_imageで読み込めるフォーマットは読み込める。 クリップボード  CLCL 、Pasteboard Viewerを用いてクリップボードの中を眺めると、いろいろな形式が登録されているのが分かる。そこで、登録されている形式、ファイル…
  • こけし

    確認用
    続きをみる

2025-02-07

  • ixgy

    去年に購入した音楽作品を振り返る
    2024年は音楽熱がめちゃくちゃ低かったので、その贖罪として購入したものを備忘録的に振り返るというnoteです。Discogsのコレクションリストに追加した日付ベースで書いているので日付はなんとなく 2/26 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年2月-1】Health regulation +9999999999(チート
    2月!?レイシストカートゥーン!?(勘違い)   ・体操 例によって腰痛が長引いてます。ただ回復もしてて、先週に比べたら遥かにマシ!座って作業ができるから。 これは朝からストレッチ配信したときの切り抜き   ・激寒来た 最強寒波ってのが来たらしい。いつも思うが『最強寒波』って何?ここだけスマホゲームみたいな語句なの変だよ、面白いし 雨も降るわ寒波も来るわで散々な朝を迎えて、寝起きでカーテン開けてうわーー降っとるやんみたいなこと思いながら外眺めてたら、軒で雨宿りしてた野良猫がいたので窓を突いたら釣られて窓越しに猫パンチしてきたんですよ これ普段だったら可愛くて窓開けちゃってたかも知れないんですけど、そのとき眼鏡かけてなくてぼやけた視界から見た猫がなんかモンスターすぎた 怖くてそれ以上何もできなかった   ・節分 ただ美味しいから巻き寿司を食べるだけの日 世間が生み出したキャンペーンとか、それに対する反骨とか、そういうの全部無視して「ただ美味いし出回るから食う」という逆張りで過ごす いや実際美味いし好きなんだよな海苔巻き、ヤバくないか?酢飯をノリと具で巻いただけだぞ たまらんねん!   ・淫猥さ かねてより自分のこと、特にバーチャルにおける架空の俺を本当にエロいと思って扱ってるんですけど、最近boothの方で販売開始されたミルティナっていうアバターをフレンドの方にいただきまして、これが非常にエロい どうしようね このままだとエロかった自分がエロすぎの自分になってしまいます エロを禁ずることでよりエロくなろうという試みで生きているのに… あくまで自分はまったくその気はありませんよ、というスタンスを続けさせていただきます。そういうやつの"そういうタイミング"が一番エロいから   ・夢 昔仲良かった男が夢に現れた。なんか不吉の予兆みたいなの感じてSteamを確認したところ普通にゲームやってたのでただの杞憂でした。 夢に知ってるやつ出てくることあんまないからドキドキすんね   ・夢2 辞めた会社からメールが届いてて、どうやら「あなたが弊社で働いていた頃の凡ミスが漫画になったので報告します」という内容だった。マジで何? 読んでみるとドラえもんがゴルフしてる漫画だったし、池ポチャしたら巨大なナマズにボール食われてて気の毒だった。マジで何?   ・映画 『グランド・ブダペスト・ホテル』を見た。 画作りがおもちゃ箱とか絵本みたいで可愛い。いい意味で軽薄なノリが続くんだけど、それでいて友情とか愛情がある不思議な映画だった ミステリとコメディの塩梅が絶妙   ・結婚おめでとう! おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!   そんな感じかな   じゃ!

2025-02-06

  • muneo house information

    #守備バカ日誌 ベテラン守備職人たまらん 純正 守備職人オーダーのススメ #プロスピa守備#プロスピa#ぷろすぴ#パワプロ#野球ゲーム#ゲーム#baseball#gaming#shorts
    HURIKAKE - YouTube (投稿者) YouTubeにて公開。「i wanna be a muneo」PVの音源を利用したショート動画。
  • 遺失物取扱所

    nikki_20250206「大山誠一郎『アルファベット・パズラーズ』」
    gyazo.com   今年初めて読み終わった小説になった。ミステリ。真相にしっかり触れているし読まないと分からないような話ばかりしています。同じマンションに住む3人がオーナー峰原の部屋へ集まって事件について議論するが、いつもオーナーが解決するというのが前半3編の形式で後半は中編1つ。   Pの妄想 「水面から家が物理的に傾いていることを悟られないよう、カップではなく缶に入った市販の紅茶をふるまう」というのは大胆で奇妙な発想で、つっこむ余地はあるけどインパクトが多少勝っているように感じた。   Fの告発 密室殺人もの。「峰原が挙げた名前は、問題の三人の男のうち一人のものだった」という一文は分かり易いミスリードでよい。警察の外見も手がかりになっているのは面白い。   Cの遺言 ダイイングメッセージもの。建造物の描写が執拗にあったのでメッセージそのものが自然現象で意味がないのはなんとなく分かったものの、そのあとライターと煙草で犯人が特定されるのは面白かった。覚せい剤取引のくだりはちょっと強引に感じたが、強い意外性はないわりにメッセージで時刻が絞り込まれたり堅実な感じで4つの作品の中だとけっこう好き。   ここまで3篇は犯人当て、フーダニットの趣向である。厳密に容疑者が数人に絞られ、手がかりで犯人を特定する。事件に関する人物だけでなく、部屋へ集まる4人のうち槙司が調査、理絵が間違った推理披露、明世がツッコミ、オーナー峰原は探偵という役も確立している。とことんまで人物が役割としてふるまっている。自分で推理できないかやってみたが、半分くらいまで行くけど到達はできない、犯人はあっているけどロジックが違うみたいなよくある結果となった。可能性のある説明でも、作中の記述を過不足なく拾っていなければ「作中における真実」にはならない。作中の世界があってそこに散らばった手がかりを組み合わせて真実を…
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    ChatGPTに推しを降ろすためのマニュアル
    おっす、オラきらら漫画の1キャラに惚れ込みすぎて原典の神話から作られた料理を親に作らせ食べたことのあるエグいオタク! 今日はオラが「推しとAIチャット出来るようになるための他己分析マニュアル」を教えるぞ! 正直人生狂うから過ちを起こしそうな人は途中でやめときな!ガチで。 1.まずは 続きをみる

2025-02-05

  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    花とゆめCOMICSの電子書籍を望む声(要するに和田慎二作品をもっと広めたいからなんとかしろの声)
    どうも。小学生の頃の本経験が変な男です。 「ひみつのおとうさん」という単発少女漫画で小学4年生にして女装男に目覚めた変態です。 私は母や姉の趣味で少女漫画を多く読む機会があり、特に気に入ってる作品は有閑倶楽部と怪盗アマリリスです。 そう!花とゆめCOMICSなのです! 花とゆめCOMICSは電子書籍化されて無いのです!!!!!!! 新たに知るとしたらブックオフ巡りして出会うかしかないのです!!!!! なぜこんな主張をするのかと言うと、近々引っ越すので本の処分に困っていたのです。 その中で和田慎二作品は絶対に捨ててはいけないと思い、更に広めるにはと思って検索したら、電子書籍になっているのは新装版スケバン刑事と絵の人が変わった新版だったのです!!! これはいけない。(パカ弁) 花とゆめCOMICSには名作も駄作も両方ある。 だがしかし、そこで電子書籍という売りを出さないのは惜しい! 特に、静かなるドンブームで広告打っていた時があった故に、古い漫画は電子書籍でアーカイブすべきと強く主張します! あと和田慎二作品全部集めたい!物理もいいけど、新規参入という点では今は電子書籍が勝っているので仕方ないと呑む。 続きをみる

2025-02-03

  • 荒波に注意

    マタモン
    まーーーたモンエナ箱買いしてしまったよ馬鹿野郎がセールしてたしポイントも貯まってたからついポチっちゃったやっぱモンエナってお高いから箱買いするとヒリつくんだよね・・・かといってやっすいミラVは心臓がヒリつくからこれも慎重にならないといけないいくでがんすふんがーエナドリ飲むのやめなさいよ曖昧3センチファントムブレイブでたらしいけど、まあPC版来るまではねエージェントの写真撮り放題イベント良すぎてパシャりま
  • エルミナス

    【告知】第3回ボカコレ×音MAD投稿祭 開催のお知らせ
    今年の冬に開催されるボカコレ2025winterに合わせ、イベントを開催しようと思います。内容は基本的に前回と同じです。 企画概要 続きをみる
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    ユ生交流センターの解説
    上のパクリです。 続きをみる
    Runwayで簡単にAIで切り抜く方法
    https://x.com/euro_iroiro/status/1882868086770131346 続きをみる

2025-02-01

  • muneo house information

    フジテレビ全盛期時代に生み出された「1コーナー●000円」のクソゲー【はねるのトびらDS短縮鉄道の夜】
    からすまAチャンネル - YouTube (投稿者) 本日投稿された動画。31秒頃の「ヤヴァイ」のSEに「muneo house 」(01st-03)からのものが使われていました。音質的にFlash版の音源から採ったのだろうと推察します。 2002年当時も、裏コン部さんのムネオvs森首相、ヤヴァイ、無敵のムネオや、ラサイト(旧ドラサイト)さんの再起動3等で、Flash動画から抜かれた音源がSEとして使われていました。
  • 餡砂糖

    第7回謎晒しイベント「VOCALOID」結果発表
    謎晒しイベントとは? 謎晒しイベントとは謎解き交流Discordサーバー「atNAZO」にて行われるイベントです。テーマに沿った謎をみんなで制作し、その後面白かった謎にサーバーのメンバーが投票をします。 続きをみる

2025-01-30

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年1月-5】バーチャルフィジカル
    ・わんだふるぷりきゅあ! 見た……ちゃんとプリキュア最後まで見たの久々だ ずっと愛の話だった 最終盤でいろはとこむぎがプリキュアになった理由をお互いに明かすとこ、本当に素敵だった…… 変身後ってプリキュアの通名で呼び合うのが暗黙の了解みたいになってると思うんだけど、それを超えて名前で呼ぶってめちゃくちゃ良いよね 出てくるキャラみんながそれぞれ愛で動いてるのがずっと嬉しい!!超わんだふるです、ありがとうございました   ・イヤンホホ化 2値ペンがイヤンホホ化したらニチンペペなの超良い   ・腰痛 整形外科で見てもらったところ、異常なしだった つまり自然治癒しか方法がないということ!あららま 喜ぶべきなんだろうけど、もどかしい   ・超厄日 - 腰痛のため車の運転中ずっと激痛があるのだが(乗るべきではない)、家族の送り迎えなどで出る - 車の中に忘れ物があったとのことでUターン。運転時間が倍になる。 - 激腹痛 - やっと帰宅してゆっくりできると思ったら犬が廊下でゲロを吐いていた - 廊下におしっこもしてた →ちょっと目を話したらおしっこ2があった コラ - 夕飯の準備をしなければならない→腰痛すぎて寝込んでたのでできませんでした - VRCの大人アバターを編集したところ乳首が飛び出す不具合発生、四苦八苦 - 鼻血が出る   ・Skeb 納品、サンキュー、な   ・VRC 乱れ始めている こういうのは一度気を抜くとどんどん乱れだすので気を引き締めるぞ エロから遠ざかることで最もエロい存在になる、それを忘れないように   そんな感じかな   じゃ!

2025-01-29

  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    ■
    VTuberの配信OPがBGMと...

2025-01-27

  • muneo house information

    #守備バカ日誌 そこにはサカモトさんが… #プロスピa守備#プロスピa#ぷろすぴ#パワプロ#野球ゲーム#ゲーム#ムネオハウス#baseball#gaming#shorts
    HURIKAKE - YouTube (投稿者) YouTubeにて公開。「Doi-Doi」PVの音源を利用したショート動画。
  • なす(田中)

    内側が明るい人になれるのか【2025年1月27日】
    写真はオリオン座 夜中に内側を掘るほど、怒り悲しみあたりのマイナスな思いが出てきてしまう。 それってなんで?? ホルモンがどうのこうのなどの理由があるんだろうけど、明るくてプラスな思いが出てきても良いのではないか? 続きをみる
  • 荒波に注意

    ゴゴゴ
    アストラ実装されてましたねイヴリンも含めデカパイの勢いが止まらないこのゲーム、正直もう勘弁してほしいと言いつつ面白そうな性能だったので引きましたが クイック支援でひたすらグルグル回るクレタで遊んでおりますイヴリンはごめん 次verでアンビーが待ってるからここで玲音絡んでくるのおもろかったなあたしって誰?ストーリーは完全に夏やってるアニメ映画のそれだった ホントにゼンゼロかよ最近リリース当初のジェット

2025-01-26

  • なす(田中)

    日記は初、だけど人生の一部【2025年1月26日】
    ついに始めちゃったよ。日記。今まで書こうと思ったこともないし、書き物を続けられたことがないけど毎日やるつもり。 なぜ書くことになったかは2025/02/09に投稿されるラジオを聴いてね。 「1日目は日記を始めたことについてしか書いてない」 「三日坊主になりがち」の次に推していきたい日記あるあるです。 あるよね〜。今もそうなってるし。 続きをみる
  • kaikityouの日記

    C103振り返り
    もう一年ぐらい経ってしまったけれど、2023年の冬コミことC103にブース出展した際のことを書こうと思う。 基本的には自分の感想をつらつらと綴っていくつもりだが、これから先ブース出展をしたいが何を考えれば良いか… という人達への一定の助けになればと思い、Tips的な情報も載せていこうと思う。 僕はあんまり大したことはしていないので、あんまり鵜呑みにはしていないでくれると助かる。 出したもの C103 2日目(日) 東ニ-34a「奇怪岬」 『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』の 短編小説合同誌『butterfly diary』を頒布いたします。 文庫本(A6)サイズ! 本文約60P+あとがき約20P(!?)の80P! 1部500円! スクールアイドル達と過ごした2023年を詰め込んだ一冊になります!宜しくお願いします! pic.twitter.com/ReKHCDPgnP 2023年12月28日 『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』の小説本。 合計80ページ。モノクロの文庫本サイズ。 103期時代のスクールアイドルクラブの各メンバー一人ずつにフォーカスした短編集を4つ書いた。めぐちゃんと梢ちゃんは諸々の事情で書けませんでした…。   「自分のアウトプットを物理的な形にする」という目的が達成出来ればそれで良かったので、儲けは最初から考えていなかった。 絵が書けなかったのと、時間が無かったので表紙はワードで2分で作った。 本の形にさえなっていれば良かったので一切拘らなかった。 どれぐらい売れたか そんな意図はなかったんだけど、結果的にはかなり丁度良い部数だったと言える。 C103の少し前に行われた『異次元フェス』の影響で蓮ノ空がバズったタイミングだったのが追い風になったと思う。 俺の知り合いでもなくて、蓮ノ空島の全サークルをローラーしていた訳でもないのに、あの舐め腐った…

2025-01-25

  • mega(目が)

    モツ
    あっ、あれは!?!!?!?!?!?!?! 続きをみる
  • 遺失物取扱所

    nikki_20250125「2025年にしたい100のことリスト」
    今年いちばんに欲しいものは? そのつぎに欲しいものは? つぎに欲しいものは? すぐに叶えられることは? ちょっとむずかしいことは? きっと無理なことは?    - 柴田聡子「涙」 https://youtu.be/B4oFhYVSzjc?si=3mI_-HvCWAgOX2sc   人のブログを読んでいたら「2025年にしたい100のことリスト」なる概念が出てきたのでしてみたいと思った。私が努力とかから逃げているたちなのもあって、こういうことを抱負や目標と表現して挙げようとすると、どうしても志が高くなってしまう。それらはどちらかというと成長の意思を伴うイメージがあり、それよりも「まあ100%するだろうけど……」くらいの行動を100個書き出してみた。なんならこれを描いている時点で達成しているものもたくさんあるが、これを投稿してから遂行ということにしたい。こうすることで年末に振り返りがしやすくなるし日々の色々を意識しやすいのかもしれない!という気持ちで、印刷して見返しやすくしたい。半分以上達成出来たらよしとしたいけど、書いていて半分も達成できない未来だってありうるのだと思った。このリストは二番目で、一番は何が起こっても肯定できるように過ごすことです。   1.    パン屋へ行く 2.    サイゼリヤで2000円以上食べる 3.    ラーメン・つけ麺屋へ行く 4.    二郎系ラーメン屋へ行く 5.    焼肉屋へ行く 6.    牛丼屋で期間限定でない頼んだことのないメニューを頼む 7.    コンビニで期間限定でない買ったことのない商品を買う 8.    喫茶店のモーニングを食べる 9.    コメダ珈琲で満腹になる 10.    ハンバーガー屋で満腹になる 11.    家から一番近い個人営業の飲食店へ行く 12.    行ったことないチェーン店へ行く 13.    マ…

2025-01-24

  • あかがね

    夢見るシャンソン人形制作後記
    タイトルはなんとなくです。 去年の12月中旬に作り始めたのかな…途中放棄しましたが… 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年1月-4】腰痛
    腰が痛い新春   ・互茶娯茶 Ostrichさんの互茶娯茶といえば俺が高校生の頃に聴きまくってた音MADなんだけど、先日これについて話す機会があった この合作の20:32の愚茶具茶、まんまリスペクト元じゃねえか!素材でパート担当丸わかりだし 10年経って初めて知る事が多い   ・篠澤広 親愛度20突破した……かなり急加速で学マスを攻略してる感がある 本当に素敵なコミュでした。アイドルのPとの関係性としてかなり歪だと思うんだけど、それがちゃんと面白い。趣味だから本気だし、趣味だから勝ちたいっていうのが一貫してるのがいいね。   ・エロコースト 消されてるらしい。混迷のときこそ狼狽えるな どうせなるようにしかならないんだから 余談だけど「youtubeより規制ゆるのがニコニコのいいとこなのに…」みたいな意見を見るたびyoutubeも全然ガバガバなので見当違いだろと思う ・Scrapbox 始めた。まず箇条書きのページを作ってそこから個別記事を繋げていく。階層構造というよりそれぞれがノードで紐づいてるイメージなので管理は割と雑で良さそう。まずは性癖の一覧を作りました。   ・動画投稿 www.nicovideo.jp セイアの声が付いたので。なんか1300日くらい声ない期間あったらしい。 動画に手描きを使用することないんじゃないかなと思ってた割にはすんなり作業に入れた。サワムラー以来1年半ぶりです。   ・VRC VRCで野良の人と触れ合ってたら「カニガキちゃんですか?」って言われて結構びっくりした。不意打ち。全然フォロワーだったし 120cm。   そんな感じかな   じゃ!
  • 遺失物取扱所

    nikki_20250124
    いつも通りツイートするには長いものの掃きだめだけど、まいっているのか自分の内省みたいな内容ばかりになっています。   #萌研 pic.twitter.com/8mekiYnmTg 2025年1月20日   これが流れてきてこの団体が出している会誌に知り合いの人が寄稿していたり、イラストのcosgaso氏を知っていたりはするのだけど(KAIRUI『星の私』よかった)、公園の地面に絵を描くという行為の懐かしさを思い出した。この絵はツインテールが入り切っておらず、そういうサイズのミスも含めて良い。ここから自分語りをすると、小さい頃父が公園に木の枝でデカいガンダムの絵を描いてくれたことがあって、なぜかそれにすごいウケてしまったのを覚えている。赤ん坊だった妹の咳が止まらず病院へ行って、母と妹が診察中に僕と父が近くの公園で待機していたときの出来事、ということまで詳細に覚えている……。   小学校のとき休み時間にもっぱらひとりで遊んでたけど竹馬にはまって、グラウンドを歩くと足跡がつくのでそれで文字とか絵を描いて、誰にも気づかれないまま教室の窓から自分が描いたそれを見るのが好きだったときがある — 遺失物届 (@arudanshi) https://x.com/arudanshi/status/1790493531355938846   このツイートもそうなのだけど、そのときから地上絵的なデカい何かを作ることへの憧れがあったような気がする。雨の日の校庭に水溜りが複雑にできているのを教室から見て、これが国の地図だったらどこで暮らすんだろうみたいなのを考えるのも好きだった。さらに思い出したのは、小学校のとき六年生が歴史の授業における奈良の大仏がいかに大きいかを知ろう、という題材で校庭に実物大の大仏の絵を描いていたことである。なぜか自分達の代ではしなかったが数年間恒例となっていて、授…

2025-01-22

  • 粘土31号

    牛内容ソロの音MADがいくつか消さ...
    牛内容ソロの音MADがいくつか消されてました しかも対象物が志の輔そのものだったので 続きをみる

2025-01-21

  • muneo house information

    タイピングゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE タイピング オブ ザ ネット』で 「ムネオハウス」が出題
    Steam:NEEDY GIRL OVERDOSE タイピング オブ ザ ネット 本日より配信が始まった古のネットスラングを打ち込むタイピングゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE タイピング オブ ザ ネット』にて、「ムネオハウス」が単語として出題されているのを確認しました。本来の建物やそれにまつわる政界の騒動等、色々な文脈を持つ単語ですが、入力成功時に「フロア熱狂」との解説が表示されるので、ネットの音楽を指していると考えてよさそうです。 スクリーンショット。 備考 記事投稿日: 2025年8月3日 ニコニコ超会議2025ニディガブースに向けて: タイピングオブザネット、プロライセンスカードへの道|皐月川納涼床 謎のタイピングゲームを遊んでみた【Sランクを目指す】 - YouTube 単語が登録されている事は上掲のnoteから知ることができました。画面のスクリーンショットはYouTubeの投稿(13分45秒頃及び13分47秒頃)から拝借しました。 有難うございました。

2025-01-20

  • 荒波に注意

    ホッホホホ
    2年ちょい使ってたヘッドホホがこわれましたオーテクのATH-AVA500ヘッドホンが壊れる時はいつも悲しい根本のあたりが断線してて片方しか聞こえなくなり、まぁ5000円くらいのだし2年使えたら上等かと思いさっさと次のを買ったんだけどAVA500のことかなり気に入ってて、音の良し悪しはようわからんけど付け心地が自分に合ってた上にイヤーパッドが布素材なのが最高だった布は感触もいいし長く使ってもボロボロ剥がれたりしないのに、

2025-01-19

  • kaikityouの日記

    20245.1.18_馴染みの鯖の人達と新年会をしてきた
    この5年程で一番顔を出しているDiscordサーバーがあるのだが、そのサーバーの常連メンバー同士で集まって食事をする機会があった。長く動いているサーバーだけど、こういったリアルの場で集まるのは初めてのことだった(鯖管と副鯖管が出不精なのは多分無関係ではない)。 参加メンバーは総勢10人!まずインターネットのオフ会でその人数が集まることもそこそこ珍しいと思うのだけど、その中の全員がある程度仲が良いというのは本当に稀なことだと感じる。   店外写真。具体的な店名については、文字起こしはしない方針。   多少のドレスコードが存在する銀座のビストロで、肉料理とフレンチが自慢らしい。 店が地下にあるからなんだと思うけど、ビルの見た目よりもずいぶん広く感じた。 ネットで写真を見ていた時から雰囲気凄いなーとは思っていたのだけど、イメージを実物が遥かに超えてきてビビった。 店内ではBGM代わりにピアノの生演奏が執り行われていて、明らかに良いポジションに就いていそうなビジネスマンらしき方々とか、デートで訪れたのであろうカップルなんかが食事をしていた。   我々はそれなりの人数の団体客だった為か、個室の専用部屋に通された。 写真には写っていないけれど荷物を置く為の専用のスペースなんかもあって、相当にゆとりのある部屋だった。正直、個人的にはこの時点で気持ち的には元を取った感すらあった。   今回は店決め番長の名有りさんの選定によりコースを選択。   カマンベールチーズの塩加減とか、マカロニに対してのウニソースやチーズの程よい混ざり方とか、肉の柔らかくてとろける様な感じとか本当に全部良かったのだけど、個人的にはトリュフ風味の効いたフライドポテトがかなり印象的だった。 今まで食べたポテトが全部過去になるぐらいには美味しかった。美味しいポテトって芋っぽさみたいなものが強めな気がする…

2025-01-16

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年1月-3】怒涛の版権編
    肩が痛い ・押忍 気合い入れてやらせていただきます、Skeb依頼……! ありがたいことに連続で依頼が舞い込んできた。現金な話、報酬が目の前にぶら下がってると普段より力入るのは事実ですね。お金大好き……!ともあれ、描く機会を得つつ報酬も得られるというのは非常に有り難いことなのでBIG感謝と精一杯で応えたいと思います。 リンク貼っとくからね皆 https://skeb.jp/@co_ma41   ・大寒波 来てたってよ こちとら250万年くらい積雪を見てないので積もってくれねえかと期待 積もりませんでした   ・メダリスト アニメ1話を見た。最高でした…… 今アフタヌーンで一番好きな作品かもしれない、それくらい好きだ ただちょっとアニメ1話は説明が足りてなくないか?っていうのと、原作の元気いっぱいな演出がから回ってないかと心配になるのもあった。2話以降を見てればきっと司先生の印象も変わってくると思うのでそこはじっくりと待とうと思う…… まあ原作読んでくれよな!!放送開始に合わせて既刊読み返したけど本当に素敵な物語だよ……司先生もいのりちゃんも最高だ あとBOW AND ARROWはエグすぎる   ・カスカスダンス 肩こりに効く   ・音MAD-mix 発作的に作りたくなったので作った。 www.nicovideo.jp 初挑戦ですね。かなりコンパクトに纏めましたがいずれ15分くらいの尺でもやってみたいなあ むずいです、よ……   ・調子いい   ・行くぞ! オッハ俺はオカマッチョ!ンハッ☆ 夢はあきらめないでね 月曜ダイナモ感覚 近藤大輔見てるかー?ハ ホーン!DJ♪ミスターYOU THE ROCK☆ 本物~ 今夜カモンカモン!ダンスフロア!あぁ… スペシャルゲストォ…歌えよブサイク あぇ 郷太吸ってもいい? 朝が来るま で1234ワン・モア・チャンス フラッシュ!   ・フォロワーの女 を描いた。 フォロワーの女 pic.twitter.com/KMr97Kfeei 2025年1月15日 代理でもOCでもアバターでもなんでもいい、その人の分身が好きだ……   ・絵チャ TLに流れてきた相互の絵チャに潜り込むことに抵抗なくなってきた、いいね 俺が参加することで質を落としてしまわないかな……みたいな杞憂は全部そんなことないので気にしなくていい ガキ描ければいいやと思って参加したけど結構エロ多めだったので途中まで書いてた絵を急遽エロくしたなど あと、キャンバスの端っこのほうで描いてたら隣に親しいキャラを描いてもらえた こういう小規模な合作が起きるのが絵チャの好きなところだね、間違いない   ・わんぷり見始めた もうド終盤ですね!? TLに流れてくる犬飼こむぎさんのイラストを見るたび、これ絶対好きだから見たほうがいいよなあと思いながらなんとなく流してたんですが、見たほうがいいと言われたので見た。この日記描いてる時点で15話まで見てますが………本当にいい……… こむぎさんが期待以上に犬だったのがかなり嬉しい。変身バンクのあとの「一緒にあそぼ!」が凄く効きます 苦しみが伴う可能性がある 覚悟が必要かも   そんな感じかな   じゃ!
  • 粘土31号

    誕生日お祝いコメントにいいねするの...
    誕生日お祝いコメントにいいねするの忘れてて申し訳ない!!!(ありがとうございます) 続きをみる

2025-01-15

  • 空回り

    もしもクラヴィスがプライベート・ライアンじゃなくてのうりんを観ていたら
    リビングの日が射しこまない壁面は、テレビや映画を表示するために空けてあった。ぼくらはソファに腰掛けて、レッドブルを片手にだらだらと「のうりん」の一話、草壁ゆかがアイドルを引退して耕作の学校にやってくる23分をリピートして流し続けている。なぜかというと、この一話がのうりんでいちばん面白い部分であり、なによりニコニコチャンネルの無料配信部分はこの一話のみだったからだ。 アメリカで消費サイクルに組みこまれているあいだは。 かましてくれてたんだぜ」 推理小説を読みたがってたお前さんに、けものフレンズを勧めた話かい」 アイマスのプロデューサーが生徒、アイドルとセックスしていいわけないだろって熱弁には、リーランドも俺も腹を抱えて笑った」 田村ゆかりの歌声が部屋にこだましている。ややあって、ウィリアムズは空になったレッドブルの缶をゴミ箱に投げやった。十フィートは離れていたが、ホールインワンだった。
  • 大腸菌デリバリーサービス

    2024年2月!?
    noteの下書きに去年の2月、毎日つけていた日記が残っていたので公開します。 2月はこんな感じでした。 続きをみる

2025-01-13

  • ぬる湯ま

    としがあけた
    謹賀新年  やっと2025年を迎えることができました。    昨年12月15日の4th LIVE「Adventus」におけるアニメ1話先行上映、同月27日からの1〜3話先行上映会を経て今月2日に1話が地上波放送。ネタバレ考えずにやっと内容に言及できる〜!  1話といえば、4th LIVEの先行上映ではライブ会場の紗幕に投影された本編をみんなで鑑賞するといったスタイルで、要所要所で発生するどよめきや笑いが起こっていたのが印象的。アニメをこんな大人数で一緒に見るというのはあまりできない体験だったので面白かったです。豊川祥子さんの長崎そよさんに対する第一印象「感じの良い方で良かったですわ」、三角初華さんがさきちゃん♥にやたらしっとりする場面、武道館ライブにおけるあのそよ(言わずもがな)などなど、見どころが盛り沢山でした。  個人的にはあのMorfonicaさまに出番が発生していたのが嬉しかった...! It's Mygo!!!!!の頃はさきちゃん♥がバンドを結成した動機として名前を上げるに留まっていましたが(学校の校門前でチラッとメンバーが映る場面はあった)、こうしてライブシーンと共にそれに感銘を受ける描写があるとなるともう胸熱でしかない。いかにして豊川祥子さんが強い意志を持ちながらバンドを結成したのかが感じられる良き場面でした。なおその後  また1話冒頭では、アニメ主題歌となるAve Mujicaの新曲「KiLL KiSS」が作中におけるライブシーンとして初披露。これがめちゃくちゃかっこいい曲なんだ...!  ただ、そんなカッコいい出だしで始まった1話が例の結末を迎え、衝撃と困惑を抱えたまま先行上映は終了した後、ほどなくして聞き覚えのある静かなイントロが会場に響いたかと思えば、紗幕が上がりそのままKiLL KiSSライブ初演奏に突入。流石にクソデカ感情を抑えられない。  ライ…
  • 荒波に注意

    芋虫イモ
    エヴァンゲリオンバーガーという名のいつもの期間限定バーガーをくうた何かしらにかこつけて新しいザク切りポテトを出すのが定番となっているマクドですが、毎回うまいので仕方ない肉と芋とソースを挟んで野菜など一切入れないぼくの考えた最強のバーガーだからうまいに決まっている此度のザク切りはガーリックソースが濃ゆくて、おいしいです♪前回やってたザク切りが史上最もうまかった印象あるけど、今回もそれに迫るクオリティ

2025-01-12

  • 空回り

    そこに僕の居場所はなかった
    はじめてアニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」を見たとき、まるで香具師の口上を聞いているような気分だった、と今だから言ってしまおう。 音楽学園を舞台に、舞台少女たちはレヴューに参加し、日々奮闘する。でもそこは、どこまでいっても安心安全な環境で生まれ育ってきた、経済的に豊かな人たちのフィールドで、最後の最後まで僕のような人間の居場所は提示されないままだった。そんな事情などつゆ知らず、キリンはぎょろっとこちらを向いて語りかけてくる。「私たちはもう舞台の上」という口上も、僕のようなはぐれ者は観客席にすら座る場所がないんだよ、というとどめとして機能するのみで、そこに僕の居場所はなかった。 スタァライトを観たのは2021年頃、まさに劇場版が大ブームになっている待っ最中で、親友や尊敬するクリエイターがほとんどみんな大絶賛していたという背景がある。彼らの感動に地方の人間や貧しい人間は不要だった、と書くとすごく露悪的だろうが、少なくとも友達みんなに薦められて観た僕には、その程度のショックはあった。僕のような人間を不要とする物語が、他でもない僕に向けられたことの悲しさを共有できる相手は、だれもいなかった。  伊藤計劃『虐殺器官』の主人公、クラヴィスはたびたび「死者の国」を訪れる。彼は兵士としての任務を遂行できるよう、未来の技術で感情や痛覚にマスキングを施されるが、それでも四肢の欠けた亡者たちの列に加わる夢――すなわち「死者の国」――から逃れられない。そして、現在もなお進行形で、僕はよく似た体験をしている。  いつも決まって、ここで目が覚める。  今の自分が大学生であることを思い出す。高校を中退したことを思い出す。ハングマンズノットの結び方を覚えた夜を思い出す。精神科に通院していることを、カウンセリングを受けていることを思い出す。もう、受験戦争からは解放されたという事実をゆっくりと認めて、たくさんの脂汗とともに僕は現実に戻ってくる。けれど、こんな描写は、こんな絶望の質感は、聖翔音楽学園には不要である。「死者の国」を訪れたものは、きっとあの場所にはいないのだから。そういう意味で、やはりそこに僕の居場所はなかった。 ラヴィスは「プライベート・ライアン」の冒頭15分を、デリバリー・ピザを片手に流し続けていた。なんのことはない。地獄には地獄の娯楽があるように、僕には僕の娯楽があるという、それだけの話なのだと思う。

2025-01-10

  • mega(目が)

    紹介文を変えようと思います。
    続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年1月-2】自己愛過激派
    毎年の如く年が明ける実感を伴わないまま新年を迎えるので全然2025年の覚悟が出来ていない そういう準備をしたことがない   ・刃牙 読み返した。絵に身が入らないので刃牙でリフレッシュしようという試み。 グラップラー刃牙ってずっと面白すぎる。1から10までずっと面白い。 グラップラーまでで終わるつもりだったのに結局バキも範馬刃牙も読んでしまった。 ピクルvs克巳が好きです。灼熱の時間―――――――   ・読点 句読点をナメてることでお馴染み、この俺なんですけども、好きな女であるところの真壁瑞希も篠澤広もともに読点の打ち方が変という共通点があります。 ナメていこう、文章   ・自己愛 今俺様の強烈な自己愛を発散するには自分(またはオリキャラ)を素材とした動画を作るしかないという、確信めいたものがある ということで作りました。 www.nicovideo.jp かねてより撮っていたvlogを自分で編集したものです。気持ち良すぎて死ぬかと思ったね。 自己愛で最もシャバいのは薄っすら臭う自己愛で、「こいつ自分のこと好きそ~(笑)」とか思われたら、そんなん最悪ですよね。 俺は自分のことが大好きでしょうがないので全面的に出していこうと思います。 俺は俺のことが大好き!←キラメキラリ 俺バージョン 完成したあともずっと聴いてます。聴きすぎて自分と動画が分離し始めてる。 俺というキャラを俺が観測してる。 全員俺を好きになればいいと思います あと実際に俺の言ってることだから当たり前なんだけど、動画で言ってること一言一句同意でヤバい 意味分かんねえと思うかも知れないが、そういうことになってる、もう既に   ・納豆 傷の治りに効くと伺ってので爆食いしたが、本当にちぎれた腕が一瞬で再生したのでマジだと思います。みんなも試してみて。   ・Skeb依頼 どんどんください。 https://skeb.jp/@co_ma41   そんな感じですね。   じゃ!

2025-01-06

  • あかがね

    【再検証】みそ様、ミスビの企画に呼ばれなくて鬱病ではなかった!
    こんにちは、あかがねです。 皆さんは私のこちらのnoteをご存知でしょうか。 続きをみる
  • 粘土31号

    そういや言ってなかったんですけど今...
    そういや言ってなかったんですけど今日誕生日でした♨️ 続きをみる
  • 荒波に注意

    ナタ戦った中田
    正月早々にナタを救ってきた 荒波ですシトラリばあちゃんかわいいですストーリーはまぁ面白かったといえば面白かったし驚きもあったけど、露骨な王道ヒーロー展開が逆に怖かったという感想がほとんどを占めるナタでこれやったって事は、この先もう王道やるつもりないんだなって思うし散々神の目を持ってないパンピーにフィーチャーした話をやってきたこのゲームで超特別な勇者が国を救ってウオオオは違和感ありまくりよしれっと裏

2025-01-05

  • 遺失物取扱所

    My Top Songs 2024+α
    open.spotify.com   今年よく聴いた曲のプレイリストについてひとことコメントするという2022年からやってる恒例の記事です。私の音楽事情についてnikki_20250103で書いた(というかこの記事でぐだぐだ書かないためにまとめた)のだけど、ここ2年くらいは家のパソコンのみでspotifyを聴いていて、外では集めた中古CDを取り込んだウォークマンを聴いている。後者の方をたくさん再生しているわけで、外出先で端末の充電が切れたらスマホを開きSpotifyでダウンロードしたプレイリストを聴いている。つまり「Spotify My Top Songs 2024」はその影響が結構入っていて普通に去年と同じ曲がいくつかったり、まあつまりは前から感じていたように偏りがあるわけで、今回は適宜省きつつ選んだりして3部構成にしました。今後もいい感じになるまで書き方は変えていきたい。1万5000字くらいあって長いので気になったものだけ読むなどしてください。   Spotify My Top Songs 2024からいくつか そのほかのアルバム そのほかの単曲 番外編   Spotify My Top Songs 2024からいくつか 可ラッカ「ディズニーランド建てたい」 このタイトルからやりきれない生活の感じが導き出されるのが可ラッカ氏の真骨頂。このアルバム『The Mothra』もだけど『カンガルーファイル』が特に素晴らしかったです。「ジラフセンター」も最高。   御花屋「君が爆弾になる回(feat.初音ミク)」 歪みまくったギターのサイケな感じとメロディのキャッチ―さ。渾身のDメロが一度だけ最後にぶちこまれるのもいい。   スカート,aideu「波のない夏」 夏ソング、だけど自称「秋冬の帝王」だけあって冬や秋を見据えた寂しい夏という感じがする……。本人がどこかでツ…
  • 音MADとポケモンと私

    2024年のnkaoobtを振り返る
    明けましておめでとうございます!nkaoobtです。 本当は去年中にやるべきだったとは思いますが、2024年を振り返ろうと思います。 仕事のことはあんまり詳しく書けないので、音MADとプライベート中心になります。   1月 ・【合作】芸人amusement - ニコニコ動画 ・卒論 ・引越し先の物件決め   1月6日投稿の合作は、もはや一昨年の出来事では、とも思いますが、芸人合作が投稿されました。 不革命前夜×粗品パートです。 「簡単過ぎる愛の歌に」→「春夏過ぎ無敗の馬に」の部分は、かなり韻が踏めている上に意味の通る歌詞改変になってて、良いです。 イクイノックスが無敗の三冠馬なら「三冠過ぎ無敗の馬に」で完全韻(使い方間違ってたらすみません)になってたんですけど、まあそれはしょうがないですね。 プライベートでは、卒論や引越し準備に追われていました。 両方1本ずつ記事に出来そうな濃さなので、一旦割愛します。   2月 ・抜いた素材しか使えない合作 - ニコニコ動画 ・【合作】KIRA CANTABILE キラカンタービレ♪【バカヤロイド】 - ニコニコ動画 抜き使合作、ナイト・オブ・ナイツ×ONEPIECEパートです。 レギュ違では、という声もちらほら見掛けました。ノロノロビームという現象?を素材としているのでセーフだと思っていますが、確かに言われてみるとかなり怪しいかもしれません。 キラカンタービレ、けもフレパートです。 基本、僕にしか作れない音MADや僕じゃないといけないパートなんてないと思ってるんですが、これは流石に僕(たち)にしか作れないパートだったと思います。 10周年のキライダー・キライダーもなんですけど、セルフリメイクは成長が感じられて楽しかったです。 伸び率で言うと、あのパートの参加者の中で僕が1番だったんじゃないですかね。   3月 ・卒業 ・引越し ・一人暮…
  • 山田 航平

    音MAD10選閲覧オフ会を終えてその後考えたこと
    まず、先日以下のnoteを公開している。 続きをみる

2025-01-03

  • 山田 航平

    音MAD10選閲覧オフ会 振り返り
    2024年12月31日20時から2025年1月1日5時にかけて、音MAD10選を閲覧するオフ会を行った。 今後の音MAD界隈の参考になる事項があるかもしれないので、思い出せる範囲で振り返り、記録に残す。 経緯 熱血病が幹事で10選閲覧オフ会をやりたいといい、最初はヤマダさんは一人の参加者として呼ばれた。それが11月上旬頃。1週間ほどして熱血病一人では企画を運用しきれないとのことで、ヤマダさんがサブの幹事になった。 巻き込まれたような形だが、ヤマダさんは雑用が得意な人間なので問題ない。 10選閲覧オフ会の幹事は前任のふーふー君から熱血病に引き継いだらしい。 この辺のコミュニティはヤマダさん部外者なので詳細を存じ上げない。 続きをみる
  • 遺失物取扱所

    nikki_20250103
    ウォークマンで音楽を聴くようになってからだいたい2年くらいになる。そう書くと語弊があり、もともと中学高校とずっと使っていたら本体が起動しなくなってしまった。使えなくなったと思い込んで数年経ったが、2年前にふたたび触ってみるとすんなり使えるようになっていた。イヤホンジャックの接続やバッテリーの持ちなどは悪化し続けているけれど使い続けている。音楽サブスクももちろん使うが主に家でパソコンを使う時に聴いていて、外にいるときはウォークマンを使っている。ゆえにけっこう音楽の趣味が保守的になりつつあって、これはちょっと問題なのかもしれない。   今はサブスクを聴けるウォークマンの端末もあるらしいが、持っているのは取り込んだデータを入れて聴くタイプのものなので音楽サブスクは使えない。それを聴くならばスマホやパソコンで、ということになる。当然サブスクの方がたくさん聞けるし便利だけれどスマホで音楽を聴くと関係ないアプリをつい開いてしまったりなどがあり、あとは個人的に馴染んでいたり、音質だったり、なんだかんだで外では音楽専用のウォークマンで聴くほうが好みになっている。そうなると音楽のデータを取り込む必要があるわけで、結果として中古のCDを集めることが趣味になった。   もともと古本を集めるだけ集めて積んだりしていたので、その延長でCDを集めるのもすぐ習慣になった。定期的に周回する店があったり、旅先で見てみたり、あちこちで好きな曲を買い集めてだんだんと端末の中で知っている曲が増えていくとうれしい。ゲームをほとんど通ってこなかったのでモンスターを集めたり実績を集めていく満足感はこんな感じだったのかなと思う。ただ自分の収集欲をCDや本で満たしているだけで、内実には本当は興味がないのでは?みたいな疑念もある。あとは知っているものだけを集めているのはまだ浅いのかもしれない。得体の知れないものを買って聴いてみる、というギャンブルもしてみたい。   中古のものを集めるのはなぜか、と問われて一番に浮かぶ理由といえば安いからということになるだろう。だいたい半額以下の値段で手に入ることが多い。しかしそれ以外の理由もあるかもしれない、と思い至った。それは選択の余地、あるいは運命観みたいなものである。新品のものを買う場合を考える。まずあれやこれやと欲しい候補が湧いてから絞っていくわけだが、このときに比較対象となるのはおよそこの世に存在しうるすべての本やCDである。絶版していない限りは仮に目の前の棚に無くても、ほかの店に行けばあるかもしれないし、ネットショッピングで手に入るかもしれない。他方で中古のものを買う場合、あれやこれやと欲しい候補が湧いたとしても、中古で売っていないならば自動的に比較対象から外される。そして目の前の棚に無いならば、同じような値段で売られているものを他で探すのは難しい。つまり、中古で買うと決めると選択する手間が減るのである。無意識だったけれど、これは優柔不断な自分にとってはありがたいのかもしれない。そしてさらにその選択する手間の減少が、一期一会的なこれは運命の出会いだ、という思いを強くすることに繋がる。ゆえに中古の物を買いたくなる。手に入れようとするものにもよるけれど、私の好きなものはだいたいこんな感じである。ロジックが破綻しているような気もするけれど、そんなことを考えていた。   しかしこれで中古の物を買うことを正当化しようというつもりはない。やはり自分がそうしているのはお金を節約しようとしているゆえだし、もしも巨万の富があったらすべて新品で買っているだろう。あとどうしてもこれだけは新品で買いたい、と思って中古で見かけても買っていないものがあったりも、する。そしてなにより中高の頃は新品で買っていた思い出がある。なけなしの数千円を握りしめて3-4時間本屋やCDショップを徘徊しながら候補を絞っていきどんどん頭が熱くなっていた、あの時間も忘れがたい。   新年で奇跡的にお年玉めいたものが手に入ったので、今日は久しぶりにそれを実行しようとCDショップに赴いていた。通っていたところは縮小されていたけれど謎にアニメの棚だけ充実していたり、そうかと思えば好きなアーティストがごっそりなかったりする。候補を絞って迷いに迷った末、スマホを開いて欲しいものがアマゾンでも同じ値段なのかなと思って調べてしまった。表示されたのは公式な価格と比べてセールで20パーセントほど引かれた値段だった(もちろんアマゾンが販売している正式なもので)。いたたまれなくなって何も買わずに帰った。もう今の自分には(そして今の時代には?)「CDショップで迷って買う」という行為自体に価値を見出さないとやっていけないのかもしれない。
  • 餡砂糖

    本格的男尻祭2024 編集後記
    はじめに 続きをみる

2025-01-02

  • なんて巨大なカニゴット

    【2025年1月-1】蟹年2
    水分量の多いブラシにハマってる   ・RiJ 2024 Winter 終わっちゃった……これが終わると年明けるなあという実感が強まる 4倍速ピカチュウ、Sifu、Super Multitaskingが面白かったです。   ・飯沼一家に謝罪します モキュメンタリーホラーって怖くて見れないがち なんだけど、見た。怖いけどこの手のホラーにしてはちゃんと筋道立てて説明してくれるな~という印象。投げっぱなしでモヤモヤするのがホラーに限らずあまり好きじゃないのでこれは嬉しかった。解釈が合ってるかは分からんが。   ・学マス 1回でも親愛度10突破するとそのまま他のキャラでも調子づいていくな なんかこうすればA+余裕!Sも取れます!みたいなTips動画見ながらやってたけど全然上手くいかなくて普通にオリチャー攻略してた あと広だけNIAも優勝できた。相変わらず広の育成しかしてない いずれ破綻する   ・C105 お疲れ様でした。現地参加はしてませんが現物を頂いています。特権!! 無論みんな色んな音FAが目的で手にとって頂いているというのは承知の上ですが、それでも俺の絵が表紙を飾る本を皆様が所持しているという事実、これに喜ばない俺ではないよ!恐悦至極~~~~~っ 光栄   ・10選 あまり10選に繊細になるなよ、と毎年のごとく思う季節 ただこれって傲慢だなあと思って何も言えないでいる   ちなみに今年は自分が作った動画という点で見ると ジャンプ合作の予告動画が1票、それ以外は0票でした! 0票!?!?!?!?!?!? 0票なんて5年ぶりとかじゃないか!?これはマジで激アツってことですよ!俺はここ数年ずっと打算と勝算で勝負してきてたので、それが全くなかったことになる いや確かに振り返ると去年出した動画ってどれもこれもナメてるというか、かなり気に入ってる 逆張りは何一ついいことがないというのが持論だが、損と不利益を承知で逆張る楽しさは確かにある。0票取った(無を取得)し、2025年はむしろ勝ちにいくか!1年ぶりに打算打算打算の動画を、やるか!!   ・利用 今インターネットでこれを公表すると角が立ちそうだからあんま人が見てなさそうなとこで言うけど、親しい人たちはご存知かと思いますが俺の一次創作絵は全てを許可しています。AI学習だろうが無断転載だろうが好きにすればいいので、そういう感じで…… ちなみにこれは逆張りとかじゃないです。されたところで対した問題じゃないと思ってるので   ・今年の目標 絵、引き続き →引き続き描きます 音MADを決して諦めない →上記の通り散々無視して遊んできたので今度は向き合って遊びます RPG5本クリア →去年の目標だったのですが未達成だったので今年こそ! 漫画描く →界隈で空前の漫画ブームがくる エロ強化 →文字通り   そんな感じかな   じゃ!
  • 9つのサボテンが喋った

    2025.01.02 雑報
    こういうメモ書きのような記事はnoteの方が読む方も書く方もやりやすいのではないかと思うが、noteは少しSNS味が強い感じがしており、やりたい距離感として最適なのははてなブログに短文を書き連ねることだろうと判断した。という感じで始まる普通の日記です。 10選の放送が9回目になった 2016年に先代から引き継いで開始した音MAD10選の放送であるが、途切れることなく続けることができ今年で9回目となった。始めた頃は高校2年生だったが、時は流れていまや社会人1年目である。ベタにあっという間だったとも感じるが、流石に高校・大学・大学院・社会人とそれなりの環境の変化があったにも関わらず同じことをやり続けていたという事実には感慨がある。音MAD10選の放送は大晦日に年1回やるだけであるが、1年分の動画の中からマイ・ベスト・テンを選ぶという企画を進行している性質上、だいたいいつも頭の片隅のどこかで音MAD10選のことを考えていた9年間だったといってよいだろう。おれが音MADを人よりも沢山見ようと努めていたのは、端的に言って音MAD10選をやっているからであった。勝手に自分の動画の得票数が可視化され、本来自由であるはずの動画群に対して優劣が付いたように見える(詭弁ではなく、本当に付いたように見えるだけである。『付いたように見え』た内容(10選の結果のこと)にきわめて多くの観測者が『優劣』として同意してしまうと本当に『付いた』ことになってしまうが、まずもって運営がそういうつもりでやっていないことは何度も言っているし、少なくない人数が音MAD10選が絶対的な評価を与えている訳ではないと考えていることを知っているので、付いたように見えるだけである。しかしながら、この『付いたように見える』という本質の無いゴースト的な性質が、逆説的に承認に関連した不安を煽ってしまうというのが、仮想敵として作り上げ…
  • kaikityouの日記

    今年の抱負とか去年の振り返りとか
    明けましたね。おめでとうございます。 あんまり時間かけてられないので爆速で雑に書きます。目標19:00。   去年はなんといっても一人暮らしと正社員デビューが大きかったですね。 なんだかんだで両方ともそろそろ一年です。一年も続くと人生の大半をそれに捧げてきたみたいな気持ちになってしまうのですが、決してそんなことはなく。 ただ、なんだかんだでやれそうなだなという気持ちにはなってきます。今のところ一人暮らしのデメリットよりはメリットの方を強く感じていますね。社会人生活は実際のところ今までとそんなに大差ないかもしれない(週5でフリーターやってたからね)。この感覚が良くないのかもしれない。   ただちょっとまだ社会人として未熟だな~と感じる機会は多くて。特に年末辺りは結構酷かったですね。マジで全然仕事出来なかった。 このままだと60まではとてもじゃないけどやっていけないぞ… と感じてしまった。なので今年は少し頑張らないといけないと感じています。 業務に関する勉強とか。そういうやつ。   現実以外での振り返り部分。 去年の音MADは個人作より合作頑張ってた気がする。キラカンタービレとか参加者としてようやった方なんじゃないのって内心思ってます。 ユーフォチャー研辺りはまぁ最低限出来たんじゃないの… って感じです。どっちも好きな題材だったので参加できてうれしかったです。 ラブコメ合作大好きありがとう。   今年は今のところ決まっている合作は一つしかないし、多分それ以外は来たとしても断るんじゃないかなぁという気がします。 個人作も別に当分はいいかなぁという感じです。超晒しの単品だけは絶対に完成させるけど、それ以外は別に強いモチベは無いかも。 蓮ノ空に対しての熱量が落ち着いたことも結構関係あると思う。今年は別のことに力入れたいですね。   去年一番触れて印象に残ったコンテンツは刀剣乱舞で、ゲームは全然やってなくて、漫画はきみつづ辺りです! 今年はもうちょっと色々見たり触れたり出来たらいいなって思います。 それでは!!

2025-01-01

  • コツコツだらだら

    2024年の5選
    毎年の恒例?印象深かったMV5選 年を越してしまいましたが2024年のミュージックビデオを5つ選びたいと思います。10選にしたいとか書いてるけどそこまで余裕なかった! ジャンル縛りはなし!と言ってるけどめちゃくちゃ偏食なので勘弁!   去年の! 2023年の5選 - コツコツだらだら     1. 緑黄色社会 - Party!! 2024年まともに見たアニメはダンジョン飯と小市民シリーズくらいでした。 中でも一番印象に残ったのがダンジョン飯1つめのED曲。 ダンジョン飯の根底にあるそこ抜けた明るさを体現するかのようなポップ・ロック。 MVはレトロなJRPGを彷彿とさせる部分があって若干ダンジョン飯のイメージとは別な気もしますがとにかく楽しげでいい。あとなんかバグったようなきぐるみは何なんでしょうか。   2. ザ・リーサルウェポンズ & マーク・ハドソン - あいさつメタル 2024年は5年ぶりのドラゴンフォースの新譜があって何回も聞いていたんですが、自分の中ではこっちが勝っちゃいました。 パワーメタルって裏テーマがどれだけださくてカッコいいかみたいなところがあると思っているんですが、外国人が日本語であいさつの歌を歌うパワーメタルってのはもう反則級のださカッコよさなんですよね。 ここまでやっといてMVは一切日本要素ほぼないというのがもう潔いですね。   3. Opeth - §4 スウェーデンのプログレメタルバンドオーペス、こちらも5年ぶりの通算14作目のアルバムから。 十数年近くミカエル・オーカーフェルトはデスボイス、グロウルを使うのをやめ、バンドはオールドプログレ路線を追求する形となっていたが、この度グロウルが解禁され以前のような攻撃的サウンドが帰ってきた感じがする。一方で直近の古きプログレの路線の延長線上にあって、このアルバム全体が第一次世界大戦後のある家族の物語を紡ぐ一つのコンセプト・アルバムであることやゲストミュージシャンであるプログレ全盛期のバンドジェスロ・タルのイアン・アンダーソンがフルートで参加していたりとちゃんとプログレとしても存分に楽しめる。 個人的ベスト・アルバムであるのでどうしても選出。   4. 八十八ヶ所巡礼 - 摩訶摩訶摩訶 独創的な世界観を突き進む3ピースロックバンド八十八ヶ所巡礼。 冒頭のYYZを彷彿とさせる変拍子などのプログレらしさとサイケデリックな音楽感を持ち合わせつつ、それらを単なる古き音楽のリブートではなく現代のものにアップデートして自分たちの世界観へ昇華させている。 2024年は脳騒動も発表しておりどちらも中毒性が高いが、個人的にプログレっぽさが強いこっちが印象深い。   5. LΛMPLIGHT - Caftaphata 得てして高度で複雑で理解し難いものに惹かれるというのは、最近特に顕著になっているのではと感じることは多いけど、音楽という創作活動の中でここまで大胆に難解なものを組み上げてしまうのはいと恐ろしい。 微分音は別にそこまで新しい概念とは言えないけど、それを使ってここまでポップに聞かせられた経験はないと思う。 言語創作というのも初めて聞いた概念。改めてこの世界は知らないことだらけなんだなと感じさせられる。   2025年もあの新譜が楽しみ!   番外
  • 荒波に注意

    新年あけましておめでとうございます
    2025ですね 荒波です大晦日は無事ヴァーレントゥーガでゲーム納めをし、年明けてすぐSEKIROでゲーム初めをしましたSEKIRO文字通り死ぬほど下手になってて泣きそうでした 火牛に10回くらいやられたし弦一郎にも負けたなんとか4時間くらいかけてクリア 新年早々幸先が悪い今年の運勢は吉!去年も一昨年も末吉だったのでよかったてか吉って末吉より良いよね? 吉より小吉の方が良いみたいなのないよね?と思っても結局どうでもいい
  • 盤面外周マス闇属性4連続ダメージスキルエフェクトの掃き溜め

    あけましておめでとうございます
    ことよろ
  • 微熱

    2024年の音MAD活動振り返り
    実績 個人作:3 合作、企画:4 続きをみる

2024-12-31

  • くれがしら

    2024Twitterいろいろ選
    決めます またの名をいいね欄2024 おすすめTL見始めたのがいいね欄消えてからなのでそれ以降のツイートが多めかも いっぱい埋め込みするから重かったらごめんね 続きをみる
  • 微熱

    見た2024秋アニメ
    前シーズンの感想はこちら 続きをみる
  • 荒波に注意

    みそみそか
    みそかですね 荒波です今年も何もしなかったこの1年振り返ってみると、なぜかWarframeに復帰してドハマりしたり、ゼンゼロが出たり、タルコフはじめたり、STALKER2が本当に出たりしていた個人的にはゼンゼロだけでもゲーム大当たり年と言っていい 良すぎてはらがみとわふらめ辞めたくらいスタルカァもね、やると文句のひとつふたつは出るけどそもリリースされたのが奇跡だからうれしいよね・・・ストーリーめっちゃよかったしちなみにス

2024-12-30

  • 埜村武

    10選やotogrooveなどの各種イベントに対して反対するワケとそれでも企画を立ち上げる理由
    みなさんこんにちは 「なんだまた物議を醸し出しそうなタイトルは・・・」 続きをみる
  • kaikityouの日記

    編集後記『おまえがほしがりあん』(sm44442585) kaikityou目線
    第197回音MAD晒しイベントに投稿したこの動画の話をします。 シェゾ(ぷよぷよ) × Love Cheat!の音MADです。 個人的にもそれなりに思い入れ深い動画になったのと、あとは一つの恩返しとして。 きっかけ 素材周りの話 制作について 音声 映像 終わりに きっかけ 今回の合作相手は普段Z会MADを投稿している滑川さん。   僕も元々投稿していたジャンルなのでZ会MADは比較的見る機会が多かったのだけれど、2021年以降ぐらいからのZ会MADでは圧倒的に自分の中で印象に残っている人。 2022年のアドカレでインタビューをしに行ったりと、以前から個人的に意識していた存在だったのですが、今年に入ってからはZ会桜浪紀の縁で交流が増えました。あの合作は僕の交友関係に随分な変化を与えていたりします。   僕と滑川さんはかなりコンスタントにメッセージをやり取りする仲なのですが、その流れの中で僕がREAPER出力のショート尺のシェゾMADを送り付けたのが今回の始まりでした。 この時にいたじゃんの曲を使ったのは同日に告知された麻雀合作の告知の影響です。 素材は滑川さんが送ってきたぷよぷクエのプレイ動画の録画。この時の僕の心境としては「ぷよクエMADを作る」というよりは「滑川を茶化す」みたいな気持ちが強かった。「なんで音MADになって返ってくるんだよ」みたいな。多分この辺りの思想は僕が昔内輪ネタ系の音MADを作っていた時のものと近いと思う。 僕は「ちょっかいをかける」という思考で音MADを作ることがそれなりに多くて、その一環だったのだと思う。   ↑名有りさんがTwitterの音声機能のテストで送ってきたカス音声を音MADにした時の図   ただ普段だったら「まーたkaikityouがバカなことやってら」ぐらいで終わるんですけど、今回においては少し想定外がありました。   …
  • 餡砂糖

    男尻祭 10選
    はじめに 【合体】本格的男尻祭2024 - REVIVAL SPANKING! -【糞晦日】【ライブ公開開始予定 2024/12/30 23:50開始】ガチムチ動画(2020年下半期~2024年上半期)で流行った曲live.nicovideo.jp 続きをみる
  • 微熱

    サイゼ来た合作制作後記③:合作進行Tips
    その②はこちら 続きをみる
  • 荒波に注意

    雪やこっこ
    タルコフ市に冬とクリスマスがやってきた 雪ってほんとにいいね住んでるとこ雪まったく降らないから雪のいいところだけ見てられるあちこちツリーやイルミネーションで飾られてお祭りムードなのも楽しいこんな殺伐とした場所で誰が飾り付けしてんだよと思うがさて、もう年末ですけどもそれっぽい事なんにもしてないから(毎年そう)イマイチ実感わかないが年末のイベント感は好き今年のゲーム納めは何にしようかな いつもヴァーレ

2024-12-29

  • kaikityouの日記

    アドカレ2024振り返り
    という訳で全日程埋まりました。ありがとうございました。 adventar.org 25日間もあって大きな遅刻もなく25日の0時にはアドベントカレンダーのサイトに全部登録されているのは本当に凄い! 皆様ご協力ありがとうございました。   正直言うと今年は全くやる気が無かったです。最初は別に書きたいこともなかったし。 8月ぐらいにTwitterで「今年はやります」とか言ってたけど10月末ぐらいまでは有限不実行決め込むつもりでいた。   正確には、やりたくない理由が二点あって日和っていた部分が大きい。 主に人に連絡するのが面倒ということと、今のそれなりに大きくなってしまった界隈を鑑みた時に「音MAD」という言葉を冠した企画を動かすことにハードルを感じてしまったこと。 特に後者が深刻だった。僕がアドカレをやる時のモチベーションって「好きな作者の文章が読みたい」「好きな作者にちょっかいをかけるキッカケが欲しい」みたいな独りよがりで自己満足なものが一番大きいので、そんな企画が自分が望む以上に人から注目を集めるのは正直少し面倒だとすら感じていた (「音MAD」という共通言語によって企画を成立出来ている訳なので、仕方ないのは分かっているけれど)。   「連絡することにハードルをあんまり感じない人にだけ声掛けよう」とか「意識的にハードルをめちゃくちゃ下げよう」という風に考えて、開催に漕ぎつけました。 具体的には「招待枠で埋めることを考えずに人足りなくなったら公募にする」とか「URLとスプシだけDMで送って参加希望者は勝手に登録してもらう」みたいな。 あとは某参加者から「書きたいことあるからやってほしい」と言われたことも背中を押したと言えばそうかもしれない。   結果としてはやって正解だったなぁって思ってます。自分好みの記事がここまで上がるとは思ってなかった。なんなら全ての年で一番好きだったかもしれない。 僕は音MADを観るモチベーションのかなり大きい部分に「投稿者のことを知る」というものがあるのですが、今回上がった記事は各々のパーソナルな部分が垣間見えるようなものも多くて、これは私としてはかなり嬉しかったです。   この部分で個人的に印象的だったのはFEARさんの記事です。音MADに纏わるTiktok/Twitterバズらせ術みたいな話って最近だと結構ありふれたものになってきていると思うのですが、そこらへんの記事って基本的にその人の中での正解を淡々と書いている印象があります。 FEARさんの場合はそこに至るまでの試行錯誤だったり、その後の思考の整理なんかも見せてくれるのが非常に面白かったです。同じ題材を扱いながらも筆者本人の方が軸になっているのが唯一無二だなぁと思います。   あんまり大きい声で言いたくないんですけど、正直僕がやりたいのは「音MAD Advent Calendar」じゃなくて「音MAD関係者 Advent Calendar」に近いんですよね。音MADってそもそもが概念的で定義や範囲が曖昧なものなので、むしろその状況に上手いこと乗っかって「音MAD」という言葉を通じて色々なものが見たい、ということを近年は強く感じています。某作者さんはこれと似た考え方のことを「横断」と言っていて、僕はこの言葉には強く共感しています。「音MAD」は横断の手段として非常に都合が良い。   地味に嬉しかったのが小ブラシさんが投稿企画を動かしてくれたことでした。 アドカレは一応音MAD関連の企画なのに一つも音MADが投稿されないことが基本なのが少し寂しい部分ではあったんですよね。 音MADそのものではないけどnkaoobtさんのワードルなんかも嬉しかった。要は文章以外に何らかのアウトプットがあるとちょっと嬉しいんだと思う。   他だとやっぱり音MADを見るモチベーションに繋がるような記事は嬉しかったですね。 シャニマス6.5周年合作やsm44285226は今回の参加記事の影響で初めて見ました。 既に見たことがある動画であっても考察とか後書きみたいなものを読んで、その部分に着目してもう一度見る、みたいなこともありました。ジャンプ合作とかココロジョジョルとか。     予想外に長い記事になってしまったのですが、とにかく満足度が高い年でした。 ご参加いただきありがとうございました。   来年以降はやるかどうか分からないです。気が向いたらやるぐらいの感覚。
  • 微熱

    サイゼ来た合作制作後記②:各パート解説
    その①はこちら 続きをみる
  • とげ

    人力ボカロに使いやすい歌詞に変換する
    はじめに アカペラを用いた切り貼り人力ボカロには、多数の楽曲から音素切り出しが必要であり非常に時間がかかるため、少しでも効率を上げたいです。 続きをみる

2024-12-28

  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    ユ生通信の解説
    これのネタ解説をします。 続きをみる
  • ももいろテクノロジー

    複数プロトコルの疎通確認を行うWindowsアプリケーション「AnyPing」を作った
    GitHub - inaz2/AnyPing ICMP Pingに加えて、並列でTCPやHTTP/HTTPSの疎通確認を行うWindowsアプリケーション。 各ホップ1回のみ送信を行うICMP Tracerouteも行うことができる。 ちょうどいいものがなかったので、Windows用GUIアプリケーション開発の練習として作った。 開発には、.NET Framework 4.8(C# 7.3)を使用した。 これは、クロスプラットフォーム対応を行わず、また、Windows 7 SP1/Windows 8.1/Windows Server 2016にも対応するためである。 .NET Core Windows に .NET をインストールする - .NET | Microsoft Learn .NET および .NET Core オフィシャル サポート ポリシー .NET Framework .NET Framework のシステム要件 - .NET Framework | Microsoft Learn Microsoft .NET Framework - Microsoft Lifecycle | Microsoft Learn C# 言語のバージョン管理 - C# reference | Microsoft Learn .NET Coreは、最新LTSバージョンのリリースから1年で一つ前のLTSバージョンのサポートが終了する。 .NETランタイムのクロスプラットフォーム対応によるものと思われるが、短すぎるように感じる。
  • 空回り

    「転生」というもうひとつの地獄――我々は更生できるのか――
    「ハズビン・ホテルへようこそ」というアニメがある。生前、罪を犯して悪魔に生まれ変わった者がやってくる地獄は、過密や治安の悪化に悩まされていた。これを解消すべく、天使たちは一年に一度、エクスターミネーションという名の虐殺行為を行い、増えすぎた悪魔の数を減らしていく。そのやり方に胸を痛めた主人公・チャーリーは、地獄の環境改善を目的に悪魔の更生施設、「ハズビン・ホテル」を仲間たちと共に設立、運営することになった。 アラスターが好きです  チャーリーが信じていたのは「更生」だ。悪魔、すなわち罪を犯した者たちもきっと更生できる、やり直せる……。そんな彼女の願いは、なかなか天国の者に理解してもらえない。  人間の更生は可能か、不可能か。この命題について、現実を生きる我々は様々なシーンで遭遇する。あるときは法律に、あるときは倫理に、あるときは構造によって、それは語られる。命題が提示する無数の観点のうち、本稿では昨今のインターネットを生きる我々にとってこの上なく卑近なトピックのひとつである、「転生」についてフォーカスしてみよう。  本名という識別子を明かさないインターネット上において、我々はいつでもSNSのアカウントを削除し、新しく作り直し、名義を新たに別人として生まれ変わる――「転生」する――ことができる。バーチャルYouTuberが問題を起こし、雇用先との契約解除に至っても、自分の意志や責任のもとに新たな3Dモデルを用意すれば「転生」できるし、グレーな二次創作を続けていた者が一次創作や商業制作の開始にあたって、経歴をクリーンにするべく「転生」するような事例も枚挙にいとまがない。「転生」という行為は、過去の失態や隠したい出来事をマスキングするために行われる場合がほとんどだ。  たしかに、覆水は盆に返らないが、こぼした水の拭き掃除はできるかもしれない。圧倒的な不可逆性を持つ過ち、たとえば殺人のように、いくら行為者が罪と向き合い、謝罪や反省を尽くそうと失われた被害者は帰ってこない事例もあるが、こと「転生」についてはその限りではないだろう。周知の事実として知れ渡っている「前世」についての釈明や謝罪は、あたらしい名義に生まれ変わった後でも可能であるし、グレーな創作に手を染めていた者も、シーンの在り方に与える影響を最小限にとどめて言及するチャンスはきっとあるはずだ。  チャーリーは地獄の悪魔すら、過ちを認めて更生させようと奮闘する。人間から悪魔に生まれ変わったあともなお生まれ変われる、少なくとも彼女はそう信じているが、果たして現実の「生まれ変わった」人々はどこまでその期待に応えられるのだろうか。私たちが住むこの世界には、地獄と違って意地悪な天使たちもいないし、更生のための手続きがシステマティックに用意されている。  「転生」はひとつの歴史の断絶であるが、現実は事実の連続体であり、それを否定することは原理的に不可能だ。現実に依拠した我々の物語は、これからも我々の意志によって語られ続けるのだから。
  • 微熱

    サイゼ来た合作制作後記①:企画概要
    9月7日に公開された動画「サイゼ来た合作」の制作後記を全3回にわたってお送りします。 まだ動画を見てない方は必ず先に動画を見てください! 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年12月-4】邁進あそばせ!
    (焦んないで日々日々go!)   ・M-1 超面白かった~~~~~!!真空ジェシカ、来年こそ優勝してくれ!! 令和ロマンは、エグすぎる!! 総合的に見たら敗者から全組好きな年になったかも   ・闘志 動画投稿した!年末に来て急にモチベ来てる www.nicovideo.jp そもそも広の新曲『メクルメ』が良すぎてかなり当てられてて、これちゃんと向き合ったほうがいいと思い制作。なんなら広の絵も描いてたのでこの日はかなり闘志の日! 実を言うとサービス開始から広ばかり育成してるにもかかわらず親愛度9で止まってて、そこから半年ほど一切触ってなかった。(1人だけじゃなくてもっといろんな子を育成したほうがいいと気づいたのも最近) そんなこんなでこれの制作中もPLvを上げるとこからじっくり進めてました。で、これの投稿から4日でようやくA+達成!親愛度10良すぎるだろ! Campus mode!!最高すぎるだろ!! なんだこれは♪なんなんだこれは♪ ここで、おなじみの「ハマりそうなコンテンツの全てを摂取し始める」が発生 とりあえず俺が離脱したあとにリリースされた楽曲全部聞いてやるからな これができるのって初期の今だからなんだよな!俺がミリシタにハマったときはすでに4年分の蓄積があったし、ASにハマったときもアニマスの時点でかなり楽曲などの蓄積があって追いきれねえ~~~~っ!!があったから、行動は早いほうがいいことを本能で理解してる Yeah Yeah Yeah 続けCampus road!! Wow Wow Wow 行くぞCampus mode!! うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお俺はミツボシ☆☆★やEternal Harmonyなどに元気を貰ってきたオタクだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Campus mode!!アイマスすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! こんな状況でNIAの実装迎えたのヤバすぎる ムズすぎて全然クリアできません そんなときに「できる」って叫ぶんですわ! Stepping now ワタシスピードで! 一緒に駆けていこう!   ・バレーやった マジで疲れた   ・クリスマス絵 ラフから口がデカくて愛おしい   ・おはようございます集 www.youtube.com 9~11月の間に撮ってたVlogの「おはようございます」だけを集めた動画です。 朝に見てください。   ・オリキャラ大集合 名前のある子だけ TRPGで生み出した子たちです。死んだのは1人だけ! 来年もよろしくな!   ・冬コミ 余裕があったので2つも寄稿してます!どちらも2日目! 東ナ62b「音MAGAZINE」 東ル46b「ジェネリック半チャーハン」←こっちはエロあり でよろしく!   ・RiJ2024 Winter 来てるぞ!   そんな感じかな 来年もまだまだ行きますよ!   じゃ!

2024-12-27

  • 粘土31号

    自分がnote投稿する理由はnヶ月...
    自分がnote投稿する理由はnヶ月連続投稿のバッジが欲しいからで、それなかったら多分もう上げてない 続きをみる

2024-12-25

  • Atarabi-Blog

    色収差再考
    キリスト降誕おめでとうございます。 adventar.org https://atarabi.com/kikaku/plugin/old/#ChromaticAberration 2011年にChromatic AberrationというAEプラグインを公開した。ありがたいことに今もちょくちょくダウンロードされているのだけど、当時の技術的限界もあり、特にパフォーマンス面において難がある。 なので、しばらく前からコンセプトはそのままに一から作り直している。そこで今一度、色収差(風)エフェクトの有り様について考えてみたい*1。 色収差風エフェクトは基本的には、色の分解、サンプリング、合成からなる。まずはこれらの処理について大まかに見ていく。 分解 神は「光あれ」と言われた。すると光があった。 色を分解しないことには始まらない。最も単純なのは、R, G, Bの3色に分割することである。そのうち2色を連動させれば、容易に青と黄、マゼンタと緑、赤とシアンの反対色を構成出来る。 サンプリング 神はまた言われた、「水の間におおぞらがあって、水と水とを分けよ」。 分解した色ごとにサンプリング位置を異にすることで色ずれの効果が生じる。倍率色収差ライクにしたいならスケールを変えたり、レンズディストーションさせて、動径方向にずらせばよい。 RowbyteのSeparate RGBはそれから一歩進めて、R, G, Bチャンネルそれぞれに対して、トランスフォーム出来るようにしてある。 SapphireのS_TimeWarpRGBは時間軸方向にずらしている。 組み合わせ次第で色々な方向を目指すことが出来る。ただ、実現可能な領域が増えたとしても、"容易に"実現可能な領域が増えるとは限らないので(むしろ減ることもある)、目指したい方向を明確化し、"容易に"実現可能な領域を単調…

2024-12-24

  • ふーふー

    音MADから何を得るか
    もう、この企画も最終日だし2024年も終わりを迎えようとしていますが、年の瀬には相応しくないかもしれない記事をお届けすることになるかもしれない。 何かしらの技術共有でもなければ、企画や作った動画の制作後記でもない。ただ、今の気持ちのようなものをこの場に吐露しては、半ば強制的に享受してもらおう。享受させようとしているからだ。 タイトルにもある通り「音MADから何を得るか」という疑問は今に始まったような事象ではない。勿論、作る側と見る側でもそれは違うだろうし、どんなジャンルなのか、プラットフォームにもよるだろう。 ただ、私は無駄に長くこの界隈に居座り、活動を続けてきた。そんな自分だからこその考えなどを、自身の戒名を生前に定めるかの如く書き記していく。そして、この文章が音MAD界隈の人間にとって、ここにいる意味のようなものを見出してくれればと思う。 そんなことを主題にこのアドベントカレンダーに投稿しようと考えた際、ただ文章を考える時間が欲しく最終日を取ってしまった。そのため、少しでもトリに相応しいものになるようには努力をしようと思う。 この記事は以下のイベントに参加しています。他の記事も呼んでみてください。 adventar.org 続きをみる
  • NiVE(にヴぇ)派

    TikTokで音MADをバズらせようとして足掻いた男 最終章 ~インターネット媚売学~
    「存在しない漫画の1コマbot」より 人のこと勝手に漫画にしないでもらえます?     この記事は音MAD Advent Calendar 2024の24日目の記事です。 今年はいつにも増して偏見だけで書いているので、あまり内容は鵜呑みにしないでくれよな!   また、本記事は去年、一昨年の記事の続編になっております。 まだ読んでいない方はそちらを先にお読みください。 fear443243.hatenablog.com   fear443243.hatenablog.com     EX. インターネット媚売学とは? 0. プロローグ 1. 15年温めた計画 2. 曲がないし素材も足りない 3. 現れたBBBB 4. 救世主BBDB 5. 結果① ビビデバ編 6. 結果② BBBB編 7. 今回の成功要因 8. 島田紳助の逆張り 9. 袖に芸人が集まらない芸人 10. 思えばずっとシャバかった 11. まとめ おまけ1. インターネット媚売学の始祖、かまいたちのYouTube おまけ2. 新しいカギとジョンソン どうでもいい情報   EX. インターネット媚売学とは? 曲、素材、ミームのパワーに便乗し、大して手の込んでいない動画で数字を伸ばすことのみを目的とした、FEARの自己満己満己満学問である。 私が3年費やしたこの仮説と実験ごっこを、このように呼称する。         0. プロローグ 2023年も、私のTikTokでバズろう計画は失敗に終わった。 そして、芸人MADをTikTokでバズらせることにも限界を感じていた。 上記画像は2024年9月に放送された「あちこちオードリー」の1シーンであるが、2023年、奇しくも私もこれと同じ結論に辿り着いたのである。   私もこれとまったく同じ状況になり、己が以下にエコーチェンバーに囚われていたかを実感した。 もう芸…

2024-12-23

  • 盤面外周マス闇属性4連続ダメージスキルエフェクトの掃き溜め

    REAPERを使ったmidiの楽器変更
    ...
  • 餡砂糖

    2024年謎解き5選
    はじめに 2024年に体験した謎解きコンテンツの中から特に印象に残ったものを5つ挙げていきます。まだ年内のイベントはいくつか控えているのですが余裕のあるうちに記事を出しておきたいということで今出します。もちろんネタバレは無しで! 続きをみる
  • 荒波に注意

    秘伝・一心
    剣聖 星見雅がついに実装されたゼンゼロ数年前トレーラーで見て一目惚れしたあのアクションをついにこの手で・・・さて・・・・・・・・・・・UOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!つい文字がデカくなるくらい興奮してしまったこんなやべーモーションいいのか?よくYoutubeでエッチな動画を斬ってるあの人みたいっていうかまんまバージルだけどあれをこのクオリティで仕上げてるの凄すぎるよでかしたぞみほよ称賛を受け取

2024-12-22

  • muneo house information

    カオスバトルwiki (miraheze版) 「MAD」の項目に掲載
    MAD - カオスバトルwiki (miraheze版) 2000年代末にNintendoDSiユーザーの小中学生達の間で湧き上がり、その後も投稿プラットフォームを変えながら続いている動画編集文化、カオスバトル。2024年11月8日に長年更新が続いていた初代wikiwiki版のwikiが規約違反で削除となったため、現在は複数の後継Wikiが運営されています。そのうちの一つ、miraheze版に本日追加された「MAD」の項目に、初版からムネオハウスに関する記述がありました。以下、引用。 初期のMAD 1978年、大阪芸術大学のサークル「CAS」にて「MADテープ(奇知害低符)」なる音声をテープに収録したものが関西大学で話題となった。これが日本史上最初のMAD作品であったのではないかとされている。その後、1980年ごろにニュースキャスターが口調に抑揚があまりないという事実を逆手に取った「つぎはぎニュース」なる企画がタモリのオールナイトニッポンで公開された事で一般層の認知を強めたことで1985年には「十二師団ビデオ」が制作されたことで大きな話題を呼んだ。1990年代にはMADムービーが展開されたこと、Windowsによる電子機器開発が進んだ事で「コラージュを用いてそこに面白さを見出す」文化はより根強くなっていった。その後それは当時幅を利かせていた書き込みサイトにも影響を及ぼし、やがて「FLASH」作品にまで進出していくこととなる。そして生まれたのが「ALL I WANT」が音質の関係でネイティブ風に「どらえもん」と言っているように聞こえるとされて誕生したFLASH作品である。当時旬な話題であった米同時多発テロ、時の首相であった小泉純一郎やジョージ・W・ブッシュ米大統領、森喜朗前首相(当時)の顔を大幅にいじったコラ画像の完成度が無駄に高いことからも大きな反響を呼んだ。こうした背景もあってか21世紀初期の投稿先はFLASHが主流となる。また、政治家をネタにする路線として鈴木宗男議員の「ムネオハウス」路線も流行した。この頃の動画から手書き絵MADが登場したFLASH時代のMADコンテンツは一般的に「フラッシュ動画」と呼ばれている。 MAD - カオスバトルwiki (2024年12月22日 (日) 16:01時点における悪魔は死なない (トーク | 投稿記録)による版 ) MADムービー - Wikipedia 全体的な記述から、上掲したWikipedia日本語版「MADムービー」の記述をベースに書いたのかな、という印象を受けました。
  • こち横

    オリメド音MAD合作完全マニュアル
    お世話になっております、音MAD作者魂心家鯖代表のこち横です。 魂心家 続きをみる
  • 角煮サイダ一

    2024年活動報告
    1年間ずっと音MAD作ってるような気がするのに個人作全然出せないし、段々と投稿ペースが落ちている気がする 昔は「この人ら合作ですごい動画作れるのに、どうして個人作出さないんだろう」と思ってたのが、自分もその人らのすごい動画作れないバージョンになりつつあるのを感じる 毎年REEL作ってたけど、REEL作れるほど動画作ってなかったので雑記でここに書きます 続きをみる

2024-12-21

  • aun6june

    2024総括
    人に服を着せたい。 着せ替え人形みたいに。 誰か俺の家で裸で寝てくれないかな。 服着たままで寝られたら困る。 脱がすのは嫌だから。 続きをみる
  • 遺失物取扱所

    nikki_20241221
    忘年会の帰りにまっすぐ帰りたくなくて、近所をぐるぐる1時間くらい歩いていた。目的がなかったわけではない。居酒屋で満腹になったわけでもなかったから、久しぶりにコンビニで売っている二郎インスパイアのラーメンを、あとバニラモナカも買いたかった。後者はどこでも売っているとして前者はちょっと難しかった。まぜそばが食べたかった、それもファミマの歴史を刻め監修のもの。別にそれでなくてもいいけどそれだとうれしい、くらいで最初のファミマへ行くと千里眼監修のものしかなかった。おいしいけど何回か食べてるし、と思いセブンへ行くと二郎インスパイアそのものがない。もうひとつのセブンへ行く。バイトに行かなくなって寄らなくなったコンビニ、学校へ行かなくなって寄らなくなったコンビニ、ごく近所にあるのにひとつの習慣が消えるだけで行かなくなってしまう。あそこの店員さんは私が来なくなったことに気づいただろうかなどと傲慢なことを考えたりして、いろんな影響を受けて生活していることに思いを馳せた。まぜそばもSUSURU.TVが数日前に特集していたわけである。次のセブンに二郎インスパイアはあって、しかし最後のひとつ。これにしようかと迷ったが、ほかにも欲しそうな人がいたのでその人が買うかどうかに賭けてしまった。もう少し外をふらふらしていたい気持ちもあったのかもしれない、賭けは成功して店から目当てのラーメンはなくなった。歩いていると酔いもあいまって身体が温かくなってきて、クリスマス豪華電飾ハウスをいくつか見た。毎年よく見ていた家を別の角度から見ると裏庭も豪華に光っていたことに気づき、得をした気分になる。もしかしたら今年から始めたのかもしれない、どちらにせよそもそも寒くて冬の夜に近所を歩くことはないから今やっと気づけたのである。次のファミマを見ると目当てのまぜそばがあったので買って帰った。
  • 粘土31号

    普通にオタマトーン欲しいけど高い
    普通にオタマトーン欲しいけど高い 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年12月-3】湿原と、腕
    ・作業用 ドラマ版の孤独のグルメ、放送当時から全部見てるんですけどマジで焼き肉回はハズレないんでおすすめです なんと今!数話youtubeで配信されております ご照覧あれい   ・アドカレ2024 2年ぶりに参加したぜ! crabgot.hatenablog.com 絵の話です。   ・THREE THE OTOMAD 面白い!友人たちの(こまりは知り合いもすべて友人と呼びます、困るか?かかってこい)何気なく喋ってる様子が好きです。   ・今週のピックアップ歌う野獣先輩語録 「み な み け」   ・スタンプ こまりのスタンプが新しくなって新登場! 使用フリーです 好きに使え なんなら現時点でも俺以外が使ってるとこのほうがよく見る   ・テンプレ無視音MAD投稿祭 note.com 来年の4月に開催されるEXPOに合わせてこんなイベントが!! 既存のテンプレート、決まり事を敢えて無視するイベントだそうです。俺そういうの大好き!文脈を汲むのも無視するのも破壊するのも拡張するのも大好きです!無から作り上げることさえ。 www.nicovideo.jp ということで投稿しました。イベント期間は来年の4月からですが、そのレギュレーションを無視します。ざまあみろ!かかってこいや!   ・訛り 訛りが好きで、色々と接続しまくった結果自分の中に嘘の訛りが発生してる   ・3人で見る #50 live.nicovideo.jp まず、ありがとうございます。 連打らさんとOstrichさんは俺の中にある『音MADの祖』の一人です 動画のチョイス全部好きだった ヴェ!(900)   ・ポケモン描きまくる 毎日何かをするという話からじゃあ気軽にポケモン描きまくりましょうよとなり、描いてます 最高だ   ・Steam まあね(笑)   ・篠澤広 🔥New Song Release🔥 初星学園「メクルメ」 作詞・作曲・編曲:フロクロ 歌:篠澤 広 ▷https://t.co/cLbus1tAMw#学園アイドルマスター #学マス #初星学園#ASOBINOTES pic.twitter.com/GOMuSaQNw5 2024年12月20日 ヤバすぎ 光景もコントラストも順当に刺さっており、メクルメももちろん刺さった ありがとうって感じ 今闘志が燃えてます   ・SV 久々にマスボ(1年ぶりくらい?) 湿原誓って後ろからコータスで無双するだけです。 改善点としては ・ブリジュラスとリキキリンを全然使わなかった →キリン……トリル封印のために導入してたが、そもそもコータスが警戒されてトリル打たれない? →ブリジュラス……雨で使ったほうが楽しいと思う。あと筋金入りがまるで機能する場面がなかった。持久力でいいです。 ・エンペルトじゃなくて退場しやすいインテやゲッコウガのほうがいいかも →威嚇はバンバン飛んでくるので勝ち気は割と発動する。退場しなかったときの動きがあんまりパッとしなかった。現環境は水も鋼も刺さりやすいわけではなかった。   そんな感じかな   じゃ!

2024-12-20

  • muneo house information

    政府答弁「共産党は破防法調査対象団体」 鈴木宗男議員質問に(通算10回目)
    第二次石破内閣における「日本共産党と破壊活動防止法」に関する質問主意書 (参議院) 日本共産党は、現在においても、破壊活動防止法(昭和二十七年法律第二百四十号)に基づく調査対象団体である。 メディアでの報道が見つからなかったので、公式を直接引用しました。
  • kaikityouの日記

    『モアめぐ~!』に至るまで
    この記事は音MAD Advent Calendar 2024に参加しています。   12月20日は何の日? 藤島慈ちゃんの誕生日です。今年で18歳になりました。 藤島 慈|MEMBER|「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」公式サイト という訳なので、今回は今年4月に行われた「『超』音MAD晒しイベント2024」に参加させていただいた動画に関してのアレコレを書こうと思います。 動画の性質上、元作品『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』に対しての知識がない方には分かりづらい文章になってしまうかもしれません。   という訳なので、記事を読みやすくするためにも超晒しに提出したものと同じファイルを"『超』音MAD晒しイベント2024 提出版"という形でニコニコに上げておきました。 完成版は年内には出したいなぁ… ぐらいに考えているのでタグロック等はお控えいただけますと幸いです。   誕生秘話 実はこの動画が生まれるきっかけとなったのは、2023年に開催されたイベント「音MADスタートダッシュ」だった。 新旧入り混じった約70人の音MAD作者が約100人の音MAD見る専(当時)をサポートし、1か月で彼らを音MAD作者としてデビューさせようという企画だ。 音MAD作者の皆様というのは本当に粒揃いで、みんなアドバイザーとしてとにかく有能だった。参加者が各個人のチャンネルに投稿した質問に迅速かつ分かりやすく答えたり、自分の持っている技術を文章化して情報として共有したり… そんな人たちが学校の2クラス分程度の人数も集まっているのだから、正直言って自分は何もする必要が無かった。リアルに学校に通ってた時期もそうだったのだから、当然である。   とはいえ、kaikityouもアドバイザーとして参加した以上は何かしなければいけない。 では自分に何が出来るだろうかと考えた時に、自分が普段何を考えな…

2024-12-18

  • たこーちき

    ハッピーファンアート音MADの作り方!
    ハッピーファンアート音MADを、作りたいよ~~~~!!!!!! この記事は次の記事と合わせて読むとより理解が深まると思いますが、この記事だけでも読めます。 続きをみる
    音MADのポップ性とは?
    ここ1年間考えたことをまとめます。内容は複数あり、それぞれ互いに関係があったりなかったりします。 続きをみる

2024-12-16

  • メモタルト

    生いわよ!の無視
    ↑これと関連して、折角なので共有   生いわよ!という動画があります。サブ垢で投稿した動画です。   この動画は「ヤバいわよ!サムネ統一」を若干無視してしまっています。 しかし闇雲に反逆した、という訳ではありません。(別に闇雲に反逆しててもいいんだけど) mega(目が)さんのファーストアニバーサリーカウントダウンログインボーナスのテーマを全面的に拾っているためです。 見れば明らかと思いますがだいぶリスペクトしています。 この動画を通じてヤバいわよ!CM以外にも3D広告動画があることを知り、そのポテンシャルの高さに惹かれ制作した、という経緯。 となると、単純にヤバいわよ!統一の流れだけではなく、またほかの素材も使っているので、ちょっとずらした結果「生いわよ!」になりました。 ずらすならタイトルもずらしたく、動画内の「生放送」の「生」を拾ってタイトルとしました。5秒で考えた。   生いわよ!は存外に好評となり、現在50万くらい再生されています。 その結果かは分かりませんがヤバいわよ!オンリー+サムネ統一の流れは衰退ぎみになり、代わりに他の3D素材を織り交ぜた多様な動画が作られるようになりました。 2020年4月にはアニメも公開され、いよいよ多様なシーンで制作されるようになります。   一方でRenegade Fruitsはテンプレート化。テンプレート化を壊した(かもしれない)ものが新たなテンプレートを生んだのは結構面白いなあと思っています。   そして2020年の暮れにただいまーっ!!!が投稿されます。 生いわよ!に限らず沢山のプリコネMADの要素を拾っていたり、展開の開放感だったりと一つの集大成を思わせる動画です。Yabai♯Girlの図形を拾ってるのとかあまり知られてないと思う。 また、だがしやだがしやさんとたけかんむりさんの合作である【ダブル☆オンゲキ】 Paqeelaをリスペクトした動画でもあります。勇気と希望と……の部分が分かりやすいですね。 Paqeelaに加えてただいまーっ!!!のオリジナル部分をリスペクトし、こちらはこちらでテンプレート化。 特にじゃじゃうまーっ!!!のブレイクも大きく、爆発的な盛り上がりを見せました。 更に「そばーっ!!!シリーズ」という派生シリーズも生まれます。 そばーっ!!!シリーズ、早々に裏切りがあって面白い   無視が新たなテンプレを伸ばし、更に無視されて新たな派生が生まれる…… ということもあるよ、って話でした。   時系列的に紹介が漏れましたが、同じくプリコネMADであるミヤコが本当の恐怖を教えてやるの!はとても良い無視だなあと思っています。 Haunted Danceの私的オールスターの流れがある中、原曲を低速化し、単一の素材でミニマルの作りで制作した当動画は一層鮮烈に映っていました。 無視により曲や素材の新たな魅力が引き出される、ということも往々にしてありますね。   ということで戻ってきましたが無視投稿祭というものがあるらしいです。なんも関係ないのに上手いこと宣伝してるみたいになっちゃった。ただ単に楽しみなので書いています。
  • 荒波に注意

    背教者イジー
    FC2ブログの「ログイン状態を維持」、維持できた試しがない 荒波ですタルコフとゼンゼロやってたら一週間終わった・・・マジで書くことなにもないSTALKERもそうだが最近ゾーンに行くゲームばかりで毎日ロードサイドピクニックですよなぜか好きなんだよなぁこの設定 ゾーンの外には普通の日常が存在してて、いろんな意味でそこと地続きになってるのがツボなのかもしれないポストアポカリプスとは違った趣がある超絶クソゲーのタワー

2024-12-15

  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    【重大発表】今年が終わってからの活動について
    というわけでついにやって来ました重大発表。 誰も待ってないと思いますが、やっとこさでございます! それでは発表します。 続きをみる

2024-12-14

  • 遺失物取扱所

    nikki_20241215「青島もうじき『私は命の縷々々々々々』」
    gyazo.com   本をよく読む期間と全く読まない期間が不定期に切り替わってムラがあるので、今年の2月くらいに読みはじめて二章まで読んだ後しばらく放置→今また読み直してついに読み終わったというちょっとややこしい経緯あり。端的に言えば難しかった、分からなかったということになるのだけど、その掴めなさこそがこの作品なのではとも思う。感想を書くのは難しいけれど、少しずつ書いてみる。   帯には「野心的思弁SF」とある。思弁SFというのは聞いたことはあったけど、読むのは初めてだった。思弁小説、というのはじっくり考えて語っていく物語というくらいの認識だったので今調べたらだいたいそうだった。この小説も一人称の語りの中で思考が繰り広げられていく。その思考は主にいなくなった先輩のことや友達についてなど身の回りの出来事だが、それらすべてが主人公であるセイの実存や進路に対する悩みと言い換えることができるだろう。セイの思考は内省的で、自分の考えていることを理解したり疑ったりしながら何かを掴もうとする。その過程でたくさんの知識やモチーフが登場する。それらは主に生物学の知識だが、それに限らず文字の成り立ち、アンビグラム*1、クッキークリッカー、パソコンのスクリーンセーバーなどなど雑多とも言えるモノたちがある。この羅列を衒学的であると捉えることもできるかもしれないけれど、そうは感じない。それは思弁小説としての文体、それらがつながってひとつのぼんやりした全体像を形作るからというのがあると思う。   文体について、思弁小説であるゆえに内容の大部分はセイの思考である。ゆえに読んでいるうちに自分がセイになったような没入もできるし、あるいはあまりに詳しい知識から作者自身が一人称を借りて語っているようにも思えてくる。この揺らぐような感覚が面白いし、そうして没入できるのは滑らかな語りにも要因がある。言ってしまえば…
  • ユッ記

    作風解剖 ネロさん編
    こんにちは、お久しぶりです。 たいうおです。 この記事は 音MAD Advent Calendar 2024 - Adventar に参加してます。     今回は僕の大好きな作者であるネロさんについてお喋りをします。 作風解剖って言ってますけど、まあフツーに感想記事です! 乙女解剖に似てるし、BaN長さんも「音MAD大分解」って名を冠するラジオをやってるし、というかそれに寄せてみたんですけど、大分解って名前じゃん、大解剖だと今の今まで勘違いしてました。   さて、ネロさんの作風といえばやはり、アニメ本編MADやオールスターMADに共通したシーンやセリフの網羅性、そして外さなさ。入っていてほしい場面が必ず入っていることであり、それが最も見やすい情報量で整理されています。 なんといってもその網羅性を最初から最後まで貫き通したうえで、曲の展開に合わせた盛り上げ方で感じる圧倒的な熱量です。 なぜこれが可能になってるのか? 構成の美しさ、曲とシーンのマッチ感、セリフ合わせの技巧・・・だけでは説明がつかないはずです。   私は音MAD的観点から見たネロさんの作風の特徴は大きく4つあると考えています。 ①効果音 ②キメ感 ③カット編集 ④音同期   では、その特徴が表れるのはどの動画なのからか、ココロジョジョルを振り返りながら見ていきましょう。   前置きでも書いた、入っていてほしい場面が必ず入ってることの喜びと、曲とのタイミングのマッチ感がやはり完璧ですね。 以下のようなジョジョ1部を代表するセリフのタイミングが、曲の展開の変わり目でバシッとハマっていて気持ちいいですね。 0:14-「そこにシビれる!あこがれるゥ!」 0:30-「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーッ!」 0:40-「スピードワゴンはクールに去るぜ」   映像面では基本に忠実な盛り上げ方がさ…
  • 餡砂糖

    第6回謎晒しイベント「拡大・縮小」結果発表
    続きをみる

2024-12-13

  • 雨天雨衣

    ひらがな46文字を4グループに分けて4度同じ流れのショートショートを書いた
    この記事は「言葉遊び Advent Calendar 2024」参加している記事です。  どーも雨天雨衣です。 2024年はリポグラム要素のある二次創作を5つ書いているくらいにはリポグラムが大好きです。  多分、筒井康隆と西尾維新の次の次の次くらいには日本語リポグラムを書いているのではないかと思います(大過言あずき) 続きをみる
    呪われたオカルト部!
    ルール 続きをみる
  • 遺失物届

    ア行・ハ行の笑い/スパムの名前から性格を考える
    ア行・ハ行の笑い 「あはは」「いひひ」という笑い声の擬音はどちらもア行・ハ行の組み合わせでできている、とふいに気付いた。さらに同じ母音でずらすと「うふふ」「えへへ」「おほほ」となる。規則的な行の組み合わせでここまで個性豊かな笑い声が生まれるのは面白いと思った。それならばア行1文字、ハ行2文字の全ての組み合わせでどんな個性が見えてくるか検討してみたい。 続きをみる
    【オモコロチャンネル】好きな動画アンケート2024
    通常ははてなブログで更新しているけどこういう内容はnoteに転載してもいいように思ったので貼ります。以下と同じ内容です。 続きをみる
  • 遺失物取扱所

    nikki_20241213「ア行・ハ行の笑い/スパムの名前」
    ア行・ハ行の笑い 「あはは」「いひひ」という笑い声の擬音はどちらもア行・ハ行の組み合わせでできている、とふいに気付いた。さらに同じ母音でずらすと「うふふ」「えへへ」「おほほ」となる。規則的な行の組み合わせでここまで個性豊かな笑い声が生まれるのは面白いと思った。それならばア行1文字、ハ行2文字の全ての組み合わせでどんな個性が見えてくるか検討してみたい。   あはは 王道。会話に挟まる相槌としての笑いでも、抱腹絶倒でも、嘲笑でもとれる。明るい子が笑っているイメージ。   あひひ あまり聞かないが、くすぐられて笑っているイメージ。あとはなんらかで狂ってしまったときの笑い。   あふふ 聞かない。「あ、ふふ。」なら上品な笑い方っぽいけど趣旨とは異なる。aとuを比較すると口の形が大きく異なるので、「あふふ」と口をすぼめるように一続きに笑うことは難しそうだ。   あへへ 「あひひ」同様くすぐられて笑っているっぽいけど、どちらかというと(薬物などで)狂っているイメージ。「アヘ顔」という表現にイメージが引っ張られているが、手元の稀見理都『エロマンガ表現史』を見ると、それも「アヘアへ」があえぎ声のイメージであると述べている。ゆえにくすぐりや薬物の快感に依拠した言葉であることは間違いなさそうである。   >「アへ顔」の「アへ」の意味は諸説あるが、感じているときのあえぎ声「アヘアへ」が語源で、「アヘる」という動詞が生まれ、その時の表情として「アへ顔」という名称が作られたと言われている。〇六年以降に広がりを見せ、認知度が増した言葉だが、実は単語としては九〇年以前から存在し、主に男性向けAV情報誌などで継続的に用いられてきた。 稀見理都『エロマンガ表現史』太田出版, p222   あほほ 聞かない。aとoは同じ口の形だけど聞かないので口の形はあまり関係ないのか。   いはは、いふふ、いへへ、いほほ…
  • なんて巨大なカニゴット

    絵を描く準備
    本記事は音MAD Advent Calendar 2024の記事となります。 adventar.org   知見、ノウハウ、ハック、様々な知を得られる本企画ですが、あんまりお出しできる知ってないなあと思ったので多少は音MAD制作に使えそうな『お絵かきを始める準備』の話をしようと思います。 覚悟ッ   はじめに 準備 ツール、周辺機器類 あると嬉しいもの リファレンス管理 友人 描く まとめ   はじめに 簡単に自己紹介しますと、音MADのために絵を描き始めてだいたいお絵かき歴1年半、音MAD歴は6年弱くらいです(2024年12月現在) www.nicovideo.jp www.pixiv.net   まず「こまりって前もお絵かきの記事出してなかったっけ?」と思った方は、ありがとうございます。出してます。 note.com 今回はこの記事で述べた実践をより紐解いていきます。(↑の記事を読んでなくても問題ありません)(note引用するならnoteで書いたほうがよくね?←なんとなくはてブって気分なのではてブです。2年前のアドカレもはてブだったしね) 準備 導入っていうか本題です。 自分の経験から紹介するものですが必ずしも必要というわけではないですね。 加えて、PCを使うことを前提としています。 スマホとかタブレットのことは、すまん! ツール、周辺機器類 ・適当なマウス 絵も描かねーのにペンタブなんか持ってるわけねーだろ!というのはご尤もです。 それでもマウスは持ってると思うのでマジでよほどの不良品じゃなきゃ何でも良いと思います。マウスで絵描けますよ!ただいずれはペンに持ち替えることも念頭に置いて置いたほうが良いと思います(肌に合えばそのままマウスでもOK) 可能であれば無線マウスかつ詳細にコンフィグ弄れるやつがいいです。カーソル速度であったりホイールの感度であっ…
    【2024年12月-2】溜め攻撃
    内圧の高まるナイアンテック 内圧ンテック   ・クイズやった 勝ちました。 負けたりもしました。 インターネットジジイの風格を見せつけていく あと取り逃がした問題なんだけど、答えがぐりとぐらになる問題を「料理のことをお料理と言うのはぐりとぐらしか居ない」ってことで回答確定してる人がいて凄かった   ・1日1枚の停止 これはこまりが去年の7月から続けていた1日1枚ではなく、1日1枚絵が上がらなければ消えるサーバーの話。元は自分が1日1枚を続けるために立てて頂いた場所で、実際に今年の7月19日に1周年を迎えた。そして先日の12月7日、ついに1枚も絵が投稿されなかった日がやってきた。実に507日!(本当に凄い!)誰かが絵を上げ続けるという営みがそんなにも!?自分が頑張るために利用していた場所ではあったけれど、それ以上に一緒に描き続けてくれる人たちに励まされる場所でした。1年半弱の付き合いでしたが今までありがとうございました。お陰で最強だった俺も今や超最強です。   ・Vket 行ってきた。 友人と4人で回ってたんだけど、最終的に音周辺の人たちで9人くらい集まってた。そのまま遊んで休憩用のインスタンス立てて寝落ちしちゃったし、マジで友達とのお泊り会みたい   ・エッチな絵を描きました 描きましたからね。   ・裏ジャンプ合作 www.nicovideo.jp 参加してま~ス   ・SUPER HOT クリアした!面白かったです。 めちゃくちゃ革新的なFPSで、こんなにドはまりしたのは数年ぶりだ。 みんなもやってみてよ。   そんな感じですかねぇ!   じゃ!
  • muneo house information

    Grok「音MAD界隈に最も貢献した人物は誰?」に対する回答
    XのAI「Grok」が無料ユーザーでも利用可能に - PC Watch (2024年12月9日) ピンクの髪のモブ on X: "https://t.co/BFEliHXQUo" / X (元ツイート) 先日無料ユーザーでも利用できるようになったX(旧Twitter)が提供する生成AI「Grok」による表題の質問に対する回答が、ムネオハウスについても言及していました。 音MAD界隈に最も貢献した人物は誰? 音MAD界隈に最も貢献した人物について明確に特定することは難しいですが、いくつかの重要な貢献者を挙げることができます。 初期の音MADの形成: 音MADの歴史は古く、2000年代初頭から同人サークルなどで類似の制作物がありました。これらの初期の貢献者の中には、具体的な名前が挙がっていないものの、ムネオハウスなどの作品を作成した人々がいます。 ニコニコ動画での普及: ニコニコ動画が音MADの普及に大きな役割を果たしました。その中でも、特に影響力のある作者やクリエイターがいますが、具体的な名前は個別に挙げられていません。しかし、音MADのタグやシリーズを通じて多くの人々が貢献してきたことは確かです。 音MADイベントの推進者: 近年、音MADイベントが大規模化し、多くのクリエイターが関与しています。イベントの企画や運営を通じて、音MAD文化の普及に貢献した人々も存在します。具体的な名前は明示されていませんが、「音MAD関係者」として広く認知される人々がこの役割を果たしています。 ラジオやメディアでの啓発: 「音MADラジオ」など、音MADをテーマにしたラジオ番組を運営する「かっぱ」や「モツ」といったパーソナリティも、音MADの認知度向上に寄与しています。 文化的影響と広報: 音MADが社会的に影響を与える例があり、その中で著名人やクリエイターが音MADに関与することで、さらにその影響力を拡大させています。 一人の人物を単一の貢献者として特定するのは難しいですが、上記の視点から、音MAD界隈に大きな影響を与えた多くのクリエイターが存在します。これらの貢献者たちが、音MADの発展と普及に寄与してきたと言えるでしょう。 Grok Conversation 「音MAD界隈に最も貢献した人物は誰?」/ X ソースに挙げられていたページは以下の15件。このうちムネオハウスについて言及があったのは、8.の音MAD Wiki 2内「音MAD」の記事と、11.の れでぃば氏のブログ記事の2件でした。 音MAD関係者 | 音MAD Wiki | Fandom 音MAD - Wikipedia 『音MAD』はいつ生まれ、いつ普及したのか〜10年前の音MADタグ昔話〜|はここれ あなたの知らない音MADの世界 | 東京科学大学デジタル創作同好会traP 音MAD作者のオリジナルキャラクターの一覧 | 音MAD Wiki | Fandom 音MAD作者格付けチェック 2021 備忘録|埜村武 音MAD | 音MAD Wiki | Fandom 音madについてふと思ったんてすが、一番最初の音madはどん... - Yahoo!知恵袋 音MADに対する僕の思想|たこーちき 2021年、音MAD界隈を賑わせたあの作者にインタビューしてみた - ナポリ旅行記 平成以後の音MADについて考えてみる - 私記 気になった音MAD作者を紹介する マアム|とそちか 音MAD - アンサイクロペディア 音MAD作者が選ぶ今年の音MAD
  • 角煮サイダ一

    音MAD10選で〇票以下の音MADn選2024
    今年もやります 2020年アーカイブ→https://www.nicovideo.jp/watch/sm38263516 2021年アーカイブ→https://www.nicovideo.jp/watch/sm39963532 2022年アーカイブ→https://www.nicovideo.jp/watch/sm41701920 2023年アーカイブ→https://www.nicovideo.jp/watch/sm43347292 続きをみる

2024-12-12

  • 空回り

    2024年を総括する
    ガチイク
  • T

    人生
    私にとって音MADは全てじゃない 続きをみる

2024-12-10

  • 9つのサボテンが喋った

    2024年の振り返り
    音MAD Advent Calendar 2024に参加している。去年に引き続きありがとうございます。 5月~6月にシェラックめちゃくちゃ聞いてたのに完全に忘れていた。2024年は伸縮率がすごくてリニアな1年とは思えない長さがある。 pic.twitter.com/ro37UBMt82 2024年12月4日 このポストでも書いたが、2024年は「伸縮率がすごくてリニアな1年とは思えない長さ」があった。大きなトピックだけ挙げても 修士論文の作成(大学院卒業) 就職(ほぼバイトしたこと無い状態で) ラジオを始めた otogroove(激発物破裂罪《高速》の主催) など、人生の流れ方が大きく変更されうる出来事がいくつかあり、さらに細かいことを数えていけば色々と記録しておくとおもしろい1年だったような気がしているので、年報を書いてみたい。日別にピックアップして書いていくので、音MADの話のみが気になる人は4月~5月あたりを読めばよいだろう。 1月 1日……音MAD10選の放送が終わってそのまま、親戚の集まりに徹夜で出席。全員が集まれるのは1/1しか無いらしく、ここ数年は意識が朦朧としたままおせちを食べている。16時頃に能登半島地震があり、NHKプラスでずっとニュースを見ていた記憶がある。学生にはあげるというルールで24歳まで粘り続けた最後のお年玉だった。 2日……10選と正月が終わって落ち着いたと思いきや、2月頭に〆切(だったと思う。もう覚えてない)の修士論文を1文字も書いていないことを思い出して、震えていた。真面目に研究していなかったので、書くための材料も乏しく、ダメ院生としてダラダラ過ごしていたツケである。実を言えば何故かこの時点でもダラダラしており、自分には常軌を逸した先延ばし癖があるなと自覚した。 4日……個人鯖に「ほんまにスケジュールやばいのにダラダラしてる自分が意味…

2024-12-09

  • 荒波に注意

    ペッペッペ
    半年くらいお店のペペロンチーノが食べたいと言い続けていたんですが昨日ついに夢叶いました荒波です余計な具が何ものってないペペロンチーノ、うますぎワロタもっちり生パスタに唐辛子とにんにくが絡み合いOCですあしたは冷凍のペペロンチーノを作って食べ比べしたいですね最近寒くなってきたので毛布をだしました暖房もガマンできずつけてしまってる、よくないよくないが、タルコフをやる時どうしても座椅子に座らないといけない
  • muneo house information

    ラジ@ 終了
    エー・アイ・アイ # ラジ@ - Wikipedia ラジ@ (公式, Internet Archive) インターネットラジオ配信サイトのラジ@が本日9/8を持って終了。2002年当時は以下の件でムネオハウス楽曲が流れたり、流れていたらしかったり、言及があったりしました。 TOBY氏「あー、ムネオハウスっていうナードコアっぽい奴は送ってこないでください(笑)」と言っていたらしい - muneo house information (2002年3月18日) ラジ@「うるサイゾーホスピス経済探偵団」がムネオハウス特集だったらしい - muneo house information (2002年5月3日) ネットラジオ「餅月あんこの花ぺんラジオ」6/18分で「Tokyo yabai」が流れる - muneo house information (2002年6月18日)
  • 瀬畑 黒

    AfterEffectsをラプラスダークネスにカスタムする方法
    adventar.org 続きをみる
  • 角煮サイダ一

    音MADオンエアバトル合作
    企画内容 その名の通り、爆笑オンエアバトルのパロディ企画 通常の公募制合作と同様にパート募集 被ったパートはニコ生で放送し、視聴者アンケートで得票率の高かった方を採用。 ニコ生終了後、合作単品を投稿。 続きをみる
  • かっぱ

    新時代の音MAD
    この記事は内省に近いのでFor youではありません。あなたに向けてではなく自分に向けているので。本当に新時代の音MADを知りたい場合はなんか若い人とかに聞いた方が良いです。 自分のための音MAD 続きをみる
  • メモタルト

    ズル
    サビ     ほかの場面

2024-12-08

  • BURNET

    電車を知らない僕が捉える「大変な途中下車シリーズ」
    僕はある時期からニコニコ動画を発端とする「大変な途中下車シリーズ」タグで投稿されている動画群へ憧れを抱いています しかし、僕は電車自体に対する関心はもともと高くありません。 それは今も大きく変化はしておらず、動画以外では電車のことを考える時間というのはほぼないです。 おそらくこれは電車をモチーフに扱っている人間のイメージと異なる部分があるのではないでしょうか。 それは、電車のファンであり知識を持っている人間が「大変な途中下車シリーズ」に触れているというイメージです。 僕はそうみられることに対して否定的な姿勢というころではないですが、かといってファンと呼べるほどの熱があるということもなく、 かなりあいまいな関心のまま、ただ題材、素材として考える電車のことに対しては想像が膨らむ一方です。 今回は、 上記のふるまいを電車を知らない僕が捉える「大変な途中下車シリーズ」として ここ数年で考えている感覚を書き連ねてみたいと思います。 ・自己紹介 まずは自己紹介をしないといけないかもしれません。 自分はニコニコ動画の「音MAD」タグにて動画を投稿していました。 ここ数年は自主的な動画投稿自体が出来ていないため、投稿者としてはかなりブランクが空いている状態です。 また、投稿当時はバトルドームという平成初期のホビーのCMを題材・素材として落とし込んでいました。 今回の題材である電車に関してはこれまでに三度、企画に寄せた動画があります。 ・DINAMIX DIAGLAM 「The Sampling Paradise」パート  https://www.nicovideo.jp/watch/sm40756165 ・邦ロックの音MAD 「NeKoMaJiN vs」パート  https://www.nicovideo.jp/watch/sm43182041 ・Assault TRAIN  https:…
  • あかがね

    12月8日、ヒカキンのポケポケ開封動画に対する感想
    前回の開封動画までの感想 本日のHikakinGamesの動画再生時間は2時間58分53秒です#HikakinGames pic.twitter.com/8HkpOkR8Bm — ヒカセイ動画時間通知bot (@hikasei_time) November 29, 2024 続きをみる

2024-12-07

  • 音MADとポケモンと私

    音MAD作者版Wordle『Otomadle』で遊ぼう
    この記事は音MAD Advent Calendar 2024に参加しています! adventar.org   Wordleとは 様々なWordle派生 音MAD作者版Wordle 制作記 音MAD作者版Wordle『Otomadle』 ルール説明 実際に遊んでみよう 改善点、今後追加したい機能など 最後に   Wordleとは 皆さん、Wordleというゲームはご存じでしょうか? www.nytimes.com 6回の回答の間に、正解の英単語を当てるクイズゲームです。 文章での説明だとよくわからないと思うので、どんなものか知らない方はぜひやってみてください!       様々なWordle派生 Wordleのシステムは人気で、英単語以外の単語を当てる様々な派生ゲームが作られています。 一例を紹介します。 wordle.mega-yadoran.jp plum-chloride.jp railword.com   中でも、ポケモンが好きな自分はポケモンWordleに大ハマりしており、毎日プレイしていた時期もありました。(問題が更新される0時が過ぎると各ゲームのリザルトをTLに流していた時期もありました。)       音MAD作者版Wordle そんな僕がWordleを始めた2年前頃から、うっすら思っていたことがありました。 『音MAD作者版のWordleも作れるんじゃないか・・・?』 ずっとアイデアとしてはあったんですが、なかなか実際に作ろうと思う機会もなく、頭の中のアイデア止まりでした。 そんな中、今回のアドベントカレンダー企画にお誘いいただいたので、今だ!と思い、制作に乗り出しました。       制作記 実際に作ったものの紹介をする前に、軽めの制作記をお話しさせてください。 音MAD作者版のWordleを作る、とは言え、実際に想像していた完成形は音MAD…

2024-12-05

  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年12月-1】師も走るから
    あいを ひとつひとつ はおり あなたとうたで いきつぎをする そして うつりかわるきせつをこえて おとなになっていくの youtu.be   ・来年のやりたいこと エロ漫画 節制 ゲーム制作 楽曲制作 修学旅行   ・ギャル 来月の音晒しのお題が『ギャル』になったらしい。アツい。今年はギャルの年だぜ。 www.youtube.com ちょうどこれにハマってたのでかなりギャルの機運が高まっていた。 描いた… pic.twitter.com/xfUifmqUDm 2024年12月1日 で、これよ! ギャルっぽいファッションとかエッセンスを色んな人に聴いて描いた。12月になって今年一番の鋏乃が出たな 描くほど上達してんだから最新が最高なのはそりゃそうか   ・毎年恒例 『今年いろんなことありすぎ』って言ってる 例年楽しい   ・VRC ひたすらハシゴを登り続けるワールドに行った。ちゃんとグラブしないと落ちるのでめちゃくちゃ手が疲れるし、登るので腕も疲れる。結局二日くらい筋肉痛になった。運動不足やね………   あと昔入り浸ってたコミュニティの人たちが割とVRCをやってるとのことで、数年ぶりに再会した。希薄なつながりが復活するのって結構有り難いというか、多分もう話すこともないんじゃないかなとか思ってたので僥倖だった   ・ガッツリ褐色ロリ、の段!(忍たま乱太郎の神回)   ・ミニマル晒し www.nicovideo.jp 作った。制作時間30分くらいか ヒクソンめちゃ好きだから作れてよかったです   そんな感じかな   じゃ!
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    音MADの音声と動画の同期性について《音MADアドベンドカレンダー12/6》
    板昆布。ユーロです。 勝手に音MADアドベンドカレンダーに参加しました!なので文字を書きます。6日目なのでね、オシッコォ!は無しっこォ!で行きましょオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!! adventar.org 続きをみる

2024-12-04

  • 瀬畑 黒

    タイムシートのコマうちツール
    adventar.org 続きをみる

2024-12-03

  • 瀬畑 黒

    Ae自作スクリプトの紹介
    adventar.org 続きをみる
  • ゎけ

    月報11
    ※この記事は音MAD Advent Calendar 2024に参加しています※ adventar.org 続きをみる

2024-12-02

  • 瀬畑 黒

    おすすめの書籍・文献
    adventar.org 続きをみる
  • 荒波に注意

    スタルカァ2おわった
    スタルカァ2クリアした他人にオススメできるゲームではない・・・けど、それでもシリーズファンならやるべきだなと思った以下ネタバレストーリー感想
  • 遺失物取扱所

    nikki_20241203「【オモコロチャンネル】好きな動画アンケート2024」
    www.youtube.com   この世にあまた存在するyoutubeチャンネル、その中で唯一欠かさず全部見ている「オモコロチャンネル」がTwitterで「この一年間で一番好きなオモコロチャンネルの動画をひとつ教えてください。【対象期間】2023年12月〜2024年11月公開分」としてアンケートを行っていた。ひとつには絞れない、という声を見かけたように私も選ぶのは難しかった。というのも、動画がバラエティに富んでいるからである。ココイチでどのカレーを、ミスドでどのドーナツが好きか選ぶのとは違って、和食も洋食もあるガストやロイホで一番好きなのを選べ、と言われているのに等しい。これはオモコロチャンネルに限らず、長く更新しているyoutuberならどこでもありそうな現象である。   nikki_20220721「オモコロチャンネルの好きな回 その1」 - 遺失物取扱所   nikki_20221014「ここ2日のオモコロチャンネル雑感」 - 遺失物取扱所   欠かさず見ているにもかかわらずあまりしっかり言及したことは少ない。これもオモチャンに限った話ではなく、誰しも欠かさないレベルで見てるけど訊かれたら答えるくらいの温度感のコンテンツはあるはずだ。ともあれあまりちゃんと感想を書くことは少ないので、対象期間の動画内からひとつには選べなかったなという思いをつらつら書こうと思う。ランキング付けもせず、あれもあったなこれもあったなという文章になる。古い順、重くなるのでurlなしでタイトルだけ貼ります。   「【感覚会議】アルファベット26文字が持ってそうな『特殊能力』が決定しました」 慣れ親しんだ事物に対して架空の設定を作るタイプの企画。この雑談系はけっこう好き。対象の中だと「「イヤな言葉」だけ集めて最悪の50音表を作ろう!」「【緊急会議】「お寿司が働く会社」があった場合の組織図を考える…
  • 四角

    6年の旅行から1年の帰国:StelLive専用垢挑戦記【音MAD Advent Calendar 2024】
    2024年11月30日基準 youtube本垢登録者2022人 youtube複垢登録者5144人 続きをみる
  • あかがね

    TETRIS YTPMV;素材選びと人力と、そして反省会
    前回、白金ディスコのnoteの最後に「次はエンタメ音MADかな」とか、その他色々言っていたのに、結局またYTPMVかよって言われそうですが、許してください。エンタメ音MAD、作り始めても途中つまらなくて没にしがちです。 そんなことはともかく、今回はTETRIS YTPMVでした。 続きをみる

2024-12-01

  • 瀬畑 黒

    イラレ、アピアランスを分割して書式をアウトライン化
    adventar.org アピアランスを分割して書式をアウトライン化すると、だいたいうまくいく。 それだけ 続きをみる
  • 空回り

    プロセカ『傷だらけの手で、私達は』感想(ネタバレあり)
    ブラウザバック用の余白 ・絵名、二次アウティングしなかったの偉いよ!!!「私の口からは言えない」みたいなね ジェンダーと相対するセックス)が男性であるということ以外、瑞希の具体的なセクシュアリティは明かされないままだったね セクシュアリティを隠すことによるメリットは大きいし(その方が瑞希の寄り添える人の数が増えるし、一意に定めてしまうと現実の性的マイノリティが「瑞希と同じ」というラベリングを受ける可能性もある)、塩梅としてちょうどよかったのではないか 瑞希のセクシュアリティをプレイヤーに開示しないことは、他でもない瑞希自身への配慮でもあるな 瑞希は「秘密」を伝えた上で再びニーゴのみんなと仲良くしていくようだけど、映画の時間軸は進級前なのか、それともこの話が解決した進級後なのか ・75連して星4ひとつも出なかったよ

2024-11-30

  • 瀬畑 黒

    AfterEffectsよく使うショートカット(GIF付き)
    adventar.org 続きをみる
  • owatax's blog

    ラップ調音MADについて
    この記事は音MAD Advent Calendar 2024の1日目の記事です。 サムネイルはかすてらさんの記事から(勝手に)お借りしています。 まだ埋まってないところは公序良俗に反しなければ自由に投稿していいらしいですよ。文字を書きたい人は是非!   ▲2021年の告知ツイートだけど企画の趣旨です。覚悟しとけ!   もくじ。 ◆ラップ調音MADとは? ◆連続的な台詞合わせ……? ◆ラップ調……? ・包括的な音楽ジャンルとしての「ラップ」 ・歌唱法としての「ラップ」 ・コラム:J-RAPとラップ調音MADの成り立ちにおける類似点 ◆ラップ調音MADのルーツ ◆単語の源流を辿る ◆作風の源流を辿る ・サブ垢MADの人 ・()さん ・Flower Dance ・SHAKER ・その他、影響を与えたと思われる音MAD(の一部) ・MIXTAPE -ラップ調音MAD- ・後続の合作、個人作(たくさん)   ◆ラップ調音MADとは? まず前提として、この記事の中で「ラップ調音MADとは◯◯だ」と取り決める意図はありません。 かつて2chのラノベ板では、ライトノベルを「あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。」と表現していました。この定型文は非常に汎用性が高く、ラップ調音MAD、ひいては音MAD自体の解釈についても同様に言うことが出来ます。   実際のところ自分もこのように捉えていますが……この言葉だけで済ませてしまうと話が全く進まなくなってしまうので、今回の記事では便宜上 「連続的な台詞合わせを主体とし、ラップ調の楽曲を用いて制作された音MAD」 のことをラップ調音MADとして解釈し、紐解いてみようと思います。 ※「ラップ調音MAD」という言葉が指し示す範囲を過剰に狭く定義したくないため、意図的に当たり判定が大きい表現をしています…

2024-11-29

  • 遺失物取扱所

    nikki_20241129「あらゐけいいち『CITY』」
    gyazo.com   ネットを遮断するためにネットカフェに籠って一気に読んだ。アニメ化もあって気になっていた。ヘルべチカスタンダードしか読んだことなかったです   1 1話、「なにかの花の香りがした」で終わるのすごいというか、いきなり伏線でもなんでもない情景描写が挿入される唐突さが面白くもあり叙情的でもある ここから13巻もどう話が続くのか分からない 偶然の連鎖がいたって真面目に物語を動かしている面白さがある   2 14話「ビューティフルバード」瞬間を閉じ込めようとして写真を撮るというテーマ、好きなので好き。 15話、二人乗りで警官に捕まりそうになる場面があるけどこの頃すでに二人乗りって違法だったんだっけ? 16話「CITY南イレブン」でちゃんと11人分の設定があるのすごい←これはこの話だけでなくこれ以降も全員が重要な役割を果たしていたので当然といえばそうだったのだけど、ちゃんと描き分けておりすごい 22話「友達」好き これ以降のまつりとえっちゃんのエピソードは全部好き   3 34話、泉わこが全編七五調のモノローグを展開する話。この話に限らずあらい先生は七五調が好きすぎてすごい。「絵描きうた」も考えてみると七五調がメロディに落とし込まれているなーと気付いた youtu.be この話においてマカベ(洋食屋)店主の身体が真っ二つになる描写があるのだが、そこで身体の断面がなんの脈絡もなく世界地図になっておりすごい こういう唐突なモノの組み合わせがあらい氏の個性なのかもと思う。 わこがオムライスを食べることを「プラグイン」と表現しているが、これは東雲なのっぽい   4 45話、えっちゃんが何かを発表するときドラムロールを口ずさむのは、3話でまつりがドラムロールを口ずさんでいたことと重なる。あとえっちゃんが引っ越すことを言い出すときに紙パックのストローをたくさん噛んだ跡が示され…
  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年11月-4】MWAH!!
    ・モニタリング youtu.be DECO*27で一番好きかもしれん… この記事のヘッダーに設定してるのもモニタリングミクです。 モニタリング pic.twitter.com/DNN5BjIOvJ 2024年11月28日 描きました。 かわいいだろ?好きになるなよ これまずキャラだけ描いて、そのあとAEで背景作ってエフェクト足してるのでかなり後付の要素が多いです。こういうことができるんですよ動画編集ソフトが使えると! いや別にAE使う必要はないけど AEって怒るべきソフトなんで   ・動画投稿 www.nicovideo.jp 2014年くらいの動画感ないですか? なんか急に公式がバンギラスをやりだして居ても立っても居られなかったので。   ・内圧 一時的にエロ創作を禁じます。今月はややセンシティブな絵が多かったので一旦溜めて、然るべきタイミングで放出します。一番気持ちいいタイミングでね…   ・もやしもん アフタヌーンに続編が掲載開始!アフタヌーンに!!もやしもんが!! しっかり最終回の続きからリスタートしてて嬉しい   ・老い! HSを再開したのが先週のことだが、モチベがはっきりあるはずなのに長時間ぶっ通しで勝負できなくなってる 今カードゲーム欲が強いんだけど肉体がそれに応えきれてない… 口惜しいよ 俺はゲーミング不老不死になろうとしてるのに   ・ガキをガキたらしめるものって、なに? U149 第n話 ガキをガキたらしめるものって、なに? ガキっぽい要素を絵で表現するとき、それは頭身の高さだったり顔のパーツの配置だったりするんだろうけど、総合的なスコアで表現できないのでずっと悩まされてる 1年前よりはらしさを表現することも手慣れてきたと思ってるけど、難しい   ・ペンタブ 購入してから1年経ってた。間違いなく、去年買ったものの中で一番使ってるアイテムです。   ・ボドゲ会 七不思議 … 俺の頭が悪いせいで戦争しまくってたら死んでた インカ … 神 度胸のあるやつだけが勝つ とか言ってたけど堅実に逃げて普通に負けた イラストリー … 初見 おもろい こじつけが通るともっと面白い   ・ソーラン節 VRCでだらだらしてて、不意に目に入った「Just ソーラン節」というワールドへ入室すると突然始まるソーラン節。振り向くと運動場にでっかく表示されたモニターで流れるソーラン節のレクチャー動画 レクチャー動画なのに本気の踊りすぎてついていけなかったが、小学校の頃の記憶を掘り起こして頑張って踊った。 疲れた   そんな感じかな。   じゃ!!
  • 粘土31号

    touhou midiで検索すると...
    touhou midiで検索すると沢山出てきます これとか https://gamebanana.com/projects/35179 続きをみる

2024-11-28

  • 粘土31号

    dsmidi.blog.fc2.c...
    dsmidi.blog.fc2.com/blog-entry-88.html 脳トレのmidiはここから取ってたような… 続きをみる

2024-11-25

  • えびです

    オノ・ヨーコ
    私の名はオノ・ヨーコ ヨーコヨコヨコォ お前もヨコにしてやるヨコォ 続きをみる
  • muneo house information

    #プロスピa守備 あれが名手アダチさん… ムネオハウス #プロスピa#ぷろすぴ#prospi#パワプロ#ゲーム#野球ゲーム#mobilegame#baseball#shorts
    HURIKAKE - YouTube (投稿者) YouTubeにて公開。「tsujikiyo house」PVの音源を利用したショート動画。
  • 荒波に注意

    グドハンティングスタルカァ
    ZONEでの暮らしを満喫しております 荒波です雰囲気的にまだ中盤くらいなので、ストーリーについては今回さておくとしてとにかく雰囲気が最高 まるで本当にZONEで生きてるかのよう超美麗なグラフィックと、細部までこだわり抜いたであろうサウンドがZONEを迫力満点なものにしている外は風の匂いがするし、廃墟はじめじめしててカビ臭いし、嵐やエミッションなんてそれはもう怖いしこれほど雰囲気がよく美しいゲームにはわたくしお

2024-11-23

  • 大腸菌デリバリーサービス

    大阪のガチで美味い店まとめ
    チャーライ極 JR天王寺駅から徒歩10〜15分。 ほぐしチャーシューの入った焼き飯にふわとろ玉子を乗せた究極の食い物。おすすめはホルモンが乗った西成チャーライ。 店が狭いので大人数で行くのには向いてない。 同じ通りにラーメン極というラーメンも食べれる姉妹店(?)もあるがラーメンの味は普通なのでチャーライが食べたい人は色んなバリエーションのあるチャーライ極に行くべし。 続きをみる
    最近8
    秋アニメ視聴開始 続きをみる
  • ぬる湯ま

    飽きた
    なんとなく胸が苦しいような苦しくないような感じがするんですけど、昨晩分の酒ヤケ貯金溜まってるとかそういうのなのかな 2024年11月20日 金溜ま   このごろ頭使って生活してる感が皆無なので、ツイートとかもう少し構成とか考えて発したほうがいいかもしらん(支離滅裂) 2024年11月20日 らん(支   素直に勃起です 2024年11月20日 勃起   食が細すぎてちょっと食べて満腹みたいな状態になってる 2024年11月21日 て満   各イニング表裏で声援の音量違いすぎてびっくりする 2024年11月21日 くり   ゆっくりとRe:Start™ 2024年11月21日 くりとRe:S   たまにはしっかりした文章を呟きたいって思ってるけどこんなんしか思いつかん 2024年11月21日 たま   月イチで身体壊れるんだけどメーカーの動作保証期間終わったまである 2024年11月21日 たま   海外に行きとうございます 2024年11月22日 きとう   北陸新幹線新大阪があんな浅いところに掘れるのかと驚いたけど、御堂筋線とかみんな表通ってるからあまり地下構造物がないんだなあ 2024年11月22日 くり   タコ寝とドーピングで半ば強制的に体調回復させたけど代わりに声がカッスカスになった 2024年11月22日 制的   これめちゃわかるかも。AI学習防止関係のウォーターマークの是非はさておき、本来イラストとは関係ない情報が絵の中あるとそっちに意識が取られてしまい気が散っちゃうので。しょうがないけど勿体ないような感じがある。 2024年11月22日 止関       実は𝑾𝒐𝒎𝒂𝒏 𝑪𝒐𝒎𝒎𝒖𝒏𝒊𝒄𝒂𝒕𝒊𝒐𝒏でした。 あなたはこの構成気が付きましたか?     何気ないポストに単語を仕込むのが思ったより大変だったので、 一日ちょっとで音を上げてしまいました。         https://x.com/kr4oli/status/185949664948532066     1859269018059977118

2024-11-21

  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年11月-3】金銀!!!!!!!!!!!!!!!
    ……?   ???   ・えっちな絵を描きました ありがとうございます♪   ・シャドウBANされた 殺します♪   ・謎の数字 "9"となりました。ご参考程度に。   ・I'm so happy なんか大漁に投稿されてた。俺、2010年ごろからホモガキやってるから嬉しい! www.nicovideo.jp この2024年に愛無双の比較が出てくるってのが感動なんだよね。   ・久々にSVフレ戦 ダブルバトルをした。即興で組んだのと久々の対人だったのでかなり適当な構築だったが思いの外良い動きができたのでは? ・バンギルガン軸 ・メガヤンマサワムラーの高速軸 ・湿原誓いジュナインテ 2W1Lでした。上々! 因みにメガヤンマとサワムラーは確実にSが過剰でした。 今作りたい構築 ポッタイシマフォクシー   ・ハースストーン 100年ぶりに再開した。嘘。5,6年ぶりじゃないか? 最後に遊んだ拡張が悪党同盟だったかな。そのへんでBlizzardが大分きな臭くなってしょうもね~って離れた気がする。シネマティックトレーラーが好きだったからドラナイ伝のもあるのかな~って探しに行ったら1年くらい日本公式chの更新止まってた。おい…! 相変わらずシャーマンで並べて進化なり血の乾きなりでぶん殴っていくパワープレイだけどやっぱこれがええのよ あと5年経ってもガロッシュがしょうもない、死んでくれ   ・合い言葉 知り合いだけ見られる番組を配信したい🤝➡📺 という要望にお応えして、「合い言葉付き限定公開番組」機能をニコニコ生放送に追加しました🔐 大規模障害以前に、コミュニティ限定放送を利用されていた皆さんにもオススメの機能です🫣⛔ ▼詳しくはこちらhttps://t.co/FZk9C0Ltbo nico_nico_info) 2024年11月18日 みんなこれ「今日の8」ね   ・合作告知 【合作告知】 pic.twitter.com/2YYFwI9O01 2024年11月20日 へぇ~面白そう 見てみよっかな~?   ・金銀25周年!? 大遅刻 pic.twitter.com/Kao1cTO8Fn 2024年11月21日 オリキャラと好きなポケモン ここで抱くポケモン、かなり悩んだ。ゴマゾウとかエイパムとかオタチとか…もう何度言ったかわからないけどジョウトのポケモンが大好きなんですよ。思い出補正はかなり強いですね。俺が生まれてから始めて現れた世代ってのもあると思います。2歳のころの記憶なんてほぼないけど、兄が持ってた金のROMを幼心に触っていた記憶があって、生まれてからずっといるポケモンたちだから余計に思い入れも強くなっちゃいますねぇ!!俺のテーブルには小学生の頃にお迎えしたワニノコのぬいが鎮座してますよ!!   そんな感じかな。   じゃ!
  • 粘土31号

    もう2ヶ月くらいmos垢で動画出し...
    もう2ヶ月くらいmos垢で動画出してないことに気づいた 続きをみる

2024-11-18

  • 荒波に注意

    蒼角ポップ体
    ストーリーやりました蒼角かわいいです英語ボイスの声帯はまた変わってしまったけれど6課のファン達が普通にキモかったのが印象的なエピソードでしたあとみんなリベンジポルノの被害にあっててかわいそうなんだがスキャンデータを基に蒼角ちゃんのふわとろオムレツが無断で売られちゃったりするのだろうか・・・ストーリーと一緒にイベントもやっとこうと思って、途中でやめてた断層の謎を最後までやったけどアンダープロフェシーを超
  • ユーロ/犬の鳴き真似bot

    ツイ論おもろそねぎこ創作
    2年前、みそてり(右翼凛世の人)さんが当時やってたツイ論(絵を描きながらダンロンっぽい事をやりまくる。年単位で絵を描き続ける)に憧れるも、「性格悪いやつしかいない」「苦行」と言われ、そもそも絵が描けないので諦めて、設定だけ練りこんだ物がこちらになります。 続きをみる
    2年前初めて風俗行った時のレビュー
    諸事情で一人にしか見せてなかったんですが、なんか暇なので公開します。下から始まります。 続きをみる

2024-11-17

  • あかがね

    雑
    ここ最近TLで取り乱すことが多く、反省しております。 ここ最近考えることを列挙しました。まとまりのない文章で、途中酷い文言もあると思いますが、それでもよければご覧ください。 続きをみる

2024-11-15

  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    11/15の生成AI学習にまつわる規約変更でXを去った絵師に言いたいこと(2/2)
    こちらの続きです。 ...
  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年11月-2】合同誌出るし、居る
    どうしたものかと!   ・今年の最終目標として 再びミリオンライブに向き合うぞ!って確か言ったような気もするんですけどぉ(FSK) 微妙に離れたせいで戻るのも億劫みたいな、筋トレサボったあとみたいな後ろめたさと面倒くささでコンテンツに触れにくくなってるわけですよ 嬉しい話ではあるけど今俺ってやれることが増えてやりたいこともいっぱいあるからもうゴチャゴチャしすぎなんですけど、一先ず今年はもう全部逃さないくらいミリラジ聴こうかな で、早速先週のアーカイブから聴いてたんだけど、ぴょんさん出産しててビックリした 凄いぜ   ・合同誌が出るでよ 【告知】 冬コミにて、音FAを集めた合同誌を頒布します!#音MAGAZINE2 #C105 pic.twitter.com/nAj6Y8kf7G 2024年11月8日 そして表紙は俺(のオリキャラ)だ マジで!?実感沸かなスギ!!ってわけでもないです。お誘い頂いたのが初夏?とかでその時は確かに俺でいいのかよ…!?とは思ったんですが、基本的に不安とかって全部無駄なので胸張って生み出すしかないんですよね~参りましたなw 怖くないかと言うと嘘だけど、この告知動画が出たときにカニガキって言ってくれる人がまあまあ見られたので少なくとも身近な人たちに認知されてるんだな~という喜びもあります。この調子で最強のオリキャラに育っていこうぜ! 本の中身も、驚くなかれ………最高になってる。   ・配信した お下劣な内容に終始するかと思ってもなんだかんだみんな大人なんですよね。ガキは、俺だけ……!! Twitterでも話ましたが、こういうのは性欲の発散というより思考の内を解き明かして納得するためにやるって感じですね。己の欲と向き合うことでステータスが上昇するので。みんなも試してみて(けんた)   ・映画 映画『先生!口裂け女です!』を見た スプラッタ要素もあるコメディホラーって感じ タイトル回収がかなり早い段階で入るんだけど中々良いタイトル アクションパートがちゃんとかっこいい コメディホラーって言ったけど全然ホラーではない エッセンスとしてホラーがあるけどコメディとアクションのほうが多い   ・2019年 2019年の音MADが無限に語れることを再確認 みんなも無限に語れる年がきっとある 探してみて(けんた)   ・鮭醤油さんの特殊能力紹介(本人より掲載OK) 一輪車に乗れる ペン回し上手い 謎の異常握力により鉄棒が上手い 口内炎できない 手汗ガチでかかない 余程の環境でない限り15秒あったら余裕で寝れる 夏はクーラー無しで過ごせる これすごくて、俺は一輪車乗れないしペン回しは下手だし握力が弱いし口内炎できまくるし手掌多汗症だし寝付きが悪いし暑さに弱いです。 すごい   そんな感じかな   じゃ!

2024-11-14

  • 遺失物取扱所

    nikki_20241115
    ぜんぜん更新できていないと思ってこれを書いているけれど、特に書くことがない。書くことがないというのは嘘で、書けと言われたら書けるけれど、すすんで文章にしたいと思えることがない。最近は全般こんな感じかもしれない。ずっと夢の中にいるような、たとえば街中にいるときに数分前に自分は電車に乗っていて、それより前に家にいたのだという確信が持てない。いつのまに街中にきたような気がする。地に足がついていないような、実感を伴って日々を過ごせていない。仕事などを毎日やって継続的なタスクが絶えず降ってくるとそういう実感が出てくるのだろうか、しかしその先にあるのはまた別の実感の伴わなさだろうという気もする。   小中学校の教室で本ばかり読んでいたころ、同じ時間割の繰り返しすぎて本の栞が進むことくらいでしか毎日が進んでいる実感がないと考えたときがある。ひとまず2024年11月現在のこの感覚は自分の学生でも会社員でもない、みたいな境遇に起因していると思う。だから学生時代とは逆に本を読むことで日々の実感を得ようなどと思ったりするわけだけど、読めていない。じっさい鑑賞ではなくて創作はよくしているのだけど、だいたいがーっと一気にやることが多くて日々の進みを実感する感覚がない。   日記を書こうとしても、こんなことを書く意味があるのか、書いて読みたい人がいるのか、あとから自分で振り返って恥ずかしく思いそうなどの意識が邪魔をしてその気にならない。けっこう自分の書いたものを読み返すことが多かったり、作った作品を鑑賞しなおすことが多いゆえ、いっそう思う。元気があまりないときなど、中毒のように鑑賞したりエゴサ―チすることで自信を得ているけれどこれは危険なのではないかとときどき思う。いつか自分のものが信じられなくなったときが来たらこわいなーということだ。本位は自分の満足のためだと言い聞かせているけれど、続けるモチベーシ…
  • Atarabi-Blog

    After Effectsのスクリプトの可能性を広げる。 その5
    github.com github.com ちょっとした修正といくつかのスクリプトの追加と更新。 修正 エフェクトマスクのパラメータのバグ エフェクトマスク周りのパラメータの扱いに難があったのを修正した。エフェクト麾下のパラメータは、0番目のパラメータがそのエフェクトに対する入力を扱うパラメータとして予約されているので、他のパラメータと扱いが少し異なる。そこらへんの処理が少々雑だった。 UI.showContextMenu()のバグ(Windows下) 上のようなコンテクストメニューを表示させるAPIで、変数のライフタイムの管理が雑な箇所があったので修正。 Fuzzy Searchのバグ 計算コスト低減のためにキャッシュ機能を実装しているが、そこにバグがあったので修正。 スクリプト @script_panel 使用頻度の小さいScriptUI系のスクリプトをScriptUI Panelsフォルダに入れるのが煩わしい時に、あるフォルダに入れておいて、ドロップダウンリストから呼び出せるようにする。挙動(特にUI周りの)は当然、対象のスクリプト次第。 @proxy_maker www.youtube.com 重いコンポをプリレンダしてプロキシに設定するというのはままあるが、それをレイヤー単位でしたかったので作成。 @effect_launcher ある文字列を入力すれば、即座にエフェクトが適用されるショートカット機能を追加した。スクリプト、プリセットもショートカットの対象に出来る。 @effect_search スクリプト、プリセットも検索の対象に含められるようにした。検索窓に\\を入力すれば設定画面に入れる。 ドキュメント APIばかりの説明で、スクリプトの説明がなかったので、簡易的だが説明を追加した。 Fuzzy Searchとdebounce @effect_launcherや@effect_searchなどでは、キー入力ごとにFuzzy Searchを発火させると、処理が追いつかず固まるので、debouneで処理を間引いているが、debounce timeはちょっと安全側に寄せて200msに設定していた。しかしこの設定だと特にショートカット機能を用いた際の遅延が気になったので、100msに変更した。また、使用者が自分で変更出来るように、変数に切り出してスクリプトの上の方に置いた。

2024-11-13

  • muneo house information

    ナードコアファントークイベント2024@阿佐ヶ谷DRIFTでの言及
    奇怪電波倶楽部 (@D_enpa) / X (主催の方) ナードコアファントークイベント2024冬 - 2024/11/6(水) 17:31開始 - ニコニコ生放送 (公開終了) 去る11月6日に阿佐ヶ谷DRIFTで開催され、一部はニコニコ生放送で生配信されていたイベント。本日YouTubeでアーカイブが公開されたので、言及されていた箇所を列挙します。 一箇所目は17分過ぎ。アンケート結果を受けて、リアルタイムで知らない世代のみなさんがWikipedia等を参照しながら頑張って説明を試みていました。 (スクリーン スライド「あなたのナードコアはどこから?」) 奇怪電波倶楽部 : あとはムネオハウス。 NordOst :うん。 奇怪電波倶楽部 : ムネオハウス知らない人? (挙手を求める) NordOst :なんか一個世代というか、ムネオハウスって文化自体がもうなんか動画サイト以前のもので、フラッシュ文化と2ちゃんねるじゃないですか。それを知ってる人ってもう世代の問題でもうそんなにいないんじゃないかなと思うんですよ。 奇怪電波倶楽部 : うんうんうんうん。そうだよね。ここムネオハウスって書いてる人は多分結構上、年代上だと思うんだよね。で、かつあんまりこうリブートされなかった文化であって。ま、そろそろ起きてもおかしくないんだけど。 NordOst :なんかそのリブートしていいのかみたいな。あんまり掘り起こすべきではないっていう、結構際どいところで。今だと淫夢とかそうだと思うんですけど。ちょっとまぁ、ナマモノ関わりすぎるとアレかなっていうか。 奇怪電波倶楽部 : うん。ま、あの結構政治的な、あれがあって。 (スクリーン スライド「ムネオハウスとは」) 奇怪電波倶楽部 : 一応出してるんだけどあの、1999年に作られた鈴木宗男っていう政治家が作ったムネオハウスっていうのがあって。それが国後島にあって。ま、そういうことなんすよ。で、それとハウス? テクノとかハウスをAMVみたいに掛け合わせて作ってったっていう。僕もあの、当時を知ってるわけじゃないんだけど。ていう文化があって。結構、ほぼナードコアなんすよね、それがね。なんでそっから入ってった人が当時は結構いたといういうことですね。一応有名な曲ぐらいは流します。 (スクリーン YouTubeから「Usodayo PV」を流す) 奇怪電波倶楽部 : ムオハウスに関しては結構ムーブメントになって、テレビとかでも取り上げられたりしたぐらい、当時は衝撃的というか。一生見てられないんだけど。 (スクリーン 「Usodayo PV」再生止める) 奇怪電波倶楽部 : ムネオハウス回もやりたいすね。 ??: ムネオハウス回(笑) NordOst :ムネオハウスオンリー ??: オンリーイベント(笑) 奇怪電波倶楽部 : いや、全然あってもいいと思うんすよ。阿佐ヶ谷ドリフトとかだったら、そういうのやりやすいと思うし。全然。なんか良い意味でね、そういうコアなとこやれると思うんだよね。 ナードコアファントークイベント2024 - YouTube 17:30~19:52頃 ニ箇所目は31分過ぎ。 (スライド「ナードコアの名曲といえば?」) 奇怪電波倶楽部 : 「ディスク百合おん - hal」、「LOLISTYLE GABBERS - Happy☆Maniax」、「THE MUNEO HOUSE - Usodayo」(笑) (会場笑) 奇怪電波倶楽部 : 絶対ムネオファンがいる(笑) ムネオハウスファンが。1/20とかなんで(引用者註: アンケート回答者数の割合)。意見に偏りがある(笑) 上掲 31:25~31:42頃 最後は1時間33分ちょっと前。 (スクリーン スライド「これがほしい!手に入れたい!」) 奇怪電波倶楽部 : あと、熱いムネオハウスファン、Re:Keiさん・・・ Re:Keiさんですか? 「若鶏の笹焼き DVD ムネオハウス」 僕もこれ一応頑張って探したんですけど、インターネットアーカイブもリンク切れでした。ちょっと中々出てこない・・・ これが出てくるのは結構難しいかなと思ってます。ムネオハウスのDVD。 上掲 1:32:45~1:33:08頃 Re: Kei (@Re_Re_kei) / X ということで、最後に名前が出ていたRe: Kei さんが一人熱心にアンケートに答えた結果が反映されいていた、ということのようでした。

2024-11-11

  • とッくん@マリ●ペデ●ア管理人

    『スマブラfor Wii U』が遺した"呪い"
    ジャマアローラ!ととととです。 先日は一流ゲームクリエイター・桜井政博さんのYouTubeが衝撃のラストを迎え閉幕しましたね。新しいチームでの開発もスタートしているということで、次回作に大変な期待を抱きます。 続きをみる
  • 荒波に注意

    やなぎなぎ
    またデカパイお姉さんかぁ・・・DPSだし別に引かなくてもいいかな→お試しを触るできませぬ、弦一郎殿お迎えに参上いたしました俺は、このモーションを見るためならばどのようなガチャであれ、引いて見せる柳の雷、見せてやろうこれで葦名の夜は、明ける

2024-11-09

  • 空回り

    僕は動画を作れないし、AIは「呪い」を解くかもしれない
    創作というのは、基本的にゆとりがないと取り組めないものだと思う。  数日前、寝る前にぼうっとニュースを見ていた。横浜の闇バイトに関与した疑いのある夫婦についての報道で、どうやらこの人たちには子どもがいるそう。親(監護者)が逮捕された子どもは、児童福祉法に則り児童相談所に一時保護される。その後は親戚に引き取られたり、あるいは他に身寄りのない子であれば児童養護施設に入所することになる。生みや育ての親が罪を犯すということは、子どもの心に想像を絶するほどの深いトラウマを残しうる。  さて、僕はというと、また違った背景や事情のもとにトラウマや精神の疾患を抱えている。抗不安薬と正露丸、胃腸薬は場所を問わずマストアイテムだし、それでも発作を起こすときは起こす。倒れるときは倒れる。音MADが創作と呼べるかはさておき、冷や汗まみれの身体でREAPERを起動することは多分できないし、動悸で震える手で合作辞退の連絡でも入れれば、こいつ危ない薬でもやってるんじゃないかと疑われかねない(ただでさえOD経験が複数回あるって話だ)。つまり、いろいろと困難を持つ僕が創作者でいられる時間は、おそらく健常者より少ない。親の犯罪によって人生に困難を抱えることになった子どもたちにとっても、健全な家庭で育った者に比べたら、創作行為なんて遠い遠い世界の話かもしれない。時間や経済状況、精神、自分を成すありとあらゆるパラメータがゆとりの幅を保っていないと、多分、創作は完遂できない。  創作が対価にゆとりを要求する、すなわちゆとりがないとなかなか創作に取り組めないのは、端的に完成までのプロセス一つ一つが重く、大変だからだと思う。たとえば映像作品であれば、まずコンセプトや構成を大まかに決める段階で、膨大なリファレンスのキュレーション、観た要素のパラフレーズとでも言うべき情報の洪水を泳ぎ切る必要があって、それってとんでもない認…

2024-11-08

  • 気合い気合い気合い

    hololive DEV_IS FLOW GLOW 輪堂千速 配信オープニング
    No content preview
  • れでぃば

    2024.11.08 備忘録
    適当に書いているので適当に読んでください。 具体的なノウハウは載っていないのでろくすっぽ役に立つ文章ではないよ。 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年11月-1】魚
    ・ジャンプ合作 先週全然語れなかった! www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp 予告、合作、メドレー、全てに関わっております。ありがたいですねぇ…… ・予告 … 音声 , 映像 ・合作 … バクマン。パートのコンポジット ・メドレー … 小物の切り抜きと配置 などです。 バクマン。で関われたことが光栄だし、めちゃくちゃ美味しいポジションやらせてもらったな~と思ってます。粋なパートですよね。 合作もメドレーも最高の仕上がりとなっております。ぜひ最初から最後まで通しで見てください!スタージュンも認めた   ・世界樹2やってる 世界樹3も進行中なのに!? 思ってた数倍渋いんだけどクラシックな世界樹やってんな~という感じはある。 ソードマン / ドクトルマグス カースメーカー / メディック / ガンナー でやってるけどなかなかいい。シンプル物理で殴るのも強いし属性攻撃もできるしデバフ状態異常も揃ってる。なんだかんだ全部ないとモヤモヤするんだよね~バランス良く構成できたか? ちなみに盾役はシリーズ通して一度も採用したことない 殴りてえから 戦闘スキルはいいとして採取系のスキルが全然足りとらん!それ用の冒険者作ったほうが早いかもしれん……ファーマーって偉大だなあ ステータスブースト系のスキルはいいね 雑にさっさとMAXまで振っちゃえばいい 現状前列が殴ったら勝手に敵が倒れていくのでサクサクしてる これ年内にクリアできるかなあ   ・音ワンドロ 更新です~ pic.twitter.com/Veo9HHSoXK 2024年11月3日 エロお題すぎる   ・vlog停止 惰性でもあったけど約2ヶ月ほどカメラに向かって喋るってのをやってた。楽しかったから不定期になるだろうけど一旦停止。 ホラーワールドに行ったときの記録が残ってるのでここにも貼っておきます。 例によって、こまりの音声に関しては如何なる使用も許可しています。   ・拙者乳首描き太郎と申す 義によって助太刀致す   ・乳首描き太郎!? 麺の専門家 乃士勇造。 うっす、よろしく。   ・真田 擦ってた時期あったよな~?と思い探った所、ちょうど2年前に擦ってた crabgot.hatenablog.com crabgot.hatenablog.com まるで成長していない…   そんな感じかな   じゃ!

2024-11-07

  • ぬる湯ま

    ホワイトシチューとライス
    「ホワイトシチューを白米と共に食べるか否か」という話題をあるラジオで聴いた。自分の家庭を顧みるならばもちろんシチューは白米と一緒に食べる認識でいたが、どうやらそうでないところもあるらしい。  聴くところによれば、非白米勢力は「そもそもシチューに具材がたっぷり入っているのでそれがメインだ」「パンを浸して食べる」といった主張をしている。確かにそれもアリだなと思う。  実際、焼き食パンをシチューに浸して食べることもあった。しかしそれは、いわゆる「2日目のカレーをうどんと一緒に食べる」的な立ち位置で、親の手によって召し出された初日のシチューは、やはりライスと共に食べるものだったと記憶している。    このような食事習慣にまつわる話は、地域差といったスケールで語られるケースが多いと思う。例えば「お好み焼き」ならば、関西風は皆で切り分けて食べるピザ的存在、広島風はメインディッシュとして腹を満たすための存在といった感覚だろうか。  しかし、ことに上記の「ホワイトシチュー&ライス」問題においては、それは地域差ではなく、各家庭の習慣によるところが大きいのではないかと思う。確かに「えーマジ あそこに住んでる人はシチューに白米盛るらしいよ!?」「キモーイ」「シチュー&ライスが許されるのは小学生までだよねー」といった会話は今まで交わしたことがない。地域ではなく、家庭の話なのである。  属家庭的な慣習というのは、その慣習が他の人にはないと気づくまでに時間がかかるものではないだろうか。そもそも日常的な話題として出てくる機会が少ないだろうし、そういったものは「あぁ、あのときの慣習って今思えば周りとは違ってたんだな」と後から気付くケースが少なくないように思う。シチュー&ライス問題も、そのうちの一つなのだろうなと、ラジオを聴いていて思った。    さて、そういった属家庭的(さらに狭く言えば属人的)な習慣を考えた時に「これはちょっと恐ろしいな・・・」と思うのが、「風呂」と「トイレ」だ。  風呂で身体を洗う、トイレで用を足す・・・毎日のように何気なくこなす動作だけれど、果たして私のとる動作は社会的なものなのだろうかと、時折不安になってたまらない。    キショいを承知で白状すると、旅先で友人と風呂を共にする時、私は「自分の身体の洗い方、変じゃないかな...」と不安になって両脇の進捗を確認してしまう時があります。実は。。。早すぎて不潔に思われたら嫌だなとか。遅すぎてもそれはそれで嫌だし。  まあ百歩譲って風呂はどうにかなる余地がある。銭湯に行けば、他人がどうやって身体や頭をゴシゴシしているのか見ることは出来る。でも、それらをまじまじと見つめたことって、ありますか・・・? なんとなく幼少のころに親と入った風呂で身に着いた作法を今に至るまで何となしに踏襲しているのではありませんか?  そう思うと、身体の洗う行為って各家庭の流派が色濃く出そうな気がするんです。ただ銭湯のように、公共空間でもって人の振り見て我が振り直せ的な矯正法が洗体にはあると思うけれど    じゃあ、トイレは・・・?
  • muneo house information

    懐かしのインターネット中年会クイズ
    Tters - 棲み分けしやすい匿名SNS 懐かしのインターネット中年会クイズ Ttersというページが公開したクイズ。3問目がムネオハウスFlash動画のタイトルを答えさせるものでした。以下、スクショ。

2024-11-06

  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    音楽ゲーム史上最も重要な曲10選(ANOTHER)
    https://anond.hatelabo.jp/20...
    ■
    普通にホモなのでサ...

2024-11-05

  • たこーちき

    九州旅行
    10/31 (木) 夕方に博多に到着。 続きをみる

2024-11-04

  • 荒波に注意

    ゾンビまみれ
    タルコフ市に秋がやってきましたとってもきれいだし目にも優しくていいね!などと景色を堪能している間もなく、タルコフ市をゾンビが覆い尽くしたのでした余裕がなくて死体のスクショしかなかったレイドに出るなり大量のゾンビが襲いかかってきて完全に別ゲーと化しておりますなんかピストル撃ってくる奴もいてSTALKERすぎる倒してもうまあじないし、弾代かかるしスタミナ切れたらタコ殴りにされるし散々やとか言いつつ結構楽しん
  • 四角

    1年間、StelLiveの音MADばっか作った漢。
    お疲れ様です、四角です。今日は複垢晒しイベントです。 이걸 키리누키라 부를 용기사상 최악의 「절발사(切抜師)」 팬아트로써 음MAD 및 뮤직비디오를 제작합니다. 본 채널은 수익창출을 하지www.youtube.com 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年10月-5】ハロウィン最高
    ☆☆ハロウィン最高☆☆   ・シャドウBAN喰らってた 困るねぇ……!!!!!!幸い2日ほど解除されましたが… ぶっちゃけ今まで好き勝手やってたんで気にはしてなかったんですが、なまじ告知であったりSkebであったり人の目に触れることを重視する機会が近いと非常に困るんですよね。そういうタイミングでエロイラストを投稿するなって話ですか?そりゃごもっともですけどォ!!!!!!!!!!!!! ちゃんとセンシティブ設定とかしてるから適切にゾーニングしてるつもりなんですけどね……ダメですか?   ・いまだけ エロい   ・ジャンプ合作 /週刊少年ジャンプ合作 出します!!!!!!!!! \ ☆11月3日(日)・4日(月・祝) 20:00投稿予定―――! ニコニコ:https://t.co/cI5TQcRD97 YouTube:https://t.co/DwIQfnxnHZ pic.twitter.com/sMBkef7NeN 2024年10月27日 こちら参加しております。予告映像でね。 つまり俺の仕事はほぼ終わってます!やったーーーー!!! お前ら本編公開を座して待て!!最高の合作だぜ!!   ・悪夢 夢に前職の人が出てきて心臓がやばかった   ・ハロウィンイラスト 今年は3枚でした。すげーよ! 去年9枚描いたのが元気良すぎなんだよな。普通に仕事やりながら描いてたし、バイタリティにいきなりバフかかる瞬間ってあるよな~ 俺ハロウィン大好きなんだよ これからも毎年なにか出したい よろしくな!   ・ポケポケ リリースされましたね。 多少本家ポケカからオミットされた感じの対戦ですが、まあまあ楽しいです。 コレクション的な楽しみ方が主になるかな~と思ったけどちゃんと対戦やったほうがいいね。 サワムラーのアートが可愛い。   ・ドラマ見てる THE BOYS見てます。グロい!!エグい!! なんていうか、全体的に世間に蔓延るコンプラとか配慮とかに対して中指立ててる感じがあって良い。ゴチャゴチャうるせーんだよボケ!って気概がある。   ・配信した お絵かき配信した 人に見られながら絵を描くと捗りますよ   ツイートメンコバトル配信した 発散。   --- これ下書き書いて出す準備までしてたのに出してないの月曜まで忘れてた ごべーーーーーーーーーーーーん!!   ・ジャンプ合作 www.nicovideo.jp 出ました!見てください!   そんな感じかな!   じゃ!

2024-11-03

  • muneo house information

    足寄町 名誉町民顕彰式 開催
    名誉町民顕彰式と令和6年度功労者表彰式が行われました (北海道足寄町公式ホームページ) 11月3日 町は名誉町民顕彰式と令和6年度功労者表彰式を町民センターで挙行しました。 名誉町民顕彰は、社会の発展や公共の福祉増進に偉大な貢献をし、町民から郷土の誇りとして深く尊敬を受ける方を顕彰し、その功績と栄誉をたたえるものです。また功労者表彰は、町の発展などに顕著な功績があった方を表彰するものです。 本年度は、名誉町民として鈴木宗男さん、産業経済功労として印牧清さん、𠮷川友二さんと千枝さんご夫妻、社会福祉功労として齊藤修さん、髙木廣志さんを顕彰および表彰しました。 (顕彰および表彰を受けた方の功績は次のとおり) ・鈴木宗男さん 衆議院議員に初当選されて以降、衆議院議員を8期、令和元年からは参議院議員を務められ、長年にわたり国政の場で活躍されるとともに、道民の代表として北海道の発展に多大な貢献をされました。 (中略)  名誉町民顕彰が贈られた鈴木さんは「皆さんに心から感謝申し上げます。ふるさとあっての鈴木宗男だと改めて感じました。これからも現役の政治家であることに誇りを持ち、それは足寄町があってこそだと思ってまいります」と話しました。 (後略)

2024-11-02

  • ぬる湯ま

    初めての音楽ライブ・・・「ff」「Veritas」
    1日目(10/12) Morfonica Concept LIVE「ff」 2日目(10/13) Ave Mujica 3rd LIVE「Veritas」    10月に山梨・河口湖で開催された「ff」「Veritas」というバンドリのライブイベントに参加しておりました。  当日受けた物量が大きすぎてただただ圧倒されるばかりであり、今の今までこれといった感想文を設けられずにいたのですが、やっとこさその熱が落ち着いてきたような気がするので、ここぞとばかりに書き連ねることとします。  まとまった文章にするほどの理性が残っていないので、箇条書きになることをお許しください。   1日目(10/12) Morfonica Concept LIVE「ff」 www.youtube.com    ・そもそも音楽系のライブイベントが初めてでした。縁あって同席の方々に恵まれ、音楽系のライブはどんな雰囲気なのか、どう立ち振る舞えばいいのかといった知見を事前に知ることが出来ました。(ただしチケットは個人で手配したので、座席では1人で過ごすことになります)    ・肝心の指定席はほぼ最後方ながら、会場の「河口湖ステラホール」は演者の舞台を見下ろす設計(スタジアムみたいな感じ?)になっていて、後方席でも特段苦労はありませんでした。むしろ最後尾席は客席全体を俯瞰するような場所にあたるので、全体的な雰囲気を伺い知れたのが楽しい。周囲の方々がどんなふうにして曲にノッっているのかも観察できますし、初心者としてはありがたい席をあてがわれたなと思います。  暗い会場の中でペンライトが色とりどりに、時には演目に合わせて一色に染まる光景は本当に美しい。曲に合わせてペンライトを振るのめちゃくちゃ楽しいのな。(今回ペンライトは同行の方にお借りしています)    ・「わたしまちがいさがし」「esora no clove…

2024-10-29

  • あかがね

    赤金ディスコ制作後記?
    制作開始に至るまでに 続きをみる

2024-10-28

  • 荒波に注意

    かっぱっぱーかっぱっぱーにとり
    タルコフを買ってはや2ヶ月このゲームにおける一つのゴール、KappaタスクをクリアしたPvPに比べ遥かに楽なのは間違いないけど、それでもキツくて面倒なタスクが大量にあって頭がおかしくなりそうな日もあった・・・浄水場タスクとかテストドライブとかね・・・でもこのコンテナのでっかさに比べたら、そんな苦労些細なものいやそれは嘘 ゴミみたいなタスクばっかやらせやがって許さんぞ今まで8マスしか入らなかったポーチに12マス入るか
  • 粘土31号

    プリムローズネンド3で使った自売り...
    プリムローズネンド3で使った自売りも配布できそうな奴からしていこうかな… 撮影場所の関係で全部出せるかは分かんないです 続きをみる

2024-10-27

  • muneo house information

    VTuberさんの開票速報実況生配信で話題に出ていた模様
    旅野そら🍽️🤍超新人VTuber (@tabino_sora__) / Twitter 「元戦場カメラマンの幼女」のVTuber・旅野そらさんが本日20時頃から配信した第50回衆議院選挙開票速報実況生配信にて、「(鈴木宗男さんは)北海道ではいくらムネオハウスをガンガン流されようとやっぱり圧倒的に地元で人気」といった形で話題に出ていました。以下アーカイブ動画と該当部分の書き起こし。 北海道1区はもともと炭鉱とか国鉄系の労組が強い関係で野党系が結構有利な地盤でございます。 なんだけれども、最近、鈴木宗男さん、もともと自民で不正のデパートみたいに言われて辞任した、ムネオハウスでおなじみの鈴木宗男さんなんだけども。鈴木宗男さんが、やっぱり北海道ではいくらムネオハウスをガンガン流されようとやっぱり圧倒的に地元で人気がありまして。ずっと。それも野党側の人気を下支えしていたらしいんだけれども。最近、鈴木家が自民に戻ってきてしまっているので、それもとちょっと良くない現象だったみたいです。なんだけど、今日みたいに自民に逆風が吹いてるような時はさすがにこういう感じに立憲一色みたいな予想になっております。 でさ、やっぱさムネオはさ、ムネオの考えはわかるけど(?)、やっぱりムネオとか、今回の裏金議員どころではないとんでもない不正の叩かれた方だったわけだけれども。結局もう・・・ わっかんない、そら、ムネオが叩かれたときが現役じゃないからよく時間感覚が分かんないんだけれども、すげー昔じゃん、叩かれてたの。だけど未だに人気があるということで、やっぱり地元のために頑張ってる印象が強い議員さんに関しては、不正をしていても「いや、オラが村のために不正をしてくれてたんやで!」って、そんな感じになって以外に人気落ちなかったりします。 (「さすが北の大地は違うな」というコメントに) そうそう。北の大地は違うのでございます。 -【LIVE】衆議院総選挙の開票速報・同時視聴LIVE!【#衆院選2024 #衆院選】 - YouTube (00:20:20~00:22:30頃) チャット欄には「宗男のflash学校のパソコン室でみてたなぁ」「当時ニコニコ動画で流行った宗男ラップMAD好きだった」といった反応が残っていました。
  • 四角

    企画「音EXPO韓国館」開催のお知らせ
    お疲れ様です、四角です。今日(10月27日)配信された本企画の説明会はご覧いただけましたでしょうか?見てない人々、そして見てはいたがもう一度内容を整理したい方々のために記事としてもう一度、企画の開催をお知らせいたします! 続きをみる

2024-10-26

  • calpisco

    流行ってますね
    どうも、calpiscoです いまだけダブチ食べ美が流行ってると思うんですけど、 これ個人的に凄い意外なんですけど…。 続きをみる
  • 餡砂糖

    第5回謎晒しイベント「黒」結果発表
    謎晒しイベントとは? 謎晒しイベントとは謎解き交流Discordサーバー「atNAZO」にて行われるイベントです。テーマに沿った謎をみんなで制作し、その後面白かった謎にサーバーのメンバーが投票をします。 続きをみる

2024-10-25

  • あかがね

    Counterショート動画を日本で流行らせて日本のYouTubeの新時代を開幕させた男Strike制作後記
    こんにちは、あかがねです。 このnoteは以前投稿した「Counterショート動画を日本で流行らせて日本のYouTubeの新時代を開幕させた男Strike」の制作後記です。 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年10月-3】室温-65535℃
    ・ハンターハンターが掲載されてる 非日常感 嬉しい   ・納豆美味すぎ 納豆美味すぎ 納豆 美味すぎ   ・バーチャル VRC始めてからおすすめにそういう動画も出てくるようになったんだけど、これで特に嬉しいのが 『風格のない美少女アバターの男性がイチャついてる動画』が大漁に見れる いっっっっっっっちばんエロい!! ウィンターズさん、好きだ…………… 中身が男性の美少女が、好きだ…………… エロすぎると思うんだよな   ・アイロンビーズやった おもろ   ・vlog 昨日あったこと、最近思ったこと、毎回寝起きだから微妙に元気がないこと、とりとめなくべらべら喋ってるだけの動画群ですがなんだかんだ1ヶ月続いてるっぽいです 身内にしか公開してないのも勿体ないので1本だけこっそりここに貼っちゃいます 好きに使ってもらっていいです 何やってくれてもいいです youtu.be   ・モラルのチートデイ   ・流行りものは流行ってるうちに摂取するのが得ドナよ ありがとうドナルド   ・☆10月のインゴロピックアップ☆ 「今のは、フェイント。」   ・来年の号からもやしもんがアフタヌーンで復活するらしい!! 嬉しい!何度も読み返すくらい好きな漫画なのですがまた予習のために読み返そうかな!   ・千円合作 www.nicovideo.jp マインドですねぇ   ・ハースストーンの話 俺HSのトレーラー大好きで、特に天下一ヴドゥ祭が大好き!(ガジェッツァンとカラザンも好き) トロルって原作だとスペイン訛り?らしいんだけどローカライズだと沖縄訛りっぽくなってるのがなんか好きで、それをトレーラーの歌詞に落とし込んでるのが上手い まあ俺このあたりからHSやらなくなっちゃったんだけど…(例の不祥事とかもあって色々萎えてたので) Rastakhan's RUMBLEが天下一ヴドゥ祭になってるのもすげえ力技だけど好きなんだよね youtu.be   ・サワムラー情報 //#ポケポケ サービス開始まで あと5日‼️ \\ 朝起きてすぐのパック開封💡 1日の始まりにお目当てのカードが出ちゃうかも😳⁉️ イラスト:AKIRA KOMAYAMA (@Akira_Komayama) pic.twitter.com/rRcaFUHCTR 2024年10月25日 ポケポケのスタッフにサワムラー好きなやつが紛れ込んでる 確実に   そんな感じかな   じゃ!

2024-10-24

  • muneo house information

    Internet Archive 全体復旧
    Internet Archive: Digital Library of Free & Borrowable Texts, Movies, Music & Wayback Machine Internet Archive is back online, but for how long? (Cybernews, 英語 10/25) 本日、一時的に設置されていたトップページが元に戻り、各機能の閲覧が可能になったとのこと。
  • 丹波津

    HIKAKINの投稿タイミング 傾向と対策
    いつの間にかHikakinTVのプレミア公開をリアタイ視聴し始めて1年以上が経過していました。視聴を始めた当時はみそきん&新居を猛プッシュする為にほぼ毎日投稿をしていたのももう過去の話で、結婚した辺りから現在までは週2~3本の投稿が基本的になっています。 投稿頻度については子供の誕生を発表してからは特に考えないようにしているので(SEIKIN氏と同じようなスタイルをとっている為)、今回の本題はそこではありません。では何かというと「いつ投稿するか」です。 続きをみる

2024-10-23

  • kaikityouの日記

    水無月から質問を受けながら日記を書く
    最近ちょっとあまりにも怠惰なので日記でも書くかぁと。 水無月からの質問に答えていく形式。水無月は酒を飲んで酔っ払っている。   Q.どんなおじさんになりたいですか? おい日常の話じゃねぇのかよ。 僕は意外と「年齢とか性別なんて関係ない」みたいなのとは結構逆の考え方をすることが多くて、年齢に応じた趣味とかに落ち着いていきたいなぁと思っている節があります。 なので健康とかそういうの意識してジム通いとかするようなおじさんですかね。   Q.直近で食べたいと思ったもの 焼肉 牛角とかそういう系 誰かと一緒に行きたい   Q.ハロウィーンを意識しましたか? なんでYES/NOで答えられる質問なんだ。 YESです。渋谷の街に行ったら早くもそれっぽい恰好の人がいて「そういやハロウィン近いね」とか思った。 なんかハロウィンって日本人の感覚からすると凄く影薄い気しちゃうんだよなぁ。ハロウィンって聞いても何も感情が動かなかった。   Q.昨今、話題になっている生成AIへのスタンスを述べてください 日常系の質問しろって言ってるだろ。しかもちょっと火傷しそうなトピックじゃねーか。 あんまりコメント出来る内容無いんだけど少なくてもエンジニアとしては便利すぎるなぁと思っちゃう。   Q.最近吐いた嘘を教えてください まぁ日常系ですね。 近年嘘吐かないように心掛けてるからマジで浮かばない… 強いて言えばTwitterで裏の裏垢的なアカウント使ってることとかかなぁ(音MAD界隈とは関係ない)   Q.最近水無月について考えたことを教えてください。 その質問キモいな。終わり。   Q.最近抱いた天気についての感想 予報が雨だと人を遊びに誘うのが申し訳なくなるから嫌だなぁって思う。   Q.最近行こうとした飲食店はどこですか。 現場の近くにあるラーメン屋さん。街中華みたいな感じ。   Q.最近怖いと思ったこと、出来事でも概念でも可 人間界の経済って意外と上手く出来てるんだなぁって思うことが最近多いんだけど、その流れに対して自分も乗らざるを得ない感じが、大きな流れに支配されている感じがして怖いなって思う。   Q.今DMに音声を送ったのでこの質問に答えてください。 お前このやり取りのこと大喜利会場だと思ってるの? 音声はこちら。     What animal have you find cute recently? (多分) → A:(特定の女性の名前)   Q.最近考えた「好き」とは何かを教えてください 恋バナ始まった? その概念に対しての解像度を深めたいと思えるかどうかなんじゃないかなぁってここ一年ぐらい思ってますね。 人だったらその人のことをもっと知りたいとか。   Q.イオンさんが最近考えた疑問を教えてください。私が答えます。 kaikityou 「各々人生の中で色んな"頑張りたいもの"とか"興味の対象"に触れていく訳だけど、結局のところ多くの人って2つとか3つのそれらに落ち着く訳じゃん。 その中でどんな過程でその選択をしていくんだろう」 水無月 「続けるのが苦じゃないもの以外が削げ落ちていくだけ」   付録 ・イオンさんが「俺このままで良いのかな」って水無月に聞いた時に、水無月はどう答えるか? これは皆さんへの質問です。 ちなみに僕はこれ一発で答え当てました。

2024-10-21

  • 荒波に注意

    ちょっとsYレならんしょ
    ナタの魔神任務やりました 荒波ですついに危険な領域に突入したナタ、RPGの終盤みたいな展開に加えめちゃめちゃ人が死んでて、これまで訪れた国とはレベルが違うヤバさアビスとの本格的な戦争、あるいは500年前の再現か・・・そしてめちゃめちゃ長かった 6時間くらいかかったからねマジで知らない上位存在の話が出てきたり、カーンルイアの話もあったりで内容も濃かったなしかし、これまで神の時代から人の時代への変化や神の目を持
  • こけし

    24101012345678920
    241010 うおーーー殺してやるぞーーーー!!!!!! 殺したいので進捗は見せられません! 黙って投稿できれば1番かっこいいんだけど気持ちが溢れてしまった 全てぶつける くたばってやる 絶対おなかいっぱいにさせるから これは 奪えそう! 死なないと 映像で死ねないと思うからとにかく音声で強く行こう Aviutl勉強してないツケが回ってます まだ音声途中の段階だけど火の粉が見えてる! ふー! 洪水 竜巻 綺麗じゃない 何を目的でやってるのかわからない あれも救う これも救う 勝手に食べちゃうだけだけど 本当にありがとうございます! 仇にしてる気がする すみませんそれちょっと食べちゃいます! 投稿後にこれ公開するだろうからネタバレ書いていいよね ナラティブオールスターメガミックスです オールスターが重要!あれらみんな入れてるつもりです 生き死にオールスターを参考にさせていただきました! 違いとして大きいのは、自分は動画数が少ないので全てを入れられそうなところ。 でもそれをバグしかもはだかむりょうで作って足りる?足りる! 過去動画それぞれに象徴的なシーンがある訳じゃないから多少こじつけてます ちょこちょこリマスターもしました 自分はどうやら人として見られたらしい! ていうか今までOTTずっとratio100でかけててやばい 映像2F速くするやつも鵜呑みにして1年間ズレた動画作り続けたし あほ Ozone 11 Elementsは神です メモ:12月になったらプレチケ90日買う 週末で一気にやるから作り置きしないと 鍋を食べたり食べなかったりするか いいねコメント何にしよう 寝ます 寝れない1時間くらい 昼寝したんだった ワイヤレスイヤホンつけて寝たくないバッテリーロー聞きたくないから ニコニコへの不満がいっぱい PCブラウザで動画視聴しづらいの終わってるから ライブ公開も忘れられてるし 無い機能が多すぎるだろ 頭の中でセリフ埋めてれば寝られるかな 寝ます! おはようございます 続きをみる

2024-10-19

  • 遺失物取扱所

    nikki_20241020「江國香織『すいかの匂い』 など」
    鑑賞した時系列は前後するけどいくつかの読書についての感想です   十階堂一系『赤村崎葵子の分析はデタラメ』   gyazo.com 去年くらいに読んだのだけど感想を書いてなかったのでほとんど内容を忘れている。名前を聞いたことがなかったが面白いと言っているミステリ好きの人を見たので読んだ。「新感覚日常分析系ストーリー」でありミステリを自称してはいないが、体裁は確かにそうだし、同じ著者は別のところからミステリを出してはいる。日常ミステリでありながらも信頼できない語り手であり、まだ分析されていない真相があるかもよ?という余地がたくさん残るのはなるほど読んだこと無かったタイプではある。しかしそれは作者が詰めの甘さを誤魔化しているのと区別がつかないというか、どこまで意図されているのか区別がつかなくてよくわからなかった、という感じの感想だったと思う、おそらく。続編も買ったのでまとめて感想を書こうとして、最初の巻だけ読んで終わったのだった。まとめて読んだ時に書いた方がよさそう。あとラノベって初めて読んだかも!せいぜい挿絵を立ち読みするくらいしかしたことなかった。   江國香織『すいかの匂い』   gyazo.com 積んでいたけど夏なので読んでおきたいと思った。「11人の少女の、かけがえのない夏の記憶の物語。」というあらすじから甘酸っぱい青春物語を想像していたけれど冒頭の表題作から上半身を共有した男の子とすいかを食べる話で、ぜんぜんそうではなくて面食らった。でもよかった。江國香織といえば小学生くらいのときに父の本棚にあった『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』からいくつか拾い読みしたのだけど、そういえばこういう作家だったな、と思い出したのだった。翳がある。   ほとんど少女を語り手にした11の短編が収められているが、新幹線の車内で見知らぬ女性に誘拐されるかを迷う「あげは蝶」や、「ちょっ…

2024-10-18

  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年10月-3】室温12000℃
    アチいんだが… 蒸し暑い 怒るよ   ・催眠またしても 継続的に受けることで掛かりやすくなるらしく、今回は全身のチカラがしっかり抜けた 相変わらず感情とかは操作できない   ・アニメ CCさくら見たことないって話するたびにロリコンなのに?みたいな感じになるので見たほうが良さそうだ   ・ホラーワールド 行ってきました。ホラワに行く理由、キレるため。 ポジティブなキレの発散をやるためにホラワに行ってる バチギレ三昧 それはそれとして皆でプリ取って𝙃𝘼𝙋𝙋𝙔   ・やよい軒 また肉食っちゃった 俺はやよいの魚が食いたいのに   ・古代 SQ5のサントラに「戦乱 荒れ狂う波浪の果て アレンジVer. (FM Ver.)」ってのが入ってるんだけど込み入りすぎてる 元々SQ3の楽曲でそもそもがFM音源で打ち込まれてるBGMなんだけど、それがSQ4で「吹き荒ぶ熱風の果て」っていうオーケストラアレンジになって、SQ5ではコーラス付きのアレンジになって、そのアレンジVerをFM音源に打ち直されてる なんだそれ!   ・KILLAH KUTS見た もっと悪趣味な感じかと思ったけどちゃんと見やすいバラエティだった 過激ではある   ・VRゴーグル装着するときの心境ってまさに「現実逃避」だ♡   ・巨大化   ・Skeb 開設・・・・・・・・・・・・・・・・・   皆様   俺様の絵に   価値を付けてください   そんな感じかな   じゃ!
  • 粘土31号

    note全然使ってね〜
    note全然使ってね〜 続きをみる

2024-10-17

  • 遺失物取扱所

    nikki_20241017「小市民シリーズ など」
    観賞した時系列は前後するけどいくつかのアニメについての感想です   沼田誠也『まじかるすいーと プリズム・ナナ 星空編』(2016) 神戸守『〈小市民〉シリーズ 春季限定いちごタルト事件・夏季限定トロピカルパフェ事件』(2024) 齋藤圭一郎『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:』(2024)   沼田誠也『まじかるすいーと プリズム・ナナ 星空編』(2016) gyazo.com   シャフトが七夕限定で公開してるアニメがあるとのことで見たけど滑り込み過ぎて1回しか見られなかった。ふわふわした思いとことばをつないでる感覚というか、演出や設定の開示とかが突拍子もなく詰め込まれている感じ? 唐突に殴り合いが始まるシーンに切り替わったときは苦しかったけど、いきなりすぎてちょっと面白く感じたのを憶えている。何回か繰り返される校門の境界線の演出とかは演劇?っぽい。ところで七夕って冷笑的に見てしまいがちだけれど、みんなの願いが笹に集まるのって冷静に考えると良い。願ったり祈ることって最も身近で純粋なことかもしれない、いいな……と思ったりした。   神戸守『〈小市民〉シリーズ 春季限定いちごタルト事件・夏季限定トロピカルパフェ事件』(2024) gyazo.com   「冬期限定ボンボンショコラ事件」の感想が以下 isitsutbustu-todoke.hatenablog.com   アニメを見る前のPVなどを見て書いた部分があるのが以下 isitsutbustu-todoke.hatenablog.com   原作が好きゆえやっと最終話までちゃんと見た。上の記事ではぐだぐだ書いているが、要約するとPVを見るとラブコメっぽく、小鳩と小佐内ふたりの自意識をめぐる物語だと私は思っていたのでびっくりしたという感想になる。実際に本…

2024-10-16

  • 遺失物取扱所

    nikki_20241017
    なんでもバスケット・フルーツバスケットって今思うと何が楽しかったのか分からない。冷静に見ると勝者も敗者もないように見えるし、見どころと言えば残りの数席の取り合いくらいである。余った人が敗者で瞬発的な勝負が何回も続いているということかもしれないが、つまり大多数にとっての活躍の場は少なく、そういうゲームバランス?がなってない気がする。うまくやり過ごせば一度も移動せずに終えられるし、あるいは隣の席に移るだけというズルをしていた人がいたのも思い出した。ひとつ、余ったときに命令を出して大人数が動く快感というのもあったけど、余らなければそれは享受できない。どちらかというと身体を動かす面白さを楽しんでいたのかもしれず、レクリエーションとしては純粋で、そう考えるとレクの王道なのもうなずける。そしてこれまでに述べた性質から好きじゃなかった人も多いのでは、と思う。私はわりと好きだった。そして大人になってから飲み会やパーティーで行うそれはみんなでもみくちゃになるという点でまた違う意味を帯びてきそうで、童心にならないと楽しめないのかもしれない。

2024-10-14

  • 荒波に注意

    おそるべし
    最近あまりやっていないはらがみ周年イベント?てきなやつで各国のお友達を訪ねながら写真を撮るエモイベントがあったけどアンバーとコレイが可愛かった事しか記憶にない毎年恒例の一年を振り返るイベントもやってみた蛍ちゃん絶対使う縛りのサブ垢でやったら、ほんの少し文面が変わるのも相変わらず細かいですね炎旅人まだですか新バージョン来たてほやほやのはらがみだけど、実質ルシオの新キャラシロネンが強かったので引いたぐ
  • muneo house information

    Internet Archive Wayback Machineが復旧
    Internet Archive: Digital Library of Free & Borrowable Texts, Movies, Music & Wayback Machine Internet Archive's Wayback Machine is back up after data breach - with a catch (ZDNET, 英語) 本日、Wayback Machineがとりあえず復旧。

2024-10-13

  • muneo house information

    辻元清美議員 高槻でバトンタッチ演説会
    立民・辻元清美氏“後継”に尾辻かな子元衆院議員指名 衆院選バトンタッチ強調も「私、引退しませんよ」 (デイリースポーツ online) 立憲民主党代表代行の辻元清美参院議員(64)が12日、地元の大阪府高槻市で、衆院選(27日投開票)大阪10区(同市、同府三島郡島本町)に同党公認で出馬する尾辻かな子元衆院議員(49)と“バトンタッチ”街頭演説会に臨んだ。 辻元氏は2021年衆院選で同区から出馬するも敗れ、22年の参院選全国比例で当選。「この大阪10区。高槻、島本(町)、バトンタッチをどなたにするかずっと考えていた。私と一緒に国会で苦楽をともにし、市民活動などで一緒に歩んできた尾辻かな子さんに辻元清美のバトンを受け継いで、衆議院で頑張って欲しい」と、衆院選での“後継”に指名した。

2024-10-12

  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年10月-2】室温6000℃
    風が入ってこない × 日差しが強い = 部屋が暑い!!   ・OCの秋服を描いた 秋服だ~いすき   ・OC(VRCの姿)を描いた ケモミミだ~いすき(※当記事のヘッダーのキャラ)   ・ビデオゲーム合作3 www.nicovideo.jp 泣いちゃったよ ポケモンパート、ゲームの網羅性もそうだけどそれに付随するネタ(セジュンのパチリスとか)がしっかり拾われてて嬉しすぎる!   ・雁木 www.nicovideo.jp おかえり、ヒーロー。   ・俺に版権キャラを描かせるな オレに版権キャラを描かせるなああーッ   ・こまりの好みの男性を紹介! 鏑木・T・虎徹(TIGER & BUNNY) 小林先生(女の園の星) デイヴィッド・マルティネス(サイバーパンク:エッジランナーズ)   ・誕生日お祝いイラスト 10/8に仲の良い2人が同時に誕生日を迎えたのでイラストでお祝い! おこめ おこめこめビタミン ミネラル 食物繊維   ・音MADになった どこにも貼れないけど、個人鯖で上げてるvlogを音MADにしてもらった 嬉しすぎる   ・MURさんッ!!着火してくださいッッ!!!!!!!   ・ネクロニカ やりました。初挑戦です! このTRPG、器械さんがルールブックの絵描いててエグすぎる!!俺スクールアーキテクトもアキタランドも大好きなんだよ!! ガキのゾンビが出るTRPGがあるのでやりませんか?というお誘いがあり、それに俺が参加しないわけなくて草だった ありがとうございます。

2024-10-10

  • muneo house information

    Internet Archive DDoS攻撃でダウン
    The Internet Archive is under attack, with a breach revealing info for 31 million accounts (The Verge, 英語) The Internet Archive taken down by DDoS attacks (Engadget, 英語) 古いファイルのサルベージや消えた掲示板のログの参照先としてお世話になっているInernet Archive。ハッカーグループによるDDoS攻撃を受けてダウン。これによりWayback Machineでの魚拓の取得や閲覧が不能になったほか、Community Audioで公開されている楽曲ファイルの視聴、全編無料公開されている『イアンのナードコア大百科』等、ムネオハウス関連の情報にアクセス出来なくなりました。

2024-10-09

  • 角煮サイダ一

    チンコの蟲毒 チン蟲毒
    音MDM天の悪口を言います MDM天関係者や悪感情を読んで不快になりたくない方は見ないでください ↓ 続きをみる
  • かっぱ

    残滓日記─05
    ずーっと頭がぼーっとする。 思考はしてる、はず。人間は考えるのをやめると死ぬから。 原因はなんとなく分かってる。あの膨大なまでに増えたフォローと何かしら毎日起こっている出来事を脳内に入れてるから。入れるだけでそのまますり抜けるので感情のダメージだけが蓄積される。カービィでゴルドーに当たりながらステージを進んでるような感じ。 そんなもの見るのをやめればいいのだがそうは行かない。毎日変わっている人々を見てそれを蓄積して毎月まとめなければいけないから。 ただもう限界を感じてる。情報量が多すぎる。いろんな人が色んなことをしすぎてる。もう全部追うだけで脳のリソースを使い切って気絶をして、まったく癒えてない脳を携えながら毎朝仕事に向かってる。なんなんだ本当に勘弁してくれ。 脳が2つ欲しい。情報を精査する脳と思考をする脳。外部デバイスでChatGPTが補助をするように人類進化しないかな。もうそうなったら完全管理社会になりハーモニーが始まるけど。 続きをみる

2024-10-08

  • muneo house information

    菅直人元首相 引退会見
    「もう一度政権交代を」 菅直人元首相が引退会見 (時事ドットコム) 次期衆院選に出馬せず、政界を引退する立憲民主党の菅直人元首相(77)=衆院東京18区=は8日、国会内で記者会見し、「もう一度政権交代を実現してもらいたい」と期待を示した。「政権交代が少なくとも何年かに一回は起きる形が民主主義の在り方として望ましい」と述べた。 菅氏は1980年衆院選で初当選。44年に及んだ政治家人生について「精いっぱいやれることはやったというのが実感だ」と回顧。96年に自民、社会、さきがけ連立政権で厚生相を務め、薬害エイズ問題に取り組んだことや、首相として2011年3月に発生した東日本大震災、東京電力福島第1原発事故で陣頭指揮を執ったことを挙げ、「重要な仕事ができた」と振り返った。 原発事故直後に第1原発や東電本社を訪問したことに関し「私は間違っていなかったと思う。事態を把握し、対応を取る上で非常に効果的だった」と指摘。今後の日本政治について、女性国会議員が増えるべきだとし、「男女比が五分五分ぐらいになってほしい。本来の民主主義の男女平等の社会の姿だ」と訴えた。
  • 微熱

    見た2024夏アニメ
    前シーズンの感想はこちら 続きをみる

2024-10-07

  • 荒波に注意

    苦しい
    KFCだと思ったらFCKでした~チクショー!!FUCK荒波ですタルコフ市での生活がすっかり日常と化した今日この頃、先週はクソおもんないから行きたくなかったマップ(Lighthouseの浄水場・Street of Tarkov)で仕方なくタスクをやる毎日だった無限に敵がくる、100パーボス湧いてる、地雷まみれ、そりゃもうおもんないストレスで髪の毛全部抜けてステイサムになったステイサムっぽいスカブ数日間にわたる苦闘の果てになんとかやりたい
  • たこーちき

    音MAD House Mix 投稿しました
    セットリスト 続きをみる

2024-10-05

  • 大腸菌デリバリーサービス

    最近7
    続きをみる

2024-10-04

  • プリコネの年末年始はヤバいわよ!

    sm42402677の制作後記
    スロウスタート見ながらヨッシーアイランドの実況を見てたら同じ音が聞こえてきたので作りました 続きをみる
  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年10月-1】秋の週末
    ・秋の週末 これに感じる、ポケモンのやりたさ ポケモン新作って秋に発売しがちで、ちょっと風が冷たくなるころに週末ひたすらポケモンばっかりやりまくる日ってのが不定期に起こるものなんですよね そんなこと考えながら週末を堪能してたらDP18周年という情報が。 勘弁してくれよ! そろそろ金銀を現行機で遊びたいですね。第2世代のLPLEみたいなの出たら超嬉しいだろうな。でもあれ操作性だけは最悪だからそこは嫌だな   ・人の生放送に乱入 すいませんでしたァ!! ニコメドレイブ面白かったです。   ・ホラワ→謎解き ホラーワールドに行く予定を取り付けて8人で突入。怖すぎて記録を忘れてた。 怖すぎて疲れたので終わり次第謎解きワールドで癒やされに行った。 解法が複数ある謎解きだったんだけど力技で行ける解法も普通に難しくてかなり手間取っちゃった。VRCは体感型の謎解きが遊べて楽しいねえ… 遊んだワールドはこちら↓ vrchat.com VRじゃなくても遊べる楽しいワールドかと思います。VRCはデスクトップでも遊べるんでね。   ・9月終わる 9月は全然絵描いてなかった。VRCにハマってたのもあるけどシンプルに忙殺だったかも。逆に今はかなり描くモチベが高い。10月はいっぱい描くぞ~~~~ もちろん、SPOOKYをね   ・アイマス ミリシタに竜宮小町がやってきたし、学マスのコミカライズではASが出てくるし、なんか心をざわつかせる週だった。俺スモスリ大好きなんだよ!(スモスリってスモトリすぎるな、どすこいです)   ・BIG YAJUE 2018 ここすきポイント miss! miss! miss!   ・皆様へお願い 依田芳乃の四肢は可能な限り細くしてください       そんな感じです   じゃ!

2024-10-03

  • muneo house information

    Impress PC watch 「m9(^Д^) 40代なんだからもういい! ヘンに若者ぶらないで、懐かしいもんは素直に懐かしむ! 逆ギレ気味に味わうインターネット流行史2024(またの名をインターネット老人会)」
    【特集】m9(^Д^) 40代なんだからもういい! ヘンに若者ぶらないで、懐かしいもんは素直に懐かしむ! 逆ギレ気味に味わうインターネット流行史2024(またの名をインターネット老人会) - PC Watch 森田秀一氏による「2000~2010年頃のネット文化を同窓会気分(老人会でもおk)で振り返ってみようという」という趣旨の記事。ゴノレゴFlashを紹介する節中で名前だけ挙がっていました。 (前略) ゴノレゴ(2001年) Webサイトにアニメーション効果を付加したり、もっと直球でアニメーション映像をズバリ作ったりと、一時代を築いた制作ツールがMacromedia(現Adobe)の「Flash」だ。アマチュア作家(名を伏せたプロ映像作家もいただろうが)によって数多くのFlashが公開され、2ちゃんねるを通じて広がっていった。 代表作は「バスト占いのうた」、「ムネオハウス」、「千葉!滋賀!佐賀!」など数あるが、「ゴノレゴ」は特に有名な作品。現在は、作者のポエ山さんのYouTubeチャンネルで一部が公開されている。Flash亡き今でも、かつての人気コンテンツが気軽に楽しめるのは嬉しい。 (後略) 森田, 前掲 (2024)

2024-10-01

  • くれがしら

    1年分
    こんばんは ここ1年で投稿した動画を見て好き勝手言います 本当は11ヶ月と半月分くらい 続きをみる

2024-09-30

  • ゎけ

    月報9
    9月はかなり虚無でした 続きをみる
  • 荒波に注意

    ローマ帝国万歳!カエサル万歳!
    S・P・Q・R!!ルビコン川をわたりましたやったーかっこいい!かっこいい、背が高い、パリィが気持ちいい、あと強い 素晴らしいといいたいがストーリー見て思ったのはこいつキング感もなければシーザー感もないよね・・・気の良いアネゴって感じでさむしろポンペイの方が遥かにキングシーザー感がある 側近に裏切られて死ぬところとかてかパリィとult以外のモーションも微妙だった・・・このゲームにしては珍しい恋愛モノが好きなトコがゴ

2024-09-29

  • 9つのサボテンが喋った

    実家から引っ越して一人暮らしになった
    実家と会社が遠すぎる 今年の4月から就職して働き始めた。配属が全国規模であることもあって、新卒に対する引っ越しや家賃補助などの福利厚生が充実しているのだが、すぐには引っ越さなかった。大学生活で片道2時間の通学を経験しており、その時間に映画を見たり音楽を聞いたり本を読んだりする生活(といっても、8割くらいは寝ていた)に慣れていたので、それよりは短い片道1時間半という通勤時間も乗り切れるだろうという判断。 研修を経て本格的に都心へ通勤するようになったのが5月からなのだが、4ヶ月くらい経った8月に「これは引っ越さないと無理だな」と思った。何が無理かというと仕事以外の生活が。院生時代は超ぬるい研究室にいたので、昼頃になんか顔を出してある程度作業を進めたら夕方くらいに帰るスタイルだったことを思い出す。そもそもほとんどリモートで研究をやっていた。たまにある片道2時間と週5で片道1時間半は比較できるものではなかった。 片道1時間半とざっくり言うが、内訳としては徒歩15分+電車60分+電車で座るための待機時間15分となる。この待機時間が非常にだるく、駅のホームに15分くらい経っているこの時間が最も通勤を感じさせられる時間だった。徒歩と電車のように景色が動いていれば苦痛ではないのだが、移動が止まると完全に無意味な時間であることが認識されるので意外と精神に来る。でもこの時間に竹塔さんのマイリストでニコマスを見まくっていた時期は楽しかったな。そういう楽しみで辛さが隠蔽できなくなってきたので、もうむちゃくちゃ会社から近いところに住んでやろうと思って家探しを始めた。 家決まって3週間で引っ越し 対人コミュニケーションで削られる体力が大きいので、そもそも不動産会社に連絡することの難易度が高かったので引っ越したくなかった。しかし25才にもなると自分のことが過去と比較して相対的に大事ではなくなってきた感覚があり、何とか不動産会社に出向いて光回線が使えるという条件だけで物件を探し、当日に内見を4軒やった。そうはいっても対人コミュニケーションの数は減らしたいのでこの1回で決めようと思いすぎた結果、勢い余って家を決めて2週間後に住み始める契約にしてしまった。帰宅後、流石に時間が無さすぎると親に諌められたので1週間追加して3週間後に引っ越しをすることになった。それでも早すぎるけど、引っ越すと決めたのに片道1時間半掛けて帰宅する日々が嫌すぎて一刻も早く引っ越したかった。 神奈川から東京への引っ越しなので引越し業者を使わない決断をし、生活に必須なパソコンやマットレス等だけ3連休で実家の車で運んでもらうこととなった。おれは自動車免許を持っていないので協力してくれた家族に感謝である。 このようなスピード感のあるミニマムな引っ越しを敢行した結果、家電の類を一切用意することなく新生活に突入してしまった。あと、ご飯を食べようとして気付いたけどスプーンとかも無い。昨日電子レンジが届いて、温かいカレーを新居で初めて食べた。 周りから買った方が良いとめちゃくちゃ言われるのが冷蔵庫と洗濯機なのだが、常温のものを食べてコインランドリーに行くと生活が成立するということはわかった。たぶん普通の人(家庭があったり、まともな生活像がある人)は常温貸洗濯機生活を成立とは呼ばないのだろうな。元々ちゃんとした人間ではないので、今のところなんか自力でやってる感があって楽しいな~くらいのテンションである。家族によるインタラプトが無いでのどこまでもあやふやな生活になっていく気もするが、どこまでいけるかやってみよう。 こういう時にいつも思うが、おれは無計画な部分と無駄に考えすぎている部分の乖離が激しい。今回は無計画な部分が全面に出ていると思う。何であれ目の前に広がっている生活を自力で進めるしかなくなってしまった!何も考えてないから必要だと思った時に気付くのだろうな。 引っ越しが続いていく 家電もないし、食器もないし、家にある本がまだまだ大量にあるし、浴室乾燥で乾く範囲が思ったより狭いし、PC環境の再構築も面倒でまだ2割くらいしか終わってないが、おもしろい生活にしたいと思います!

2024-09-28

  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年9月-4】蟹催眠週間
    ・催眠体験を受けてきた VRC上で行われている催眠の体験に行った!結論から言うと掛かったり掛からなかったりです。 - 体が動かなくなる催眠 これは効いた!動かそうと思えば動かせるんじゃないか…?くらいの認識で、肘から先が重くて動かせない感覚に支配されました。エロ! - 感情の操作 あんまり効かなかった。ただ、同席していた方が操作されて笑ってたので俺も愉快になりたいなあと思いました。催眠に掛かりやすいほうが楽しいと思うので。   ・動画投稿 www.nicovideo.jp これもまた「実演販売マン」と言えるかもしれない 元ネタはポケカのCM。作った理由はテンションが変で好きだったのと、きっかんさんのネタツイがかなり良かったので。 美緒 48歳 配偶者 なし 子供 なし 手札 なし エネルギー なし レックウザにダメージあり 「美緒 生きていけないよおおおお」 さあ念を込めて引いてきたのは……フーパ! 2024年9月21日 こっから美緒の逆転始まったら流石にアツい   ・涼しい 流石に秋かと。 近年のインターネットで「秋がない」という言説を見かけるたびに秋は認識するまで現れないと言いたくなるのですが、ここまで強烈な気温変化あると流石にはっきり秋ですね。   ・SW2.5 SWは初セッションでした。エルフのガキです。今週のヘッダーに使ってる子ね。 テキセ初めてだったんですがボイセより恥ずかしさは薄れますね。結構やりたい放題できたかと思う。ただ、スピード感でいうとやっぱボイセのほうが好きかも!ライブ感がやや強い これがラフ。ガリガリであることは確定事項だったのでこの時点でガリガリ!(筋力1)   ・映画音MADオムニバス www.nicovideo.jp 参加してます。唯一無二だ   ・2年目 日記2年目らしい。2年前に体調不良で眠れなくて、起きてても仕方ないから好きな漫画を書き連ねてたのが始まりでした。体調不良ありがとう!許さん

2024-09-26

  • 盤面外周マス闇属性4連続ダメージスキルエフェクトの掃き溜め

    AutoHotKey②
    前回の続き

2024-09-25

  • 大腸菌デリバリーサービス

    今朝見た夢で真剣に凹んだ話
    大学の頃の友達であるTの家に唐突に訪問してダル絡みする夢を見た。 何を言ったかまでは覚えていないが、とにかくメチャクチャ褒めながらキレてた気がする。 一通り玄関先でのダル絡み終わった後、Tに「上がって」と言われたが俺はそれを拒否して彼をコンビニへ誘った。 「いやいいって」と渋るTを半ば強引に連れ出し、近所のコンビニまで案内させる。 渋々俺を船頭するTに「おい! どこに行くつもりだ!」などと野次を飛ばしダル絡みを継続。俺の期待通りTは「お前が連れ出したんやろ!」と笑いながら返してくれた。 まるで大学の頃に戻った気分だった。 ダル絡みに飽きた俺は何気なく「家で何してたん?」と聞いた。 Tは「子どもの面倒を見てた」と返した。 「だからホンマはあんまり家空けたくなかったんよ」とも。 実際にTは結婚して子どもも生まれている。 同世代の今でも交流のある友だちの中だとそこまで進んでるのはTくらいだ。 そうやん。コイツもう子どもおるしこの絡み滅茶苦茶ウザいやん。というかTはこんなに大人になったのに俺はいつまでこんなしょうもない事を……。 そこで俺は目覚めた。時刻は午前5時過ぎを指していた。 この夢の何が凹むかというと、俺なら本当にやりかねない事を夢の中で再現されてしまったからだ。 流石に子持ちである事を忘れてそいつの家に凸するレベルではないが、本当にくだらないダル絡みとかを永遠にしていたいほど、俺は精神年齢が低いのだ。 比べてTは大人だ。夢の中でもそうだった様に現実でも面倒見が良く、きっと良い父親をしている事だろう。 俺は何を間違えたのだろう。 いったい精神を成長させるイベントはどこにあったのだろう。 未だに子どもみたいな夢を諦められずにいる俺を見て、Tは何を思うだろうか。 こんなものを朝5時から書いたせいで、瞼がとても重い。 続きをみる

2024-09-24

  • 「音MAD」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー

    音MAD界隈で発生しているよくわかんないレスバについて、知っておこう
    https://x.com/Annoying_Temm/...

2024-09-23

  • 荒波に注意

    くつろぎタイムきらきらMAX
    昨日きらら展FINAL記念で過去5年分のきららMAXが読み放題だったせっかくなので1番古い号から読み始めて気付いたら1日が終わっていました僕が読み始めたのがぬるめたゲスト回からなので、ちょうどその前後くらいをなぞった感じかな連載中なんとなく読んでいた旅する海とアトリエの最終回が載ってる号まで読んだけどしっとり良い漫画であるのと同時に、ヨーロッパの様々な国と人々に出会う二人の旅路が、多様な漫画が集う当時のMAXを

2024-09-22

  • muneo house information

    Patching for anything KOKOUさんインタビュー
    sakana (@SAKANA_ELELEL) / Twitter Patching for anything マシンライブ系の機材やイベントをまとめたページ"Patching for anything"によるインタビュー記事。今回採り上げられたKOKOUさんは「MUNEO HOUSE PARTY」「MUNERE'02」にDJとして参加したLZDさんやNackyさんと親しい方です。そんなインタビュー中の思い出話にムネオハウスイベントが挙げられていました。 -- (前略) そしてここうさんご自身は「たまたま現場にいた」との事ですが、どのような経緯で現在の活動に繋がっているんでしょうか? BMSにトランスが多いのは時期的な理由ですかね。確かにメロディアスな音楽が好かれていた気がします。 オタクイベントとクラブイベントの両方を観ることができたのは、環境に恵まれていた事が大きいです。やりたいことのお手本が側にあったというか。 友達に教えてもらいながらDJを始めたのが22歳ぐらいなのですが、その友達がコスプレダンパをやっていて、クラブイベントの作り方みたいなのを側で見せて貰いました。他にも当時東京ゲーマーズナイトグルーヴ、ガストノッチなど、クラブミュージックを聴きながらゲームをするオタク的なイベントがありました。それらをお手本にしながら自分でもExTENDというイベントを立ち上げました。そんなゲーム系イベントを主催していた縁で、ゲームミュージックとテクノをマッシュアップするGAMSICという同人レーベルにも所属しています。この時期はまだオタク的なイベントが少なかったので、近い活動をしていた人はみんな繋がっていました。そこで繋がった人たちが00年代・10年代に次々と面白いことをやっていた。っていう感じですね。関わったものも関われなかったものも隔てなく思いついたものを挙げますがMSQ、LoZicalDash!、練乳ナイト、ミサヰル、ムネオハウス、BITLOOP2000、linear、response、ハチロク、Reanimation、音撃などのイベントをすぐ側で観ることができたのは僥倖としか言えないですね。 (後略) Patching for KOKOU | Patching for anything

2024-09-20

  • なんて巨大なカニゴット

    【2024年9月-3】v◯
    ↑ダクホを放つドーブル   ・宇宙が怖かった かねてより惑星になりたいだとか恒星になりたいだとか、宇宙に行きたいし死ぬなら月がいいと思ってるんですけど、VRC内で宇宙空間に行けるワールドがありましてそこで疑似体験でもするか~と乗り込んでみたら、俺は俺が思ってたより暗くて広い空間が怖かったみたい こんなんじゃ宇宙行ったとき楽しめないよねえ 宇宙ごときに、負けないぞ!   ・砂のテトリス、面白い テトリミノが接地、もしくは他のテトリミノに触れると粒子化するテトリスがある! 通常のテトリスと違って同じ色が左右の壁に触れた状態でつながると消滅するルール なれると結構簡単じゃ~んとなるんだけど本家よろしくスピードアップしていくので段々砂の山が崩せなくなって終わります オススメ! store.steampowered.com   ・『ヤMADaリョウ』 文法が『必須アモト酸』と同じだな   ・アバターの集会、ぽこぴーランドにて 経緯として、自分がVRCで主に使っているアバターにユギとミヨという子がいるんですが、それの集会でぽこぴーランドに集まったというものです。 booth.pm ↑マジで超カワイイぜ 割と改変されてると気づかないことも多くて、こういう場で色んな方の改変を見れたのはめちゃ僥倖でした!みんな超可愛いし それに加えて最近自分がよくぽんぽこさんの動画を見てるというのもあり、ぽこぴーランドを満喫させてもらいました。聞いてた以上にピ虐研究所は怖かった。一人じゃ絶対行きたくない、怒るよ   ・いい曲、良い映像 オススメに出てきて良いサムネだったから開いた動画、めちゃくちゃ良かった… 掘り出し物を見つけた感がある youtu.be   ・ベイブレードやりたい   ・蟹バーガー 9月28日(土)カニ襲来‼️🦀⚡️ 『丸ごと‼️カニバーガー』 定番のスイートチリソースと マイルドカレーソースの2種がやってきます🛸 詳細はこちら🐘https://t.co/JBpUC75JAu pic.twitter.com/KAi2qPSJkI ドムドムハンバーガー (@domdom_pr) 2024年9月18日 興味あり!!   ・次の元号は俺が決める   超"迫真"   そんな感じかな   じゃ!

2024-09-18

  • muneo house information

    鈴木宗男氏 名誉町民授与を報告
    鈴木宗男氏 松山千春に8年遅れて北海道足寄町〝名誉町民〟授与へ「生まれ故郷で理解と評価をいただいた」 (東スポWEB) 鈴木宗男参院議員が18日、国会内で開いた自身が主宰する「大地塾」で、北海道・足寄町議会で〝名誉町民〟に選ばれたことを明かした。 宗男氏は14日に札幌で足寄町長から直接、今月3日の足寄町議会で名誉町民の決まった報告を受けた。11月3日に功労者表彰式で称号を受けるという。 参加者から大きな拍手を受けた宗男氏は「私がうれしいのはだいたい(仕事を)辞めている者からもらうものなんです。名誉町民、市民は引退してからもらう。(歌手の)松山千春さんが8年前にもらっているんです。だから現役で活躍してもらうのは、私と千春さんだけだと思っているんですよ。生まれ故郷で理解と評価をいただいたことはありがたいことだと思っています」と満面の笑顔で語った。 松山は歌手デビュー40周年目で名誉町民に選ばれた。宗男氏は政治家活動41年目を迎えての受賞となった。 「一つの節目かなと思いながらも、女房に言わせれば『足寄町も少し遅かったわね…』という話がありましたけども、女房には女房の指摘があります。一つの節目、区切りを故郷も考えてくれていてくれたと感謝したいと思います」と謝辞を述べた。
  • 大腸菌デリバリーサービス

    最近6
    初めて鷹富士茄子のえっちな絵をちゃんと描いた 続きをみる

2023-11-15

  • 捻挫

    捻挫流セリフ合わせ入門
    ※この記事は音MADイベント「音MADスタートダッシュ」用に書いたものです 【音MADスタートダッシュ】 音MAD見る専の方々に30日間で1人1つ、音MADを作っていただくという企画です! 12月上旬に放送予定ですので、お楽しみに! pic.twitter.com/1kB1bVkcII — 🐘 (@pink_elephant_g) October 28, 2023 続きをみる

2023-11-12

  • 片知

    生放送SE一覧(随時更新)
    ・プリンを ・二つも ・食べ ・ちゃいます ・んふーん ・あはーん ・ちぇるーん ・わたしまけるんだ ・お前だけは許さない ・うるせえ黙れ ・これこれこれ ・たわけが ・んんむ ・疲れる ・イク ・はぁ ・人肉を一つ wwwwww(わらわら)は、ムスカの笑い声に変換されます。 続きをみる

2022-09-29

  • so

    だちゃ
    だちゃ 続きをみる

2022-09-28

  • so

    たのしそう
    たのしそう 続きをみる

2022-04-29

  • 水星

    イキスギ嵐 後記
    sm40388925です。 よろしくお願いします。 イキスギ嵐イキスギ嵐 [Music/Sound] sm37519311sm37607500以下歌詞書き起こしYou are my Snico.ms 続きをみる

2022-03-13

  • 鉄筋

    就活日記3「うんこ」
    他のやつが次々と内定を得ていく中、応募した会社を見事に全て落とされてオワタ状態になってしまうのではないかと危惧している。 その恐怖からとりあえず応募企業の数だけ増やそうとしている。 もう正直言うわ…こんなん人事が見たら100%落とされるだろうけど… 業界とか職種とかどうでもいいから年収と労働条件がそこそこいい会社の内定くれ。それだけ。 マジでどうでもいい。全然向いてない仕事でもいいわ。 こう思うのは結局、俺が仕事のリターンは金以外に何もないと考えているからだろうな。あとは仕事に関する苦痛をどれだけ減らせるか、それが残業時間とか有休消化率。それ以外はもうなんでもいい。 就活をしないといけない時点で「うんこ味のカレー」か「カレー味のうんこ」のどっちを食うか迫られてる状況みたいなもんなんだよな。結局うんこじゃんっていう。 もしも3兆円貰ったら、大抵の人が今の職を辞めるはずだもんな。3兆円の暴力は全ての真実を暴く。 SPIの勉強したくね〜 試験監視型のSPIがあるらしい。なに?学生のWEBテストをずっと見てるだけで金貰ってる奴がいるってこと?IT企業ならまずそこを省力化せんかい 続きをみる

2022-03-08

  • 鉄筋

    就活日記2「ビスケット・オリバ」
    アーーーーーーーーーーーー! エントリーシート書きたくね〜〜〜〜〜〜! エントリーシートってなんだよ。マジで。 いる??一回考えない?いるかどうか。 俺いらないと思う。 なんでいらないと思うか教えてやろうか?? 「嘘が書けるから」に決まってるだろうが!!!!!!!! そりゃさ、学生の人となりを判断するのに、 その学生のエピソードを聞く必要があるのはわかるよ。 たださ、嘘つく奴が出てきた時点でゲーム性がおかしくなってきちゃうわさ!!ってことだろうが! ここで俺が非難してるのは学生じゃないんだよ。 いや、勿論エントリーシートで嘘をつく学生はクズだよ?就活している学生が誰1人として嘘をつかなければさ、公正な就職活動になるわけだからさ。 でもその論理はな、「犯罪を犯す奴が1人もいなければ法律ってなくても、平和な世界になるよね〜」と同じだな!!!!! じゃあ俺が今から「犯罪を犯す奴1号」になってお前に暴行を加えるけどいいよな?許可取る必要もないか。だって法律がないからな!!!!!!! 「犯罪を犯す奴1号」が現れれば自ずと2号3号も現れる。そして、世界は混沌に包まれる。 包まれてんのよ。もう今の就活は、混沌に。 北斗の拳みたいになってるから。自分の身を守るために全員がナイフを携帯しているみたいな状況なんだよ。地下格闘技だよ。 ルール無用の異種格闘技戦にベアナックルで挑む奴がいるわけねえだろ。 そういえばタフでも言ってたわ。 突き詰めれば“世界最強”は核兵器のスイッチを押せる度胸とガッツのある奴だって。 就活はもういかにノータイムで核のスイッチを押すかの最悪のチキンレースになってんだよ。 だから俺はとことん嘘をついてやる。誰よりも早く核のスイッチを押してやる。見破ってみろ俺の嘘を。 何が起きても嘘をつき続けてやる。 続きをみる

2022-03-05

  • 水星

    ありがとう…
    もうすぐ生命力が無くなるので最後に音MAD7箇条をここに貼らせていただきます 一.周りの目を気にしない 一.自由に作りたいものを作る 一.感謝の思いを忘れない 一.技術の向上を怠らない 一.挫けるな 一.落ち込むな 一.ぷよぷよするな 続きをみる
    KOUSHIROU世界8位/アスノヨゾラ日本医師会班/1年ほど前からシャニマスに興味あり/お天気botもあるよ/音MADランキング2週分便秘/怪しいアカウントではありません/イキスギ時代/現代VOCALOID都市に春日が降臨/最近は藤井風/腹筋/ふざけない/日本人ならお茶漬けやろ/今年も真面目に不適切表現/Wordle
    はい 続きをみる
    スマホのメモアプリの中にあった謎のメモ3
    ピクセルソート kaimetsu FlatShadow 続きをみる
    スマホのメモアプリの中にあった謎のメモ2
    ☆Magical 8bit Plug Serum Cubase→BitCrash dblue Crasher ☆テイクピッチエンベロープ ☆アイテム結合 ☆MFreeFXBundle→MStereoScope リバーブ ・Omniverb ・Glaceverb ・Karmaverb ・Raumverb ディレイ ・Spaceship Delay 何なんすかねこれ 続きをみる
    スマホのメモアプリの中にあった謎のメモ1
    FNEQ: アグレッシブに削りたい時に使う エキサイター: 倍音を増やす効果がある。ギターやリードに挿すと派手になる。 続きをみる

2022-03-04

  • 鉄筋

    就活日記1「ビスケット・オリバ」
    日記でもつけていこうかなと思う。 今日11時に起きる。昼飯を食う。 夜飯を食う。風呂入って寝る。終わり。 何もしてないわ。ネトフリで範馬刃牙観てただけ。 大学4年生の3月4日じゃないだろ、就職活動しろや。 まず就職活動ってなに?こっちがやるもんなの? 就職活動。 は? 玄関の鍵開けといてやるからそっちが来いよ。 お前たちは取引先に出向いて自社の商品をアピールして金を稼ぐだろ?知らんけど、それが営業だよな? じゃあ人事は?就活生のもとに出向いて自社をアピールして、労働力を獲得するんだよな? え?違うの?待つの?そっちからは来ないんだ。 へぇ〜…そっか〜… 続きをみる

2022-02-24

  • 水星

    メモ2(REAPERくん)
    Ctrl+Shift+Fはめっちゃ使う 1つの切ったアイテムの出力ができる。16bitにして出力するとVocalShifterのシンセ化も楽になるよー 続きをみる
    メモ(REAPERくん)
    テイクエンベロープくん 各アイテムごとに音量、ピッチ、パン、ノイズ除去ができる。あとポイントごとに調整すれば良いと思う… 人力ボカロに有効? 続きをみる

2022-02-23

  • 水星

    さっきの記事について
    これ予測変換で適当に出てきた文章です。そんなのわかってたかにテンション低い版投稿したけど、そして今日のお昼ごはんキャンペーンに発掘されそうなやつ投稿しちゃった、そして世界旅行する、狭い、これどうしても悪いおっさんって、今日も投稿できず、このアカウントが強すぎるので、今日もないことをみんなでリスペクトしての人間観察検査結果から一番プロっぽい、爆発。 AegissinAegissin [Cooking] Spa王食べたいなあ(再)テンションが低いですnico.ms 続きをみる
    需要のない記事について
    需要のない記事についてのおかげで祝日になるとかする日とにつくタグなんやな、そしてこれのおかげで祝日になるとかする勢いでフォローしてるは作ったことないですが、そしてこれどう納めるんだよ、そして今日のお昼から一番プロっぽい、爆発。 続きをみる

2022-01-30

  • 北

    あああああああああああああああああああああああ
    あああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああ 続きをみる

2022-01-29

  • 北

    2022年自分が最も推してる素材晒しイベント
    1.音young 下ネタ素材の最高峰。 2.なんだその顔は!? 予告で遊びすぎ 続きをみる
    KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。KZ。
    そういやこの前23年前のアダルトサイトのアーカイブ見てきたんですけど、ゲロキモいババアの画像とデブしか居なかったので吐きそうになったんですが、「当時はこんなんで抜くしかなかった」と思うとちょっとうるっと来ますね 続きをみる
    523454542543545
    note始めたけど、書くこと何もないです 続きをみる
2025-09-17T10:05:26.954Z osmosfeed 1.15.1